Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

Z1 トラブル ホーン不作動

2017-01-29 15:25:01 | 日記

先日車検に行く前にメインキーをONにしたらヒューズが切れるという事がありました

原因は単純でスピードメーターのギボシ端子をつなぐときに青の線と緑・黄の線を間違えてつないだことによるものでした

そして昨日子供とガレージで遊んでいるときに何気にメインスイッチをONにしてハンドルスイッチを入れてウインカーやライト点灯させて子供を喜ばせていた時にまたもやヒューズが切れるトラブルが発生しました

替えのニューズを入れてみたところ普通にイグニッションONになりライト、ウインカー類も作動しました

が・・、ホーンが鳴らない

そういえば検査の時もホーンを鳴らしてない事を思い出し、いつから鳴らなくなったのかわかりませんが原因究明です

ヒューズが飛ぶ原因がわからないまま走りに出るのは無謀ですしねぇ原因究明

ホーンが原因なのかはわかりませんがとりあえずホーンの修理から。

L型の端子に交換した時は鳴っていたのでそれ以降になります

テスターで導通を見ていくとホーンからスイッチへ延びる黒線が導通してません

ホーン側のきギボシ端子の付け根付近で線の中で断線してました

これで修理完了かと思いきや今度はスイッチ側も接触不良のようで導通があったりなかったり・・・

スイッチも分解して組みなおしです

そしてそして、今度こそはとホーンボタンを押すも・・・何も起こらず・・・・

すべての導通をみても導通してるのに作動しません

ホーン直結すると鳴るし

散々テスターを当てた結果、バッテリー側から来ている茶色線のギボシ端子がどうも接触不良を起こしたり起こさなかったりの思わせぶり攻撃を仕掛けている様子

ギボシ端子を作り直して接続すると作動!

さビニールのカバーをカッターで開いてみるとハンダ付けしてありますがカシメてないし 笑

どうもその先のハーネスの中で黒線と同じように断線しかけてた様子

いい加減なもんですわ

そしてこれは怪我の功名!?

いくら探してもわからんかったヘッドライトのポジション点灯

どうしてもライトとポジションが一緒についてしまってたんですが、ここでしたわ~

せっかく暖かい日曜日なので走ってやろうと思ったのにもう気が付けば13時

しかたないので先日仲間入りしたセローのフロントブレーキのOH

マスターシリンダー内はえらいことになってましたが、あえてお金をかけずに再利用

完全分解して洗浄、ふさがった穴もリーマーでさらえました

幸いシールのゴム類も硬化しておらずそのまま再利用でいけそうです(ほんとは絶対やらないですけどね、とりあえず動く状態にするのが先決なので)

キャリパーも分解して組みなおしです

エア抜きして動作チェック

はい、固着して全く動かず中のオイルもゲロの香り漂うゲスブレーキでしたが

オーバーホール後は何の問題もなく作動しますです 笑

バッテリーあればエンジンかかりそうな雰囲気ですけどねぇ

ではまた次回


にほんブログ村


Z1 車検とメーターチェック

2017-01-26 12:00:00 | 日記

天気も良いので寒いですが、車検へ。

一応、灯火類のチェックして今問題のナンバープレート関係!? 笑

フェンダーレス付けたので角度がダメな感じですのでスマホの分度器アプリで測定

51° 

はい、アウト

これ以上は調整できないのでフレーム部分を少し加工して基準内に

気温8度なので作業機ではなくしっかりバイクウェアーで冬仕様

さすがに寒さは感じずご機嫌で検査場へ

サクッと検査は合格でしたが、ハンドルを交換してるので全幅が変わってしまっているので構造変更と相成りました

検査がまだ10日ほど残ってるのですが構造変更新規検査になるので継続は今日からになってしまいます

新規のラインで重量、寸法、エンジン番号、車体番号と再度チェックされて記念撮影です

空いていてサクサク事が運んだので写真は無しです 笑

そうそう、ナンバーの角度は全く見られませんでした。

天気も良いし時間もあるのでメーターの動作チェック、キャブの調子も確認したかったので陸運局から高速にのり臨海線を軽く流しながらチェック

メーター誤差なし、タコメーターも振れもなくしっかり安定していて合格です。

キャブはやはり油面を下げるとアイドリングが安定しませんわ~

アイドリング以外は絶対に今の油面のほうが感触が良いのですが・・

50キロほど走って帰還

プラグを外して焼け具合を見たところ標準値のエアスクリュー戻しだったので薄いですねぇ

また時間のある時に一日かけて当たりを探したいと思います

 

