暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

2024年手稲山初登頂

2024-04-08 | バックカントリー

2024.04.08 from sapporo hokkaido

今日から手稲ハイランドは 5月6日迄、土日祝日のみを予定なので平日は営業していないので出かけました・・・・駐車場に着くと車は2台停まっていますが、一人の方は準備中です・・・・10:30ハイク開始するとボードを背負った先程の外人さんが「風強そうですね」と追い越して・・・・少し登っただけで息切れです。急登を避けて車道コースからシティービューコースと登ってリフト山頂到着12:10です・・・・靴擦れで両足の痛みをこらえアンテナ群を抜け、12:30ようやっと2024年手稲山初登頂で~す。

羊蹄と暑寒別岳は霞んでハッキリ見えません・・・・早く靴を脱ぎたいので早々に山頂を後にしてリフト降車場にシールをを付けたまま滑り下りて昼食です・・・・寒くなって来たので下山しま~す。

13:20シティービューコースから女子大回転コースとノンストップで・・・・腿にきました。

今日ここで出会った人はボード2名、スキー2名でした。


10:32


11:02


11:37


11:46


12:20


12:30 スタートから2時間かかって2024年手稲山初登頂です


羊蹄見えませんね


12:50 靴を脱ぎ昼食です


13:20 シティービュースタート


13:26 駐車場到着


ルートを変えて

2024-04-03 | バックカントリー

2024.04.03 from sapporo hokkaido

快晴ですね、今日は手稲オリンピアスキー場へ・・・・10:30到着、今回はルートを変えてサンシャインコースを登ります・・・・振り返ると暑寒別岳連峰がクッキリで~す。何度も休みを入れてリフト降車場に到着するとクロカンスキーで登ってくる人が・・・・暫し談笑した後は、シールを外して軽川駅に降り、未だ雪が残るホームで昼食です。

サンライズコースを滑るも残念ながら途中、帽子を飛ばして・・・・再度サンシャインコースをスキーを持って登り気持ち良く快適ザラメを滑って終了で~す。


10:40 登りスタート


10:45


暑寒別岳連峰ズーム


11:02


11:07 クロカンスキーのAさんと暫し談笑して


11:32 軽川駅に降ります


11:36 軽川駅到着

11:42 昼食


12:02 サンライズコースを帽子を飛ばして・・・・


12:17 サンシャインコースを再度登って 


12:28 山頂スタート


「わたなべ山」迄のリベンジ

2024-02-18 | バックカントリー

2024.02.18 from tobetsu hokkaido

天気良いですね~・・・・今日は昨年、「伊達山」から辿り着けなかった「わたなべ山」迄のリベンジです。

ラルズで飲料と食料を買ってハッピーバレーゴルフクラブ横の除雪終点に車を止めて、10:28スキーハイク開始。振り返った正面には札幌の山並み、伊達山に進む左にはホームゲレンデの石狩平原スキー場・・・・「残りあと9日だな~」と言っているうちに「伊達山」山頂101m到着、「わたなべ山」へ向かいます・・・・「どの尾根から降りたら行けるかな」と探して・・・・スノーシューの跡を見つけたので「此処か?」と、下がっていくと石蔵が現れたので「間違いない」と進んで11:10「わたなべ山」到着で~す。

