goo blog サービス終了のお知らせ 

+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

京都トレイル♪きらら坂から日吉大社

2012-12-15 | 京都散策♪

2012年12月14日

暮れも押し詰まってきましたが

京都トレイルピッチが上がってきています



今日は雲母坂(きららざか)からスタート

叡山電鉄修学院駅から音羽川沿いのきらら橋を渡れば

雲母坂(きららざか)の入口です

ここは谷底のような急勾配

少し歩いただけで汗が噴き出てきます

京都トレイル東山69の標識に出てきます

なんだか見たこのある景色です

ケーブル比叡から標識69までは歩きましたね



そのままトレイルコースを進み

千種忠顕碑を過ぎケーブル比叡(東山74)に着くと雪景色

アイゼン持ってきているのは一人だけ

えらいこっちゃ!!



京都市街が一望

空気が澄んでいるのか景色が綺麗に見えます



ここから京都トレイル北山1に入ります



スキー場跡を過ぎトレイルは北山7まで

ここから根本中堂へ



比叡山(大講堂)

昼食は延暦寺御用達の鶴喜そばでおうどんを舌鼓



表参道(本坂)から日吉大社に至る



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きらら坂・・・トレイル(東山69)・・・ケーブル比叡(東山74)
・・・北山1・・・北山7・・・日吉大社

延暦寺からの下坂道が凍っていて一歩も
歩くことがでずとても危険でした
冬のウォーキングはアイゼンが必要です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー