暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

快晴に恵まれて

2011-08-28 | 登山

2011.08.28 from 十勝岳連峰 hokkaido 「三峰山へ」

AM3:00出発しました。雨竜道の駅でT氏の車に乗り換え先週に続いて十勝岳温泉へ・・・・・駐車場はすでに満車状態、60台程止まっています。7:00入山、朝の光を浴びて上ホロ分岐を目指します。先週富良野岳~三峰山の一つ目のピークまで行ったので、今日は上ホロ分岐から上ホロカメットク山~三峰山へ・・・・・・右に富良野岳・三峰山、左に上ホロメカットク山・十勝岳を見ながら急傾斜の階段を上って1893mの上富良野岳9:30に立ちました。続いて上ホロカメットク山1920m9:50山頂に着きました。奥には十勝岳が・・・・・・真下には安政火口・・・T氏は定番のいなりとビールです。暫し休憩後、三峰山に向かって稜線歩きを始めます・・・・二人とも「今日は、いいなあ~いいなあ~」の連発の声を発して11:00、1866mの三峰山に・・・・・目の前には先週登った峰が、奥に富良野岳、姿は見えないがナキウサギの声を聞きながら食事としました。11:30惜しみながら下山し、PM2:15登山口に着きました。帰りは素晴らしいロケーションの中に有る無料の「吹上温泉露天の湯」に入り帰路に着きました。

今日は、素晴らしい天気に展望を欲しいままに稜線歩きを楽しんで来ました。有り難うございました。T氏に感謝です、十勝連峰に感謝です。

フォトアルバム 2011.08.28 上ホロ~三峰山


プチ縦走を断念

2011-08-21 | 登山

2011.08.21 from 富良野岳 hokkaido 「山頂を目指して

一睡もできずにAM2:00出発しました。T氏宅に車を置きH氏を乗せ3人で十勝岳温泉へ・・・・・今日はPM3:00から雨の予報ですが、十勝岳連峰の富良野岳~三峰山~上富良野岳~上ホロカメットク山縦走コースでAM7:00入山です。安政火口に圧倒されながら沢を越えて・・・・緩やかなアップダウンを繰り返しながらトラバースして行くと富良野岳が聳えて存在感を表しています。分岐からトカチフウロの群生を見ながら9時45分1912.2Mの富良野岳山頂に立ちました。山頂からはこれから巡る十勝岳連峰の山並みが圧巻です。T氏のリーダーの元、次の三峰山へ・・・・・登りの途中、H氏がふくらはぎに痛みが・・・・・最初のピークで雨も降ってきたこともありT氏の判断で戻る事に・・・・・・11:30プチ縦走を断念しました。次のピーク途中で休んでいる昨年ニセイカウシュッぺ山で会った旭川登山愛好会の人達に「戻ります」と叫んで・・・・札幌から来た二人の女性は雨覚悟で進みましたが。・・・・分岐下で食事をしたあと次の休憩でようやっとビールにあり付けた二人に笑顔です。上ホロ分岐ではなんと旭川登山愛好会のメンバーが・・・・・「早い!」。PM2:30からは本降りの雨が・・・・・いろいろな出会いを経てPM3:00登山口に着きました。美瑛でH氏から餃子とラーメンをご馳走になり暑寒PM6:30に着きました。「又リベンジするべ」の言葉で帰路に着きました。

富良野岳に感謝です。T氏、H氏に感謝です。

フォトアルバム 2011.08.21 富良野岳登山


3分で802mの山頂に着きました。

2011-08-15 | 登山

2011.08.15 from 深川 hokkaido 「トトロ峠」

AM5:30旭川へ・・・・・・・帰路の途中、沖里河山に登る事にしました。登山口迄「イルムケップスカイライン」(旧深川スキー場)を走って行けるというのが頭にあったので、トトロ峠を越えて走り続けましたが・・・・・・・T字路の看板は、左が旭川、右が芦別・・・・・・?。Uターンし、来た道を戻るとトトロ峠を越えた立柱にイルムケップスカイラインの文字が・・・・・・ただの未舗装の林道で車高の低い僕の軽では厳しかったが登りました。一応登山名簿が有ったので書いて階段を上って3分で802mの山頂に9時に着きました。残念ながらガスが流れて眺望は利きません。晴れていると空知平野の広がりと暑寒連山が見えそうですが・・・・・・BCで良く登られている音江山は諦めて帰りました。