「天気が良いとスノーハイクは楽しいな~」と11:40車に到着で~~~す。この後、医療大の展望ラウンジからの景色を見て帰りま~す。


10:28 ハイク開始


10:30


10:42 ホームゲレンデズーム


10:43 ネコヤナギ


10:45 「伊達山」すぐそこです


10:47 到着で~す


10:53 此処は昨年「わたなべ山」に下りた尾根です


もう一つ先の尾根に行ってみます


10:53 ここから降ります


11:01 「ピンネの風に揺られて」に写真を載せていた石蔵が有ったので此処の尾根で間違いありません


11:10 到着で~す


眼下に医療大 帰りに展望ラウンジに寄ります


11:22


11:30


11:35


11:41 車に到着

 
12:20 医療大展望ラウンジ


石狩平原スキー場14日目

2024-02-13 | バックカントリー

2024.02.13 from tobetsu hokkaido

石狩平原スキー場14日目の今日は天気もいいので、雪山スキー山歩です。平日は何時もの顔ぶれです・・・・Iさん「除雪が無いと早いね」と挨拶です。第一ペアリフトが動いていたので、最初の1本だけ早々に頂いて、ロッジに戻りザックを背負って9:30スタート・・・・「さて、どう行けば第2コースの山頂に辿り着けるかな」と見渡して・・・・先程Iさんが「ゲレンデ外は禁止で砂防ダムが有るので行けない」と言ってましが、取り合えず自己責任で向かってみる事にしました・・・・暫し歩いて尾根探しですが雪が深く足がだるい・・・・5つ目あたりの尾根からが平らに見えましたが遠すぎて諦め2つ目の尾根から降りて無難に第1ゲレンデの下に降りました。

この後も快晴で絶好のスキー日和で滑ろうと思いましたが、足が痛いのとだるさで帰りま~す。

スキーは楽しシーハイル!。


9:30 ペアリフトでスタート


9:45 「空青いなあ~」


9:45 ここ2つ目の尾根を降りる事にしました


9:56 ゲレンデに出れるとおもいますが?


10:04 狭い尾根を滑って足が重い


10:04 コーヒーとタバコタイム


10:08 第1ゲレンデ下の斜面です


ロッジ見えました


10:12 到着で~す


2023年 Mt. Teine初登頂

2023-04-14 | バックカントリー

2023.04.14 from sapporo hokkaido

「どうしょうか」と迷いましたが手稲山へ・・・・10:30ハイク開始、女子大回転は登らず車道コースをチンタカチンタカと遅いペースで・・・・1時間進んだあたりでバックルを緩め過ぎたのか靴擦れです。前を行く女性二人に追い付きましたが同じようなペースだったので、楽しく雑談しながら山頂リフト迄一緒に・・・・「山頂まで行くわ」と2時間かかって2023年 Mt. Teine初登頂で~す。眺望は得られず下は雲海です。

山頂リフトに戻ると彼女達はシールを外し滑る準備を終えた後は「お先に~」と晴れ間を縫って・・・・。

「さ~て下山するか~」と、彼女達が滑って行ったシティービュークルーズコースに立つとガスで視界不良です。晴れそうもないので「見えねえ~」とスタート・・・・途中圧雪車が登って来た後を、「ラッキー」と8分で到着で~す。

 

 


今年初シール登行

2023-04-10 | バックカントリー

2023.04.10 from sapporo hokkaido

晴れマークだったので手稲山登ろうと、山仲間のS女史、K氏に電話・・・・K氏はバイトで行けないので、半年振りに会うS女史を乗せオリンピア白樺ゾーンに変更して、10:30今年初シール登行です・・・・軽川駅に寄りサンシャインコースからの滑りは気持ち良く板が走って・・・・一瞬でした。

この後は手稲区役所食堂、マクンベツ湿原、はまなすの丘公園、石狩温泉、ビックリドンキーと廻って自宅到着18:30になりました。


S女史、登りが早く先に軽川駅に着いてます


サンシャインコース、シャリシャリ滑れました


手稲区役所食道 メガ・ザンタレ定食と思ったが、カツカレーにしました


S女史マクンベツ湿原初めてです


ハゴロモミズバショウ3株見つけました


マクンベツ湿原 ミズバショウ見頃の満開ですね


はまなすの丘公園に最初に咲く花は何時?


