しょーきゅーし

怪しい妖しい尚休の、一寸気抜けの(含む危ない、過激)プレゼンツ&箴言?を

腹減った?

2006年01月15日 00時14分51秒 | お料理
 何で、こんな時間に更新してるかというと、の答えがタイトルなわけだ。

今日の夕食は、鍋である。越前北陸のお土産で味噌鍋屋さんの、味噌を頂いたのだ。元々、味噌は嫌いではないが好みではない。それが、昨日、白菜を頂いた事で今日の鍋が決定した。
 で、材料。以前、頂いた、おおにた葱(頂き物ばっかだな,これは下仁田葱を作った人が「家のは唯の下仁田と違って大きくなる別物だ」と言ったのに因んで)に、豚肉、豚のつみれ、舞茸、春菊、ぶなしめじ、韮を入れた。美味しかったのだが、大蒜(国産にんにく)を、忘れた。鷹の爪も入れればよかった。
 結局、いつもの通り、夕飯ではなく、晩酌になってしまったため、アマリ食べてないのだ。明日、おじやか、餅でも入れてと考えたが、朝食には、これまた頂いた鯵の干物と海苔、卵の予定なのだ。

 普段、朝食は、あまり取らないが、本家のご飯は玄米である。夕飯はほとんど晩酌になって、ご飯は食べない。この時期は特に、餅好きの私としては、白米の口に入る機会がほとんど無いのである。
 美味しい炭水化物が、銀シャリが食べたいのである。その意味での空腹であって、物理的に飢餓状態に在る訳ではないのである。

 食は健康の基本なので、材料の買出しから料理まで、自分でやる。アウトドアーで鍛えてあるので、どうにでもなる。卵専門のフライパンがあるのだが、上さんにそれで肉を焼かれたときは、怒りながら洗ってた。
 別に、今日の鍋を上さんに任せたのが気に入らない訳では無い・・と思うが無意識に自分の食を求めているのかも知れない。

 となると、これまた無意識に、甘いものを求めるんだな。確か、お米も澱粉、糖質で・・・・うーーーお汁粉くいてー!   ここで食べると明日の肥・・
 
 大人しく、寝られたら好いんですけど、寂しいんですよねーおなか。すでに、空腹が頭にまで上って錯乱状態に成りつつありそう。 うー!

お寒うございます~

2006年01月13日 15時55分55秒 | あっち
 こんな寒い日には焚き火でもして暖まりたいもの。そこで熱い話で涼んでもらいましょう。

 最近といっても、ここ1,2年の、ある処の、さる業界の話題。

 ご存知と思いますが、それぞれの地域(旧:国)には、一之宮、二乃宮、惣社等が在ります。

 それぞれの御宮では、御祭りが行なわれる訳ですが、この時期だと、冬渡祭、春渡祭等が有ります。大体が12月と1月の15日に行なわれます。どんど焼きなんてとこも有りますね。
 このお祭、「おたりやさい」と呼んで、火除け火災用心のモノなんですな。

 お馴染み八幡宮の小嶋家では「おたりやの日は火を使うな」ということで、お風呂も焚かなかったそうです。そうです、以前その日に火が出て社務所が燃えた事が何度か続いたから。かなり昔の事だそうですが。

 気になり始めた最初は、超の付く有名神社。一之宮系ですな。そこの社務所が火事に・・・「おたりや」の日でした。
 次の年が、同じ名前の一之宮。ここも、同じ「おたりや」の日に社務所が・・・
前年のおたりやの後に、祭装束等を新調したものが、その年の祭を待たずに全焼。一ヶ月持たなかった訳で・・・しかも、其の時の神職の長は、本来ならば先の超有名神社の長に成る筈だった方で、なにか因縁めいたものがなどと・・・。
 そして、最近、ここは惣社系で業界では有名な神社ですが。代々の神職が辞めることになり、その管理を、同じ地域の別の神社(あっち系で有名)の神職が代行しての最初の「おたりや」の日に、社務所が出火。・・・・・
 
 「本来、火除けの祭の日に、火が出るというのは、何かあるんでしょうか。」という話。「やはり、罰が当たったんでしょうか」という事。
 確かに、何か考えられるし、在るとは思うが、言っていいものなのか、悪いのか、あいまいな答えとも言えない様な返事で誤魔化してしまった。
 答えのヒントとして、燃えたのは何れも社務所だけで、本殿、拝殿等の神殿は全く無事だという事。
 そして、本来の祭祀を司るべき神職が、人為によって動かされた事。
 
 神様も、機嫌悪くするかも。確かに、この手の事象を「神罰」と呼んでも、いいんじゃないかと・・・思ったわけです。

 新春の正式参拝の時のお話でした。    礼!
       