登山から渓流釣りに変更

2011-08-14 | 渓流釣り

2011.08.14 from syokan hokkaido 「尺岩魚」

AM2:30の目覚時計でAM3:00出発しました。T氏宅に着くと天気予報を見ていたT氏が「15日90%の雨になったと・・・・・・・今日も雨60%、どうする」と・・・・・・下山の長い時間を考えるとやはり中止にした方がいいという結論に達し、緑岳~白雲岳登山から渓流釣りに変更し、現地に着き準備に取かかるが・・・・・・二人共忘れ物です。僕はスパッツとソックス、T氏はスパッツとソックスに渓流靴まで・・・・・又取りに行って取り直しです。ロス時間が有りましたが未だ8時前です。今日はピン子山女魚の餌取りが多く昨日入った後もあり前回の様な訳にはいきません。それでもT氏に最初の尺岩魚がかかり二人に笑みが出ました。二股迄来て左に入り餌も無くなりかけた後半、T氏に45オーバーの 「尺岩魚」と「尺山女魚」・・・・・感激の一言です。最後の餌も無くなって11時15分竿を納めました。二股から背丈以上の藪を漕いで車まで・・・・・・・「う~ん暑寒は素晴らしい。」

緑岳~白雲岳は来年に持ち越して来週21日は、富良野岳予定で本降りとなった暑寒を離れました。


「志満川食堂」チャ―シュウラーメン


T氏の父さんが作ったウニの一夜漬け

フォトアルバム 2011.08.14 渓流釣り


さっぽろ湖が眼下に

2011-08-13 | 登山

2011.08.13 from 定山渓小天狗岳 hokkaido 「さっぽろ湖」

今日からお盆休みですが・・・・・・14,15日の大雪の天気予報が雨の降水確率60%、70%。7時T氏から電話で沢登りに変える事に・・・・・。今日は、定山渓小天狗岳に登る事にし、9時家を出るが渋滞で定山渓ダム公園に着いたのは11時45分、登山口12時入山となってしまいました。登りだしから急登が続き暑さでバテ気味で登りました。登山道の窓からは山々に囲まれたさっぽろ湖が眼下に広がっていて、ジグを切って1時間で756mの狭い山頂に着きました。僕より少し前に着いたご夫婦に写真を撮ってもらいオニギリを食べて12時30分下山しました。

自宅に着くとT氏から電話が入っていて連絡すると大雪に登ろうという事になり雨覚悟の決行です。「天気予報晴れてくれー!」

フォトアルバム 2011.08.13 定山渓小天狗岳登山


2回目の生ウニ

2011-08-07 | 暑寒

2011.08.07 from syokan hokkaido 「暑寒の海

数年前からお盆の墓参りは、1週間前の日曜日に草刈りを兼ねて行くことにしています。今日は快晴の日曜日ですが暑寒へ・・・・・・寺参りの途中温泉に行っているT氏から「生ウニ玄関に置にいてあるから持っていけ」と電話が入る。今年2回目の生ウニを頂いて・・・・・帰路の途中食事をして妹のところに寄って・・・・・・・「今日、登山していたら倒れたかも・・・・」今日は、そんな暑さでした。

来週は、いよいよお盆休みの恒例になりつつある大雪の登山、今年は高原温泉から緑岳~白雲岳コースで小屋泊まり登山です・・・・・・「登れるかな~!」


厚田カントリーキッチンアンお任せ定食


T氏の父さんが採った暑寒のウニ