石狩温泉の「湯姫のゆきちゃん」今日は風呂に入っていませんでした

 

 


再チャレンジ

2023-02-19 | バックカントリー

2023.02.19 from iwamizawa hokkaido

朝霧がかかってます・・・・「晴れるかな」と待ちますが、9:00になっても抜けない。走ってるうちに晴れるだろうと出発・・・・道中ガスがかかったまま走りましたが、予想外に好天になりません。

今日は、前回スキーで届かなかった展望台までの再チャレンジですが15分程で着くと思います。10:50第1リフトに乗って山頂です・・・・実はここ山頂に昔「ホテル万景閣」が建っていて、岩見沢競馬場にトータリゼーターシステムが導入された昭和52年に食事会で来たことが有りました・・・・遠い昔の46年前の事です。

今日はスキーの跡が有ります・・・・展望台到着の後は車道側のコースを下がります。少しは滑れるかなと思ったら、殆んど歩くスキーです・・・・スノーシューよりは早いですけど。「スキー場側に抜けられないかな」と探すとスピーカーの音が聞こえたので少し登ってスキー場の「林間コース」に出ました・・・・到着で~~す。そして岩見沢温泉「なごみ」に入って自宅到着15:30でした。


幻想的な朝でした


第1リフトで山頂へ


山頂から15分で展望台到着です


車道コースを下がります


車道コースからの展望台


スキー場の「林間コース」に出ました


到着です


・・・・遭難です

2023-02-04 | バックカントリー

2023.02.04 from iwamizawa hokkaido

今日は、スキー場から展望台迄行って帰りの滑った後は温泉の計画です。

リフト1回券を買って山頂10時スタートです・・・・「此処からは展望台が見えないな~」と林道らしき道を下がるが踏み跡が無く雪が深い・・・・「アレ変だな~展望台が見えない」「こっちの林道か?」と数度のアップダウンを繰り返し先を進めましたが、もう林道らしき道はなく山の中です。自分の居場所が判らない・・・・遭難です。シールを持ってこなかったので、スキーを担いで来た道を戻る気にはなりません。「最悪沢に降りるしかないな~」と・・・・「ダメです尾根が短い」此処はスキを担いで隣の尾根まで登って下がります・・・・スタートして1時間半です。下りた先に思わず声が出ました「オ!天の助けスノーシューの踏み跡だ!」「登り返して良かった~」と・・・・ところが堤防が見えた場所で踏み跡が左の山側に「ウ~ン!どうする」真っすぐ池の上を進むことにしました・・・・そしてキャンプ場を過ぎ左に観覧車が見えて12時40分無事到着で~す。


リフトで山頂へ


この先の林道から


雪が深い


スタートして15分此処で戻るべきだった


天の助けスノーシューの踏み跡です


池の上を歩いて来ました


観覧車が見えて到着です

 


咲き始めのシラネアオイ

2022-05-11 | バックカントリー

2022.05.11 from sapporo hokkaido

10:45スキー板を担いでスタート・・・・スキー靴で急斜面を登ります。その後、上部は雪が残っていたので、シール登行で・・・・リフト降車場にスキーとザックを置いて2022年、初手稲山山頂13:00到着で~す。左足の小指が痛く、早く靴を脱ぎたいので直ぐに下ります・・・・弁当を広げているとモービルから降りた係の人が「点検しますので動きます」と場所を変えるのも面倒くさいので下ります・・・・登りでは気付かなかったが、未だ群生は小さいですが咲き始めのシラネアオイ見れました。スキー靴での急斜面の下りで腿が攣りだして・・・・運動不足です。帰路はあいの里温泉に入って自宅到着17:00でした。


微妙な味

2022-04-16 | バックカントリー

2022.04.16 from sapporo hokkaido

「オ!天気良いな~」とオリンピアへ・・・・クロスカントリー、ボード、スキーと7名ほど雪を楽しんでます。「駅ホームの雪は融けてるかな」と11:20ハイク開始・・・・「なんか落ちてる」小銭入れです。中は小銭、鍵、カード2枚・・・・濡れていて今日落としたものではありません。74歳のAさんと暫し話し込んで軽川駅11:40到着、構内の雪は消えていました。恒例の鍋焼きうどんですが、用意してきた水が有りません・・・・スポーツドリンク代用で微妙な味を楽しんだ後は、サンシャインリフト降車場へ登ります・・・・林間コース隙間から絶景の暑寒連峰を見て、一休みした後は一瞬の快走です・・・・登り返ししたいところですが止めて、落とし物をハイランドセンターに届けて・・・・。