お知らせ

うちのCBR弐号機も売りに出すことになりました

所有は私ではなくいつもつるんでいる「先輩様」になります

糖尿病で乗れなくなったので処分することになりました

エンジン以外はほとんど手を入れてレストア、オーバーホールしてありますので綺麗だと思います

完成してから500キロほどしか走ってません 笑

価格相談ですが、本人はヤフオクに出品希望のようです。

こちらでほしい方がいらっしゃればお声かけ頂ければ出品前に情報開示して相談に乗ります

もったいないですが仕方ないですね、エンジンしっかりオーバーホールすれば完璧な状態になると思いますよ~

「健康が一番ですね~」と思う方はバナークリックお願いします


にほんブログ村


Z1 メーターメンテナンス 2

2017-01-25 12:00:00 | 日記

昼休みにちょいと作業

タコメーターのダンパーオイルが良い感じに入ったので動作確認

文字盤を付けて針を動かしてみると、引っ掛かりがあって針の戻りが止まったり遅かったり

よく観察してみると磁石で針を回転させる部分のケースのクリアランスが非常に狭くて台座と干渉している

台座をネジ止めするときに微妙なズレをなくして再度止め直すと直りました

針の動きもスムーズです

しかしメーター取り付け状態とほぼ同じ角度までメーターを寝かすと今度は0まで戻らず1~200回転付近で針が止まる

メーターを水平にしてやると0まで戻り、水平状態だとスムーズに動作

ダンパーオイルの入れすぎか?

しかしここで一つ思うことがありオイルを抜かずにそれを試してみました。

すると直りました

たぶんメーター修理のキモの部分ですわ~

わかる人にはわかると思いますわ~

あとキロ換算のODOとTRIPはあるギア一個で改造できそうです

しかしこれ作るのにロットで注文なんでそないにいらんしなぁ・・・

売ってもそれほど需要ないし・・・

あるメーター業者に聞いたところいいお値段で売りますって言われましたわ~

いらんわ~、そんな値段で 笑

今回はODOとTRIPはそのままかなぁ

最終テストしてケース組み付けですな~

先日キックシャフトとキックペダルを勘違いしてキックシャフトをヤフオクで落札してしまった私

デットストックではあるけどいるか~ 笑

こんな部品壊れんやろが~

「そんな事もあるよ」って方はバナークリック

 


にほんブログ村


Z1 タコメーター点検、メンテナンス

2017-01-24 12:00:00 | 日記

スピードメーターを修正したのだからタコメーターも面倒くさいついでに

タコメーターは去年の11月頃からブリッフィングするとたまに針が止まる事があり、ひどい時はそのまま針が止まったままになる症状が出始めてました

その頃から針の動きが急に軽くなったりしていてどうもおかしい

気温低下でダンパーオイルの動きに変化が出ているのか?

とりあえず分解です

カシメを外すときはやむを得ずメーターを逆さまにするのでダンパーオイルの漏れに注意が必要です

ヤフオクなどで出品されているメーターを見ると、よく文字盤に濡れたようなシミが見られますが、あれはダンパーオイルの漏れた跡です

基本逆さまは厳禁ですね

メーターケースのカシメを外す間にでもダンパーオイルが漏れ始めてこの有様です

文字盤を外して上から順番にプレートを外していきます

上のプレートが外れたら下のプレートにシャフトに挟まれて入っているプレートが二枚、これが文字盤まで伝うような

オイルの漏れを止める役目を果たしているようです

ダンパーオイルを少しずつ入れていきます

少し入れてはファンヒーターの前で温めてオイルが溜まるケースの下までしっかり落としていきます

ふと思いついたんですが、ケースをカシメて止める時に冷蔵庫で冷やしてダンパーオイルを固くしてやれば逆流して漏れ出すのを少しでも防げそうですね

外は寒くてバイクに乗る気にはならんので、気長に直していきます

そして昨日すこし顔見知りの近所の方から「バイク貰っていただけませんか?」とお声かけを頂き車種を伺うと「セロー」と!

モトクロスを探していた私は二つ返事でいただくことに

新車で購入して奥様が乗ってらっしゃったとの事で実走5000キロ、ガレージ保管の極上セローをゲット!

ブレーキ固着、マスターもえらいことになってますがタンク内も錆もなく、燃料も抜かれていて程度いい個体でハッピーです

長期保存の仕方がよさそうなのでもしかしたらキャブも生きてるかも

春までに直して林道デビューですな!

 

 「こりゃ今年は林道ばっかり走ってCBRはおろかZの記事も減るのではなかろうか」とお嘆きの貴兄はバナークリック


にほんブログ村


Z1 キロ表示メーターパネル 交換

2017-01-23 12:00:00 | 日記

早速取り付け作業

Zの作業で一番嫌いな作業がこのメーターケースの分解と組み立て

長い事逆さまで作業してるとダンパーオイルが漏れだしてくるしカシメが固くて外すのもカシメるのも一苦労

とりあえず裸で装着してGPS計測と照らし合わせて誤差調整していきます

ちょっと走った感じでは前回記述したように今までの誤差がきれいに合って表示通りの速度になってます

あとはODOとTRIPの表示がマイルのままなので、キロ表示に変更できないか考えてみます

「テイラーメイド派かタイトリスト派かどっちやねんっ!」って方はバナークリックお願いします

 

 


にほんブログ村