暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

2004.09.12 渓流釣り紀行

2006-01-29 | 渓流釣り

2004.09.12 真狩川水源地「エメラルドグリーン」

2004年9月12日(日曜日)

昨日、仕事を終え渓流釣りが好きなMさんの車に乗り換え、中山峠を越え豊浦方面へ向う。途中漁港で夜釣りをしMさんが40クラスの岩魚を釣ったと言う砂防ダムへ向うが先日の台風の爪あとが激しく、夜が明けてから出直そうと言う事になり小さな漁港で車中泊。5時砂防ダムへ向う川を覗き込むと鮭が所狭しと泳いでいる。砂防ダムでの第一投目、虹鱒が釣れたそして林道を流れる水量のない落ち込みで25cmの岩魚が出た。この川をしきりに支笏湖廻りの帰路の間6河川で渓流釣りを楽しむ事ができた。今日の感動はなんといっても羊蹄山の源流の湧水を溜めた真狩川水源地川底が透き通って見える正に「エメラルドグリーン」そして、堰堤下で釣れた腹部の赤いオショロコマ驚きと感動で終えた今日の渓流釣りでした。

 

 

 

フォトアルバム 2004.09.12 渓流釣り


今日のONZEのナイター良い滑りが出来た

2006-01-21 | スキー

2006.01.21 ONZEナイタースキー

2006年1月21日(土曜日)

休日出勤を終え、ONZEへ向う。18時30分駐車場に着く。
名物のあんかけ焼きそばを食べようか迷ったが、寒かったのでオーンズセットの味噌ラーメンを食べる。少し雪がちらつく中19時10分からの2時間券を買う。7日以来のスキーで雪が締まったコンデションの中、時間ぎりぎりまで滑った今日のナイタースキーだった。


2004.08.14 暑寒別岳登山

2006-01-17 | 登山

2004.08.14 from syokan hokkaido

2004年8月14日(土曜日)

 残念ながら6月23日の山開き登山では、頂上台地はガスの中でしたが、お盆休みの今日の暑寒別岳登山は、終始快晴の中、山頂からのパノラマを楽しむ事ができました。

フォトアルバム 2004.08.14 暑寒別岳登山


17年ぶりのテイネで三浦敬三さんを見た

2006-01-13 | スキー

2005.03.26 手稲ハイランドスキー場

今月、5日に生涯現役スキーヤーの三浦敬三さんが101歳で亡くなられましたが、昨年3月26日にテレマークスキーが1日券1000円と言うことで又、仕事で関わった新設のゴンドラを見るのも兼ねて17年ぶりにテイネハイランドへ行った時、一滑り終えた元気な敬三さんを見ることができました。山岳スキーの先駆者として又、飽くなきスキーへのチャレンジャーであった敬三さんにご冥福お祈り申し上げます。

 

 


オーンズ初ナイターでパウダースノー満喫

2006-01-08 | スキー

2006.01.07 ONZEスキー場 ナイタースキー

2006年1月7日(土曜日)

 雪がしんしんと降る中、18時45分オーンズに向け出発、19時40分到着。
スキー場は風もなく穏やかだ。吹雪模様かなと思って来たが意外だった。20時までS君を待つが来ない。天候しだいでの約束だったので今日の雪ではしょうがない。20時10分からの2時間券で時折、月、星が見える中、夜景を見ながらのパウダースノーを充分楽しんだ。・・・・・・・・・帰宅してからの雪投げAM 1:30までかかるとは思わなかった。


2004.07.11山女魚釣り 

2006-01-04 | 渓流釣り

2004.07.11 from syokan hokkaido 「魚止めの滝」

2004年7月11日(日曜日)

今日は、暑寒別岳の高山植物を見る会の登山の予定が目を覚ますと5時半、登山を諦め渓流釣りにA川に入る。夏は水量がほとんどなく釣りにならないが、今日は昨日の雨で魚止めの滝までの間、解禁を迎えた道北での山女魚釣りを楽しむ事が出来た。

    

フォトアルバム 2004.07.11 渓流釣り


2006年初滑り

2006-01-03 | スキー

2006.01.03 from toubetu hokkaido 「山頂からの展望」

2006年1月3日(火曜日)

昨日は、屋根の雪下ろしでスキーは断念。
今日、待ちに待った2006年の初滑り。何処にしようか迷ったがガソリンも入れなくてはならないので近くてリフト代が安い石狩平原スキー場へ、午前はAコース、午後からCコースそして残り1時間はテレマークの金具に替え午後3時まで思う存分滑った今日の2006年の初滑りだった。

  


2004.06.20 頂上台地は濃霧の中

2006-01-02 | 登山

2004.06.20 from syokan hokkaido 「残雪の西暑寒」

2004年6月20日(日曜日)

今日の暑寒別岳山開き登山、ガスで遠望は利かなかったが頂上台地で飲んだコーヒーは、本当に美味かった。そして寒さに絶えて咲いていた暑寒別岳固有種の「マシケゲンゲ」綺麗でした。

 

 

 

  

 フォトアルバム 2004.06.20 暑寒別岳山開き登山

                                                      

                                                         


あけましておめでとうございます

2006-01-01 | Weblog

2005.03.21 from syokan hokkaido 「暑寒荘からの帰路」

2006年1月1日(日曜日)

今日、2006年の滑り始めと思ってウエアーとスキーを昨日からそのまま車に積んであったのですが、昨夜からの雪で絶好のスキー日和が雪投げ日和に変わる。おまけに「元旦からお金を使ちゃいけない」と言う格言もあり今日のスキーは断念する。でもワイパーだけは今日買わないと・・・・・・・・・・戻って来ると今度は屋根からの雪が・・・・昨年に続き今年も大雪の気配が雪投げは嫌いだが雪は好きだ。

昨年3月の暑寒は例年になく大雪だった。