Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

CBR400F エアエレメント交換

2013-10-29 17:14:23 | 日記

廃盤で入手困難なエアエレメント、ヤフオクでも稀に出品されますが高すぎて手が出ませんでした。

今回、BRCさんからCBR用純正タイプエアエレメントが発売されたので早速購入してみました。

現在付いているものは29年前にについていたもので比較的きれいだと思って使用していましたが、レストア後3000キロも走るとさすがに経年劣化と汚れでお世辞にも良品とは言いがたくなっています。

走行中もREVが作動するとうっすらと黒煙が出ていたので、キャブ調整云々よりこれはエアエレメントの汚れによる空気の吸入量の低下が原因ではないかと思われます。

早速届いた製品を開封してみましたが純正品となんら変わらないクオリティのようです。

製造元はイギリスのメーカーでオイルフィルターやエアフィルターを製造販売するHIFLO・FILTRO社です。

ただ製造国は御馴染みチャイナ(笑)

純正品と並べて比べてみるが寸法、形状ともにまったく同じ。

ただクリーナーBOXと接続するパッキン部分の材質が違いました。

純正品はゴムというよりEVA、ソフトウレタンのような材質で指で押さえるとやわらかく接地面に馴染むように変形する。

かわってリプロ製品はゴム製で硬い感じ。

少しパッキン部分を加工(ソフトウレタンのテープを張って密着性を上げました)して装着してみました。

走行フィーリングは次回走行でまたレポートします。


CBR400F プラグ交換

2013-10-26 17:20:03 | 日記

オーバーホール時に付けたプラグが3000キロを超えたのでプラグ交換。

まったく旧車はなんだかんだと手間とお金がかかります、それが楽しいのですが(笑)

現在は標準仕様のNGKプラグ D8EA を付けています。

これで何も問題ないのですがイリジウム付けてみます。

DR8EIX 。

プラグを外すときはしっかりとエアーでプラグまわりの小石などを飛ばしてから緩めましよう。

上が標準のD8EA、下がイリジウム DR8EIX。

偉そうに絶縁体のコルゲーション部分に三本線なんぞ入ってやがります。

工事現場なら偉いさんですがプラグの世界でもそうなんでしょうね、きっと。

当たり前ですが締めすぎ注意。

新品なので手でしまるところまで、ワッシャーがつぶれる手前ですね。

から1/2締め込み。 

 


CBR400F オイル交換 

2013-10-23 10:54:29 | 日記

メーター13,700kmで復活後、早いもので16,600kmにまで走りこみました。

いつものモチュール300V 10-40

最近量販店などてモデルチェンジ前の正規輸入品300Vが安く売られていますね、安いところだと1000円くらい安いので魅力的です。

ニューモデルはそれなりに性能アップしているとの事だったので値段よりも質ということで現行モデルをチョイスです。

ただ1リットルボトルで毎回残りが出るのが悩ましいです。

開封した時点から酸化と吸湿という変化は開始されるので長期保管は気持ち的にあまりよろしくないですね。

前回交換後1,000キロ、普通に走るのにまだまだ交換しなくても問題ないでしょうがひと夏走ったオイルなので交換です。

前回もエレメント交換してないのですがオイル交換のスパンが1,000キロなので、エレメントにはもう少しがんばってもらいます。

あーでも、エレメント交換したほうがいいのになぁ・・・・。

次回マフラーをノーマルに戻す予定なのでその時にと一緒に交換しますのでごめんなさい。

当然毎回ドレンワッシャも交換です。

こういうパーツはストックいっぱいありです(笑)

べつに純正じゃなくても良いんですが、実際アフターパーツのアルミワッシャーもさまざまなサイズ取り揃えているんですが(笑)

純正あるので純正で。

前回エレメント交換14,200キロ 前回オイル交換15,500キロ

記録

16,600キロ

オイル2.2リットル

エレメント 交換なし

今週日曜はツーリング♪

 


CBR400F 定期メンテナンス チェーン調整 プラグチェック

2013-10-14 15:54:26 | 日記

お蔭様で走行距離も2000キロを超え小さな手直しをしながらも順調にCBRライフを楽しんでおります。

そろそろチェーンも張り調整してやらないと遊びが30ミリに届きそうな状態になっていました。

規定値15ミリ~25ミリ。

20ミリで調整。

ほんの少しねじを締めただけで結構張りますね、締めすぎ注意です。

ついでにチェーンルブを塗布。

少し近所を走ってチェーンが温まってから塗布してやると染み込みが良いです。

何事もついでが大事。

出かけるときは忘れずに(古)

プラグの焼け具合もチェック。

 

 

 


CBR400F ステアリングステムボルト締め直し

2013-10-12 16:39:15 | 日記

ステムからのガタツキ。

組み立て時に専用工具を使わず自分の力加減で2.5キロで締めつけたステムナット。

高速道路やゼブラを走るとカタカタと振動がきて気持ち悪かった。

ハンドルの動作も軽すぎるので当然高速ではふらふら感満載、そのぶん早い切り替えしや狭い交差点などは超乗りやすい(笑)

まぁはっきり言ってあかんのでやり直し。

専用工具を取り寄せハンドルまわりをばらしてやり直しですわぁ。

やはりゆるかったようで専用工具とトルクレンチで規定トルクで締めるとまだ締まりました。

組んでから近所をはしってみるとフロントに安定感というよりもっさり感が出て落ち着いたハンドリングになりました。

コーナーリングで以前は切れ込み感があるようなないような、16インチこんなもんだったかなぁ的な感じが無くなりこちらは安定感が出ましたね。

明日かるく高速走行してみてようすを見てきます。

各部締め付けトルク

ステムナット 2.5キロ

トップブリッジ センターナット 9.0キロ

トップブリッジアッパーナット 1.0キロ

ハンドルナット 3.5キロ