暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

朝一番の滑りが・・・・・・

2012-01-21 | スキー

2012.01.21 from オーンズ hokkaido

8時50分オーンズの駐車場に着きました。元旦以来の朝一番の滑りが・・・・・・スキー靴積み忘れです。スキー靴取りに戻ると小屋の戸、開いたままです。石狩平原に行こうかと思いましたが又オーンズへ、12時半からの2時間券で楽しい滑りを終えた後のロッジ内の壁に「毎月21日シルバーデ―4時間券1,000円」の文字が・・・・・・忘れてました・・・・・年齢を?。今日は、残念なことが2度も・・・・・・「ウ~ン」。

フォトアルバム 2012.01.21 オーンズ


青空に映える樹氷

2012-01-08 | スキー

2012.01.08 from スウェーデンヒルズ hokkaido 「冬の黄昏」

朝起きて外を見ると・・・・・青空に映える樹氷綺麗です。・・・・・スキー日和です が、もう既に9時過ぎてます。こんな日は朝一番のノートラックグルーミングバーン滑りたかったが、時既に遅しです。・・・・・・でも出掛けました。オーンズに向かいましたが満車の様で坂道で何度も停まります・・・・・・勘弁して下さいという感じです。当然ゲレンデも込み合っています・・・・・・休憩を挟んだ後半、波に乗ってきたと思ったら時間切れです。・・・・・・・今日はステーキ丼を食べて帰路に、そして久し振りにスウェーデンヒルズへ寄ってみました・・・・・別世界でした。


正月休み最後の今日は温泉で

2012-01-05 | 温泉

2011.01.05 from ユン二の湯 hokkaido

正月休み最後の今日は温泉で・・・・・・・という事で、お気に入りのユン二の湯へ。今日も露天風呂、長々と入ってしまいました。平日なので入浴付きでオーダーバイキング1,500円、まあまあ満足して帰りました。


いい雪でした

2012-01-02 | スキー

2012.01.02 from tobetsu hokkaido 「樹雪」

雪投げです・・・・・・目の前の防風林には昨夜降った雪が付いて綺麗です。天気も穏やかでスキー日和ですが・・・・・・迎えの時間が?。

行って帰る時間を2時間と決め11:30石狩平原スキー場へ・・・・・・・5回滑って満足です・・・・いい雪でした。13:15自宅に着き時間内で収まりました。


「2012年元旦ご来光ファーストラン」

2012-01-01 | スキー

2012.01.01 from 手稲山 hokkaido 「2012年元旦ご来光ファーストラン」

あけまして、おめでとうございます。

5時出発の予定が・・・・30分遅れて出発。寄り道もあり坂道を踏ん張りながらようやっと到着。日の出予定時刻7:05になんとか間に合いました。既に大勢の人が待っています・・・・・・・そして神々らしい「ご来光」が見れました。歓声が上がっています、素晴らしい初日の出です。数分後係員のコース開放の合図と共に「2012年元旦ご来光ファーストラン」しました。7;30からの餅まきは終わったばかりだったのでスキーを担いで手稲山山頂で初詣をし2走目。もうこれで充分だったが12時迄の午前特別券だったので長い休憩を入れて11時で終了しました。ここ数年長いコースは足にきて・・・・・・。


2012.01.01 手稲山元旦初日の出

フォトアルバム 2012.01.01 元旦ご来光ファーストラン