正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

ええじゃないか豊橋茶

2008年10月05日 | 東三河
 「ええじゃないか豊橋まつり」が、2週間後の10月18・19日に開催されます。
 ええじゃないかを辞書で引くと。
 慶応3~4年(1867~68)主に江戸以西の各地で起こった大衆的狂乱。農村のおかげ参りの伝統から発生したもので、老若男女が「ええじゃないか」と高唱、乱舞し、地主・富商の家に入り込んで物品や酒食を強要した。幕府の倒壊を目前にした世直し的な風潮を反映した騒動。おかげ踊り。
 とあります。
 慶応3年(1867年)7月14日、三河国渥美郡牟呂村(現豊橋市)において伊勢神社の外宮のお札が降っているのが見つかり、お札降りによるお祭りが行われ、民衆は、紅白の手ぬぐいや赤頭巾を身につけ、古歌をうたって、「おかげ」踊りで行進した。
 その後、吉田城下各町でお札降りによる臨時のお祭りが行われ、大勢の民衆が集まり「おかげ」踊りを乱舞し、東海道を媒体として東西へ急速に伝播することとなったとのこと。
 その発祥の地豊橋で、農協ブランドの「ええじゃないか豊橋茶」というペットボトル茶が販売されています。
 たまたま、農協店で見つけたので買ってきましたが、まだ飲んでいません。
 100%豊橋市内のお茶で作ったお茶で、すごく甘い香りで、色は薄いが味はしっかり濃いとのこと。