いよいよ旅のハイライトでもある
ビクトリアフォールズの観光です

ジンバブエとザンビアの両国から見ることができるんです
滝の周辺は国立公園になっていて
遊歩道が設置されています
まずジンバブエ側から滝を観光します

入場するとビクトリアの滝を発見したリビングストンの像があります

最初に滝が見える所~!!!
「悪魔の瀑布」
大量の水が轟音をたてながら流れています
滝の割れ目に勢いよく水煙が上がっています


垂直に一気に流れ落ちる様子を間近で見ることができるんです
迫力満点~!!!

虹が出てきました~♪


水量が多い2月から6月までは水煙が800mまで立ちのぼり
辺り一面真っ白で滝が見えなくなるそうです
7月から8月のこの時期がちょうど良い水量で
滝がきれいに見えるんですって~!!!

それでもこの水煙~!!!
晴れているのにシャワーのような水しぶきです
レインウエアーは絶対に必要ですよ!!!

そして滝のしぶきでカメラのレンズに水滴がつくんです
素早くシャッターを押し
カメラを拭いてビニール袋に入れます
砂漠もカメラの扱いは大変でしたが
滝も忙しい観光になります

対岸のザンビア側を見ると
4~5人水着です
滝の上で泳ぐことができるですね

ジンバブエとザンビアをつなぐ橋
ここからバンジージャンプも行われているんです
興味はあるけど・・・
やっぱ!!!怖い~~~~!!!

国境の橋を渡りこちらはザンビア側からの景色です
まず岩場から滝が流れ落ちるところから・・・

おぉぉ~~!!!
ここにも虹が・・・
二重になってきました
ダブルレインボーですよね



滝が水のカーテンのように見えます

ビクトリアの滝の迫力を目に焼き付けて
滝を後にします

昼食はジンバブエ側のロッジでいただきます
景色を眺めながらいただけるテラス席~!!!
スープ
白身の魚のフライ&チップ
パン
アイスクリーム
コーヒーor紅茶
午後からはヘリコプターに乗り
上空からビクトリアの滝を見学します
ーつづくー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます