暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

綿菅

2006-04-16 | 暑寒の花達

ワタスゲ(カヤツリグサ科)「綿菅」 2005.07.25 雨竜沼

カヤツリグサ科の多年草。北海道・本州中部以北の湿原に生える。高さ二〇~五〇センチメートル。葉は線形で三稜がある。夏、茎頂に長楕円形の花穂をつける。花後、果実の下にある白い毛が長くのびて綿をまるめたような形になる。


名の由来は、白い穂を綿に、葉をスゲにたとえて。

花言葉は努力

 


ワタスゲ 2005.07.25 雨竜沼湿原