花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

リシリヒナゲシ

2015-07-18 18:11:04 | 花を愛でる
  


日本百名山最北端で雄姿が綺麗な独立峰利尻山。でもこの山はそれだけではありません。昨年フラワーハイキングで訪れ、その植生の豊かさに感激しました。この山に登りたくなった一番の理由はそれかもしれません。

そしてこの山にのみ生育するという「リシリヒナゲシ」に出会うも楽しみの一つでした。
泊まったペンションのオーナーの本によると、9合目を過ぎたあたりに群生しているようですが、3株だけしか見つけられませんでした。一株は蕾でした。地元の方で保全活動はされているようですが、株数は減っているのでしょうか。

  


続いては、内地では見られない北海道らしい高山植物2枚です。クリーム色の花は「ウコンウツギ」(スイカズラ科)濃いピンク色の花は「エゾツツジ」(ツツジ科)です。

  


最後の2枚は、北麓野営場の登り口すぐのところで見つけた、イチヤクソウ科の「ウメガサソウ」と「コイチヤクソウ」です。
前の2枚に比べると地味ですが、こんな植物に簡単に出会えるのも利尻島の魅力だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の関空に無事帰着

2015-07-17 20:30:12 | 百の頂に百の喜びあり


昨日最北端百名山に歓喜の登頂を果たし今日は帰宅するのみ。往路の逆順で同じく2機を乗り継いで。

関西方面は台風の影響を受けているようで、Peachの運航状況をネットで注視していました。午前とお昼の便は欠航になったようですが、私の予約した夕方便は飛びそうで安心。

ペンションに港まで送ってもらって利尻島を離れました。今日の天気は快晴そのもの。雲がかからない利尻山の勇姿を何枚も撮りました。



稚内の港から空港までは路線バス。フェリーは揺れなかったですが、団体さんでこみあい着岸が遅れギリギリでした。

稚内空港の飛行機は来しなと同じプロペラ機でしたが、お天気が良いので快適なフライトでした。



千歳空港ではかなりの待ち時間があるので、冬にきた時の回転寿司屋で時間をつぶす予定でした。根室に本店のある店だと記憶していましたが、函館が本拠の店に変わったようです。味は根室のほうが美味しかった。

Peachは大混雑し、出発も遅れ、到着も30分以上遅れて嵐の関空に到着しました。
同じ日本なのに天候の違いに驚き、最北端日本百名山登頂の旅を終えることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北端日本百名山利尻山登頂

2015-07-16 20:54:30 | 百の頂に百の喜びあり



今朝は3時過ぎに起床。4時にペンションが北山麓野営場の登山口まで送ってくれました。
思ったより登りやすい道で、花も少ないので、7合目まで快調でした。お天気は雨の心配はなさそうですが、頂上付近はしっかりガスでした。




7合目を過ぎるとお花もいろいろ出てきました。見たかったリシリヒナゲシは、9合目を過ぎたところで2株出会えました。あまり良い株とは言えませんが。
そしてこのあたりからすっかりガスが晴れ、頂上までの花道が開けました。
そして9時過ぎ、ピーカンの空の下で頂上に立つことがかないました。

何枚も記念登頂写真を撮ってもらい、至福の時間を過ごしました。最北端の日本百名山登頂は昨年からの願望でしたが、最高の形で成就できました。

下りは思ったよりも時間がかかり、午後2時半、無事登山口に着きました。
ペンションから迎えにきてもらい、風呂にはいって汗を流し、缶ビールで祝杯あげました。

昨日は船酔いぎみで美味しくいただけなかったペンションの夕食。今日は窓越しに利尻山の勇姿を眺めながらいただけました。

メニューはウニの炊き込みご飯外。美味しい食事とともに幸運な一日に感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び利尻島へ

2015-07-15 21:27:51 | 百の頂に百の喜びあり








関空近くのホテルに前泊して今日は飛行機を二便乗り継ぎ稚内空港へ降りたちました。

一年ぶりの北海道。稚内の気温は12度。真夏から初冬のよう。ユニクロのダウンがこれほどありがたいとは。

フェリー待ちの時間で宗谷岬を回りました。40年余ぶりです。その時にも撮った日本最北端の碑の前で記念写真。

フェリーで利尻島へ。海が荒れてものすごく揺れました。今夜の宿は、百名山一筆書きの田中さんも泊まった同じペンション。

夕食はご馳走でしたが船酔いしたようで少し残してしまいました。

明日は念願の日本百名山、最北端の山にチャレンジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒河林道で出会った樹の花

2015-07-09 18:51:27 | 植物観察
  


  


昨日久しぶりに歩いた黒河林道沿いには、たくさんの種類の樹木が花を咲かせていました。一部はすでに実になっていました。

観察できた花や実の一部を紹介します。
最初の写真は、黒河峠のところでちょうど咲いていた夏に咲く白く清楚な花「ナツツバキ」。大好きな花です。こんなに近くで自然の花に出会えるのはラッキーでした。

次は「ムラサキシキブ」。花はピンク色。とても立派な樹で花もたくさんつけていました。秋にはたくさんの紫色の実になって綺麗なことでしょう。

3番目は「リョウブ」。樹一面に白い花穂を上に向けて咲いていました。花の最後は「イワガラミ」蔓性の樹で装飾花は1個の萼片です。これも立派で、しかも林道脇で出会えました。

下部は実のついた樹です。
最初は「ウワミズザクラ」。春に立派な白い花穂を上向きに咲かせます。もう立派な実になっていました。

最後は「ヤマボウシ」終わりかけの花が咲いている樹もありましたが、すでに実になっている方が多かったです。9月には赤く熟して美味しい山のごちそうになります。

野草も樹木も植物観察は楽しいものです。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする