goo blog サービス終了のお知らせ 

+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

レーズンリッチ~♪

2016-04-26 | パン教室♪

毎月一回のお楽しみ~♪

パン教室 



4月はレーズンリッチ♪です

バターや卵、牛乳などをたくさん使ったパンです


 

材料は強力粉・砂糖・塩・生イースト

卵黄・牛乳・バター・レーズンです

バターとレーズン以外の材料を手捏ねします

生地がしっかりしてきたらバターを混ぜ

生地がなめらかになったら

レーズンを挟みながら入れて生地を仕上げます

 これって教えていただかないとレーズンを入れて
捏ねると生地が茶色になってしまうんです





一次発酵(30℃)30分


 

分割(約120グラム)

ベンチタイム(20分)

なまこ型に成型

仕上発酵(35℃)30分


 

仕上発酵後クープ(切り込み)一本入れる

照卵をぬる

スライスアーモンドをトッピング

切り込みにバター・グラニュー糖をトッピング




焼成 170℃で15分

焼くときれいに切り込みが開いて

美味しそうに焼き上がりました




試食です

ほんのり甘い生地にたっぷりレーズンが入って

グラニュー糖とアーモンドおまけにバターまで・・・

カロリー高そうな組み合わせ!

そんなこと気にしていたらいけません

美味しいものは美味しくいただかないとね




先生手作り今日のおやつ

春はやっぱ!さくら餅~~~

バーミックスで粒餡をこし餡風にされたそうです

甘さ控えめで美味しかったです

午後のひととき 焼きたてのパンと

美味しいコーヒー!をいただきながら

楽しいおしゃべりに花を咲かせるのでした

(*∩_∩)♪