goo blog サービス終了のお知らせ 

+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

紫蘇の実で旬を楽しむ~♪

2016-10-05 | うまいもん!

毎週、地域の休耕田活用としてコスモス畑の

草取り等の作業を手伝っています



畑の淵にこぼれ種からでてきた青紫蘇の穂がでています

よく見ると小さな花が咲き、散り始めています

紫蘇の実の収穫時期はとても短く

穂先に少し花が残っている頃がちょうどいいそうです




穂先を指先で軽くしごくと簡単に実がほぐれます

3人で手分けをして220g収穫

指先がアクで黒くなってしまいました




収穫した実で佃煮を作ります

実を洗ってから沸騰したお湯の中にいれ

色が変わったらすぐザルにうつして

冷水にさらしてアクを抜きます


鍋に調味料(砂糖・みりん・醤油)を煮立て

紫蘇の実を加え汁がなくなるまで煮詰めます


プチプチとした食感と香りのよさがたまらない紫蘇の実の佃煮

この時期だけの季節限定、旬の味を楽しめますよ

紫蘇の花穂を見つけたら是非一度作ってみてください