暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

杉林の中の木道を歩いて

2010-07-31 | 登山

2010.07.31 from sapporo hokkaido 「円山山頂」

先週に続いて札幌の円山を選びました。杉林の中の木道を歩いて動物園ルートからの入山です。山頂までは1.2Kですが、蒸し暑く汗かきました。225.4mと低山ですが岩の上から見た眺望は見事でした。・・・・・・・時計を見なかったせいか10分オーバーで駐車料金500円から1.000円になったのが、痛かった。

明日は、黒岳の予定だが70%の雨と雷・・・・やはり無理ですね。


シ―ニックバイウェイ大雪・富良野ルート

2010-07-26 | ドライブ

2010.07.26 from 白金 hokkaido 「青い池」

用事を済ませた後、シ―ニックバイウェイ大雪・富良野ルートへ・・・・・・総距離数380km走り、ガソリンも底をついて午後9時30分自宅に着きました。


富良野「風のガーデン」


中富良野「「森のガーデン美術館」


中富良野「富田ファーム」


MT.MOIWA

2010-07-25 | 登山

2010.07.25 from 藻岩山 hokkaido 「札幌市街」

久しぶりの青空が広がっています。車に登山道具と釣り道具載せました。オニギリを買おうと思っているうちに登山口に着いてしまい9時35分慈啓会病院前コースから入山しました。もいわ山ロープウェイ・もいわ山展望台・もいわ山観光道路は工事で休止、山頂からの眺望は登山でしか行けません。1時間15分かけて山頂に着く、大勢の人が休憩していますそして次から次と登ってきます。眺望を楽しんだ後、12時下山し、帰路の途中弁当を買って公園でロードランナーの人と話をしながら食事を・・・・・・明日は用事で旭川だが・・・・・・。


デジカメが水の中に

2010-07-18 | 渓流釣り

2010.07.18 from hokkaido 「渓友」

昨日T氏から雨竜ルート~暑寒ルートの縦走するという電話、僕はコマクサを見たく黒岳を予定していたが、雨予報70%で釣りに変更し、何処の川にするか思案していたが、今朝の雨でT氏は雨竜に向かったのかなと?思いながら浜益方面に車を走らせるが暑寒迄来てしまった。T氏宅前に車が・・・寝ていた彼を起こしA川へ・・・・林道を歩くことなく谷を降りるが腰まで水が浸かりそうになりながらインレットをなんとか越えて・・・後で判った事だが入渓地点が間違っていました。そしてT氏が最初に釣りあげた尺幅広山女魚・・・・・・感激です。僕も岩魚を釣りあげて・・・・・・・身を沈めて掴もうとした時に・・・・・・デジカメが水の中に・・・・・白くぼやけて写りません。でも二人で歩いた3年振りの渓はそれ以上に忘れさせてくれる瞬間を見せてくれました。

T氏パンツ有り難うございました。

 

 


クラフト街道

2010-07-11 | ドライブ

2010.07.11 from 東川町 hokkaido 「北の住まい設計社」

今日は、大雪の山を予定していたのだが・・・・・「モクモクフェスタ」が開催されている旭川市永山町に出掛けました。最初に入ったショールームで・・・・・・一緒に見ていたお客さん「手も足も出ない」と・・・・・・・そうです見るだけです。でも各社を廻って買えそうな椅子見つけました。次の目的地は、先週テレビ放映された東川町のクラフト街道へ・・・・・大雪の山見えません。人に道を聞きながら三軒の工房を見学しました。ゆったりとした時間を過ごし、自宅に着いたのは午後7時半、投票所に間に合いました。

    

「理想夢工房」

  

   

「相和工房」

  

「北の住まい設計社」


山女魚を見に走りました

2010-07-10 | 渓流釣り

2010.07.10 from hokkaido 「山女魚」

午前中の時間をどうしようか迷いましたが、山女魚を見に走りました。以前にニジマスが釣れたポイントに・・・・・・カジカしか釣れません。結果・・・・・・・放流された山女魚1匹だけですが顔見れました。帰路の途中林道散策と本流で竿をだしましたが・・・・・・・川幅が広すぎて・・・・・・届きません。

 


貸し切りを狙って・・・・・・

2010-07-08 | 温泉

2010.07.08 tobetsu hokkaido 「露天風呂」

冬季間閉鎖されていた露天風呂に入りに、「ふくろう乃湯」に貸し切りを狙って・・・・・・出掛けました。洗い場は、2つから4つに増えていました・・・・・15分程一人の時間がありましたが、その後は一人、二人、三人と・・・・・・・人工滝を見ながらのぬるま湯の露天風呂は、長湯できて良い風情でした。

 


雨と雷に遭いながら

2010-07-04 | 登山

2010..07.04 from syokan hokkaido 「花の中を・・・・」

暑寒別岳高山植物を観る会に、1時30分出発しました。T氏の車で K氏宅に寄り、集合場所役場前に・・・・・受付を済ませ2台のバスに分乗し、箸別ルート登山口へ、増毛観光情報局H氏の挨拶の後、6時45分増毛山岳会と総勢31名、花の百名山暑寒別岳山頂を目指しました。何時もの事ながら徐々に遅れて・・・・・・花街道が始まる7合目に着くと未だ雪渓が残っています。上で休んでいるT氏と10年振りに登山をしたと言う留萌から参加した女性に追い着き、此処からは3人で暑寒の花を愛でて・・・・・・2006年7月以来見ていない「高嶺撫子」を探すが見当たりません。登山開きには未だ咲いていなかった固有種マシケオトギリも花をつけて、もちろん花期が長い固有種マシケゲンゲも咲き誇って・・・・斜面を彩るシナノキンバイ、エゾハクサンイチゲ・・・・黄色のトウゲブキ、ミヤマオグルマ・・・・・・遠くからでもよく目立つ赤紫色のエゾツツジ‥・・・・等等、暑寒の花達に見惚れて・・・・・。8合目を過ぎた辺りから、雨と雷に遭いながら今年三度目の頂上を踏みました。ガスの切れ目に一瞬見た尾白利加岳、群別岳、浜益岳に違う表情を感じて・・・・・第一陣の後を追って12時30分下山。暑寒ルートを降りて・・・・・最後は時間的な事からSさんが運転する軽トラで2合目から助手席女性Ⅰ名、荷台に乗った7人は「オーウ・・・・ワー」と叫んで・・・・無事、暑寒荘前に着きました。午後5時最後の5人を待って、バスに乗り込み役場前で解散しました。初めての箸別ルート~暑寒ルートを楽しんで岩尾温泉で汗を流し、午後8時10分自宅に着きました。

増毛町、留萌振興局、増毛山岳会の皆さん有り難うございました。

フォトアルバム 2010.07.04 暑寒別岳登山