           拝・拝・拍・拍・礼 
 

ご利益と霊験

2006年01月11日 18時42分22秒 | あいだ
 自分が、あちこち行って、色んなものを連れて来たり、付いて来たり(憑いて?)した時に、御祓いして頂く神社がある。
 所謂、霊験あらたかな神社である。自分の行動範囲内に在る為に利便性は最高だが、其れだけではない。
 実に、生きている神社なのである。こう謂うと過激な発言が続きそうなので自粛。
 自分は、年にして二桁は、ご祈祷をお願いしている。もちろん、定期的な大祓や季節のご祈祷を含んでの回数だが・・・多すぎか?それだけ憑いてたって事か~。
 普段も、時間があるときにはお参りに行って、宮司の小嶋氏に良くお話を窺っている。気さくで腰の低い方で、気軽に相談できるので、アレの時はお勧めですな。
 一千年以上の歴史を持つ神社で、自分の考えだと有名な薬師寺よりも古そうである。ひょっとすると、縄文まで遡る事も有りそうである。
 座長のツアーの心霊写真コーナーでも使用した写真が・・・
 と、そこで仕入れたそっち業界ネタが、有ったのだがそれは次回に。
    仕事ちゅ~!!

稲川淳二

2006年01月10日 16時33分16秒 | 座長根太
 こんな時間に更新してるのは、暇だからです。で、
先ほど、事務所に連絡を入れまして、ブログの開始と、報告、かるーく許可などを、座長に聞いて・・・おいてくれるように、エミー(役者のダンサー?)にお願いしました。「平気だと思いますけどー、あまり拙いこと書かなければ大丈夫なんじゃないですかー?」と言う事で、責任はエミーに・・・。
 まだ、本人からの許可が下りたわけじゃないので、ネタ関係は後で。
 大概の連絡は、携帯に架かってくるのだが、座長は自分の携帯を持っていないので、どこから架かってくるかわからん!
 ほとんどが事務所からなのだが・・・これが・・・他のスタッフやカメラマンの先生、マネージャーなどの携帯だと、まづ持ち主と会話の後「一寸待ってね、今変わるから」で心の準備が出来る。
 其れが、着信が事務所、当然エミーだと思い込んで出る。
 「は~い、尚休です~」なんて軽ーいノリでいると・・いきなり
 「座長だよ!」うわーーー!思わず椅子から飛び上がり直立不動に!
 かと思えば、暫く振りで架かって来る時などは、
 「もしもし!あ!尚休ちゃん!座長です!稲川ですけど~」
 と最後が尻すぼみに、忘れられてはいないか、解らないんじゃないか、というような不安気~な気持ちが現れてそうな・・・
 もともと、電話自体めったに自分で使うことも無いのだろうが、その分、普段以上に気を遣っているようでは有りますな。
 座長の気遣いは有名ですが、そんな中にも、怖い話だけではない、お茶目な洒落と控えめの優しさが出てると思うんですよ。(逆言えば他人行儀過ぎる気も・・)

本日はお日柄もよく

2006年01月09日 19時37分11秒 | 趣味
 アウトドアーだというのに、暖かさを感じる海でした。風も穏やかで、時折降る雪が!愛嬌でした。鹿島の近辺には雪が残り、水温は低く潮廻りも宜しくありませんで、活性の低さは、これじゃ口も使わんなというくらい。
 皆さんにお便りを頂き、また応援も?頂きましてこの場を借りてお礼申し上げます。いつまで続くか自分でも楽しみですが、コネタというか今日改めて気付いた事が。
 鹿島の杜は海岸段丘のように、海沿いを北に延びその麓を国道51号が通っている訳です。その国道沿い山側に大体100m間隔ぐらいで、神社があるんです。なかには鳥居だけが道にありお社は杜の上だったり、その鳥居すらなかったり。
 よーく考えて恐ろしさを感じました。なぜ、そんなにも数多くのお社が必要だったのでしょうか?
 御蔭で、帰りの車の中で、腰は痛いし膝も痛いし・・・って、冷え?
え?釣果?・・・久しぶりに、自分の頭を食らいました!わざわざ剃らないで出かけたのに!(蟹が一匹、食べられないので放流)

根性なし

2006年01月08日 19時32分58秒 | こっち
 うー。結局、釣り、行けんかった。
 情熱よりも、寒波が勝った。
以前であれば、波しぶきが凍りつき、霜焼けになりながら、夜釣りしてたのに。
波は波でも、寄る年波には、勝てんかった。
「海ってすごいよなー、真冬でも日焼けするもんな。」
後で気づきました。鼻の頭、黒くなって痒いのは・・霜焼けの間違い!
さて、明日は、釣りに行くのでしょうか?(往けるのでしょうか)
未だ道具も揃えておりません。

どしたかな

2006年01月07日 21時09分10秒 | その他
 うーむ・・・とりあえず最初だし、時間も暇もせっつかれてるし。こんな物か。
 明日は、久しぶりに釣りである。狙いは「鰈」であるが、寒そうなので、暖かいところでまったりと・・・。どちらかというと、攻めの釣りの人なので、待ちの釣りはどうかなーと。私よりも加美さんの方がよりアグレッシブなので、「カレイは寝て待て」と行くかどうか、鮎魚女を掘りに行っちゃいそうだな。
 後は、ご指導を仰ぐことにしよう。