天気が良いと気持ちも晴れて最高で~す。


K氏は人生初スノーシュー

2022-03-30 | バックカントリー

2022.03.30 from sapporo hokkaido

昨日K氏からの電話で「何処かに行こう」と・・・・予報は良くないが27日にクローズした手稲オリンピアへ・・・・10:30到着、今シーズンシールを付けての初登りです。K氏は人生初スノーシューで手には、ばあさんのソリを持って11:10軽川駅到着、ホームに入るとビックリ、ベンチが雪に埋もれている。昨年3月31日にはこんな感じでしたけど。雪が無い狭い場所で何とか焼肉を食べて「下りるか~」と外に出ると小雨が・・・・「さて温泉は?」・・・・朝里川温泉「クラッセホテル」に入って自宅到着17:30になりました。


フライパンを出して

2021-04-10 | バックカントリー

2021.04.10 from sapporo hokkaido

天気良いです・・・「外で飯を食べよう」と食材を買って、手稲オリンピア白樺ゾーンへ・・・・5人滑っていました。今日はサンライズは雪がないのでサンシャインコースを登って軽川駅へ・・・・フライパンを出して、最初は味噌ホルモン、次はジンギスカン、最後はうどんを入れて・・・・「ウ~ン!食べすぎたかな」。来た道を戻って降車場でコーヒータイムの後、一瞬の滑りで終了です。入れ替わりテレマーカーの人が登っていきました。


色んな遊びがあるもんです

2021-04-07 | バックカントリー

2021.04.07 from sapporo hokkaido

取り合えずスキーを積んで聚富迄ゴミ出しです・・・・「どうしようかな~」、手稲山向かう事にしました。途中水芭蕉咲いているかなと寄りますが、一株だけ咲いていました。11:30シールを付けて登り開始です・・・・何やら変な乗り物で下りてくる人が「うそ!自転車?」色んな遊びがあるもんです。暑寒別連峰が綺麗に見えてます・・・・何度も振り返って12:50手稲山初ピーク踏み、羊蹄山も見えて登って良かったと思った瞬間です。30分程山頂を独り占めして下山は5分で到着で~す。・・・・腿、ガクガクでした。

フォトアルバム 2021.04.07 手稲山バックカントリー

 


シールを付けての初登り

2021-03-31 | バックカントリー

2021.03.31 from sapporo hokkaido

鍋焼きうどんを食べようと、28日に営業が終わった手稲オリンピアへ・・・・札幌大橋からは手稲山が霞んで見えません。白樺台に着くと4人居ました・・・・1人はスキー、3人は若い男性と年配の夫婦、セパレートスノーボードを教わっていましたね・・・・奥さん「楽しいよ~」と。11:25軽川駅に向かってシールを付けての初登りです・・・・ホームで鍋焼きうどんを作って1時間過ごした後は、気持ちよくザラメを滑って・・・・あっという間です。サンシャインコースはスキーを手に持ってチンタカ登り、リフト降車場で「暑寒別岳見えねな~」とコーヒータイムです。そして此処もあっという間に滑り終えて・・・・帰路はあいの里温泉に寄って有意義な1日を過ごせました。


今日がラストランです

2020-05-12 | バックカントリー

2020.05.12 from sapporo hokkaido

ロープウエイの場所に車を付け、スキーを背負って10:40ハイク開始・・・・女子大回転コースの急斜面の雪途切れてます。リフト降車場にスキーとザックをデポして2度目の山頂15分で12:40到着です・・・・暫し眺望を楽しんだ後は、降車場で弁当を広げ13:30今日がラストランです・・・・2度もスキーを持って14:10終了しましたが、最後はスキー靴を脱ぐ時に右腿攣って・・・・。