Los Diarios de Motocicleta /モーターサイクルダイヤリーズ

登場車種が多いのでタイトルかえました(笑)
前タイトル「よみがえれCBR400F・ええ絶滅危惧車ですがなにか?」

KSRⅡ キャリア・ボックス取り付け

2014-09-28 16:04:32 | 日記

最近恐怖の先輩がKSRがお気に入りで「今度これで紀伊半島一周するからボックス付けておくように」との指令。

楽天で安売りのキャリアとアイリスオオヤマのボックスを注文。、

早速午後から取り付け。

安売りのキャリアなので多少の誤差は仕方ないと覚悟を決めてましたがこれがひどい(笑)

曲げ加工、穴あけ、タップきりなおし、ネジ調達と一通り手直ししないと取り付けできず。

商品説明にベースになるキャリアがあってこれをKSRに付くように加工してつけてねっと書いとけと言いたい。

すったもんだで取り付け完了。

走行中の振動などを考慮すると、たぶん耐加重5キロ程度ではなかろうか・・・。

何はともあれ完成です。

クラッチもすべり気味なので入庫ついでにクラッチとクラッチスプリング交換です。

部品待ちなう。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


CBR400F マイナーレストア

2014-09-27 13:40:56 | 日記

第二章CBRレストアはスイングアーム入庫待ちにつき休止中。

ってことで我がCBRのマイナーレストア。

ずっと探してた廃盤部品のテールカウルのキーシリンダーにつくゴムのスペーサー。

やっと手に入れました。

経年劣化で硬化気味なので少しでも寿命が延びるようにシリコンスプレーで保護。

続いてこちら。

なかなか年代物の箱に入ったメーターカバー。

気分一新です。

そろそろオイルも交換時期ですね。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


さよならGPZ900Rвуe (o・´_`・o)ノシ вуe

2014-09-18 15:23:13 | 日記

昼休みバイク王の刺客がやってきた。

 

正直あんまり売り気ではない本日。

 

「そんな値段で売られへんから帰って!帰って!」っと私。

 

しかし粘る粘る買取人さん。

 

近所の手前結構嫌かも(笑)

 

でもそんな値段では売らん。

 

しかし結局折り合いついてお持ち帰り。

 

買取人の「持って帰ったる」気迫に押されて渋々交渉成立。

 

 

まぁ思ってた金額まで吊り上げたんですけどね(笑)

業者オークション相場でのお買い上げやったので此方としてはウホホです。

あとから文句言ってこないでねぇとも念押しして積み込んであげました(笑)

 

提示金額なんか気にせず傲慢とも思える自己中な金額で押し通すのもありかもです(笑)

 

それでも店頭相場よりは安い価格(あたりまえですが)での成約だったんですけどね。

 

ってことはまたバイク買わねば!

 

 

 

 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


CBR400F 第二章 キャブレター組み立て

2014-09-12 16:14:30 | 日記

油断すると不幸はすぐにつけこんでくる。

油断するんじゃねぇ、油断するんじゃぁねぇ、ジョー。

ってことでキャブレターの組み立てです。

ジェット類をつけていきます。

コイツはゴム部分の劣化が懸念されるのですべて交換です。

フロートカバーのパッキンは上下あります、気をつけましょう。

こっちが上。

まぁ特になにか不具合があるでもなく完成。

だたキャブレターのトップキャップのメッキが悪い。

再メッキに出していたのですが他の部品もこの有様。

返品です。

気を取り直してスイングアームにかかります。

綺麗に仕上がったパウダー。

チェーンスライダーのゴムもちぎれも無く良い状態です。

ベアリングを圧入していきます。

ベアリングをグリスアップしてプレスで圧入。

やり方まちがってました、横着作業でよそ見作業。

きがついたらプレスかけすぎとるがなぁ~

ジーザス!

おーまいっがーぁーーーーー!

15トンプレス。

甘く見ちゃいけません。

スイングアーム終了。

当分作業したくない。

パイセンごめん。

もう少し時間ください。

パウダーの行からやりなおさせて(号泣)

完成する日はイスカンダルより遠い。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


CBR400F 第二章 フロントフォーク完成。

2014-09-11 14:07:16 | 日記

フォークオイルが届いたので昼休みにフロントフォークの仕上げ。

前回同様のブレンドで。

モチュールフォークオイル ファクトリーライン ライトミディアム 8 ミディアム 2 の割合でブレンド。

左のほうがTRACの関係で注入量が少し大目の310cc。

静かにインナーチューブを上下させてエアを抜き5分ほど放置したのち油面調整です。

ゲージを規定値の159mmに合わせて完了。

まだ少し時間があったのでキャブレターも組み始めます。

再メッキから帰ってきたメッキパーツと純正部品のガスケット類やネジを使って組み立てていきます。

ちょっと前回に比べてメッキ屋さん、仕事悪いです。

良品をより分けて使っていきます。

残りは返品してやり直しです(笑)

それでは続きはまた次回。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村