正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

オカザえもん見た!

2013年10月07日 | 東三河
 5日(土)ラグーナ蒲郡であいちを食べにおいでん祭(さい)が行われました。
 妻と二人で1冊1000円の10枚綴りチケットを購入し、食べたご当地グルメは以下の4点。
  犬山でんがく(1枚)、田原市のキャベコロ(3枚)、へきなん焼きそば(4枚)、春日井コロッケ(2枚)



 食べてたり、並んだりしていると、ステージで各地のゆるキャラが地元のPR。
 オカザえもんなんかもアナウンスされていたと思いますが、食べたり、選んだりに忙しくそれどころではない。
 無料で駐車できる1時間以内にチケットを使い切り、岡崎公園に向かいました。
 岡崎城で目玉おやじの根付をゲットし帰ろうとすると、家康館前に人だかり。
 ちょうどオカザえもんの定例公演が始まる直前。
 生で見るのは初めてなので、記念にシャッター切ってきました。


 

今回の台風では傷まなかったようです

2013年09月19日 | 東三河
 4年前の台風18号(3日前と同じ号数)では、東三河の各地に甚大な被害をもたらしました。
 今回は、全国各地に与えた被害に比べれば、大したことないといえるのではないでしょうか。
 その4年前の台風では、旧一宮町の大イチョウの枝が折れました。
 私が生きている間、2度とあんな立派な姿にはお目にかかれないだろうと思っていましたが、少しずつ回復していました。
 今回の台風でさらに枝が折れたのではと、心配して見に行きましたが、大丈夫のようです。
 今年は去年よりきれいな黄葉が見られそうです。


 4年前の大イチョウ
 4年前の記事 http://blog.goo.ne.jp/syojikibetu/d/20091128

川売梅と長篠の河津桜

2013年03月18日 | 東三河
 久しぶりに刻字の製作に取りかかっています。
 板にノミで字を彫り色付けします。
 やり方を忘れてしまい、先輩のアドバイスを受けながらの作業ですが、完成まであと一歩のところまで近づいています。
 目途が立ってきたということで、昨日は新城市へ花見に出かけました。
 
 今、新城市海老の川売地区にある梅が見頃です。
 朝8時過ぎに現地へ到着しましたが、車を止めるところを探すのに一苦労。
 豊橋以外のナンバーの車が数多く駐車してありました。
 これらの人はいったい何時に家を出てきたのであろう?
 ついでに、長篠にある河津桜並木に立ち寄りました。
 こちらも見頃です。
 ビューポイントは、旧田口線のトンネルの中がいいですね。


のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)の仔ゾウ・マーラ

2012年10月27日 | 東三河
 何年かぶりで豊橋総合動植物公園・のんほいパークに出かけました。
 ここ10年間は、花の写真を撮るため植物園に行くぐらいで、ほとんど動物園には足を踏み入れていません。
 昨年、アジアゾウが誕生したというニュースを思いだし、動物園に出かけてみました。
 足の向くままブラブラ見物していきましたが、見るものたくさんあり結構疲れます。
 普段の運動不測を痛感。
 やっとたどり着いたゾウ舎で本日はマーラの公開中止の張紙。
 代わりに父親のダーナを見ながらベンチで休憩していると、ガイドに導かれた集団がやってきました。
 その説明を聞けたので、今日はチョット収穫ありです。
 そのガイドさん、去り際によく見ると昔の知人。
 声を掛け損ないましたが、次回行き会った際には近況を報告しあおうと思います。

五平餅とミニそばセットが400円

2012年09月24日 | 東三河
 東栄町に出かけました。
 昼食は、とうえい温泉の隣のふれあい交流館「食事処くら」。
 設楽町・道の駅「アグリステーションなぐら」の五平餅定食500円 もお得でよく食べます。
 
 しかし、こちらは400円とさらに安い。
 どちらも甲乙つけがたいお値打ち品です。

 豊橋方面へ下った東栄町三輪の東栄直売所で、あいちの山里で暮らそう80日チャレンジ 金城愛さんが交通安全キャンペーンに参加してトイレットペーパーを配っていました。
 「金城 愛」さんの活動状況
 
 
 

 

豊橋の路面電車

2012年09月21日 | 東三河
 昨日、豊橋駅の路面電車乗り場に行ったところ、パト電車が発車を持っていました。
 (パトカーの塗装で、防犯や交通安全をPRする「とよはし安全安心号」です。)
 珍しいので、乗り込んで下車後写真に収めようかと近づくと、
 待ってくれずに発車してしまい、代わりに入ってきた車両が、貸切と表示されたビール電車
 次に来る車両を待つしかないので、暇つぶしにビール電車の写真を撮ることにしました。
 近づいてよく見ると、20周年の文字がでかく表示されています。
 そんなに長いこと運行しているのに、まだ一度も乗ったことがありません。
 今年は、9月23日(日)が最終日だそうです。
 来年あたり乗ってみようかな。
 http://www.toyotetsu.com/cgi/pickup/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=108





 

田口・福田寺の池に咲く花

2012年08月17日 | 東三河
 3日前の中日新聞に設楽町田口の福田寺の池に白い花が咲いているという記事が書かれていました。
 花の名は梅花藻ではないかとの記述が。
 しかし、清流にしか咲かない花がどうして池に咲いているのか疑問でした。
 今日の中日新聞に続編の記事が載り、この花はオオカナダモとみられるとのこと。
 今日、寺のすぐ下にある設楽町役場に行ったついでに確かめてきました。
 やはり、まったく別の花です。
 左下福田寺の花、右下三島・源兵衛川の梅花藻
 オオカナダモは、外来生物法で要注意外来生物リストにも載っている植物です。
 http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/list_sho.html
 世界最悪の水生害草と呼ばれるほどの悪名高い南アメリカ原産の外来種で、生物実験の材料として持ち込まれたものが大繁殖したといわれています。
 大いなる勘違いですね。


飯田線 いよいよ119系ともお別れですね 続きの続き

2012年03月13日 | 東三河
 今日、豊橋駅を22時10分発の飯田線に乗りました。
 車両はE5、豊川側が5008、豊橋側が5012と表示されている119系。
 2両編成の手動式ドアです。
 クリーム色の119系に乗るのは、もうこれが最後でしょう。
 乗りおさめだと思い、開ける感触を確かめながら降車しました。