goo

IT業界就職人気ランキング

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はIT業界についてのお話です。

「楽天みん就」と日経コンピュータは、2023年4月に入社予定(23年卒採用)の学生を対象に「IT業界就職人気ランキング」調査を実施しました。
IT業界就職人気ランキング100社を一挙に公開、13年連続首位はあの会社 - 際立つ採用巧者、IT業...:日経クロステック Active (nikkeibp.co.jp)

首位はNTTデータだった。2位は楽天グループ、3位は伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が入り、富士通とヤフーが続いたとのこと。

トップ10の顔ぶれを見てもそれほど驚きはありません。

記事を見るとCTCは採用姿勢が評価されているとのこと。SkyはテレビCMによるイメージアップでしょうか。

富士通のランクダウンは、最近の改革路線に対する不安でしょうか。単なる想像ですが。

ITビジネス関係者の皆様、是非参考にしてください。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロジカルシンキングの前提

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はロジカルシンキングについてのお話です。

ロジカルシンキング。最近ビジネス現場で聞く機会が増えている言葉の一つではないだろうか。

私も仕事柄、ロジカルシンキングに関する話題に触れる機会は多い。

「結論と根拠に分ける」とか「体系的に整理する」といったことが、ロジカルシンキングのポイントとして語られることが多いが、その前提となることがあるような気がする。

それは、対象テーマについて自分なりに理解し、自分なりの考えを持つという癖をつけることである。

「自分なり」というのがポイントであり、他人の受け売りについて何の疑問も持たないことは避けたいということである。

楽をしてロジカルシンキングを実践していくことは難しいのではないだろうか。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

就職先としてのIT業界人気の高まり

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はIT業界についてのお話です。

就活情報サイト「キャリタス就活」を運営するディスコが発表した調査結果によると、23年卒採用の大学生が志望する業界は「情報処理・ソフトウエア・ゲームソフト」と「情報・インターネットサービス」となり、IT系が1位と2位を占めました。
23年卒就活生のIT業界志望が増加、採用は「順調」「異常事態」の二極化 - 際立つ採用巧者、IT業界...:日経クロステック Active (nikkeibp.co.jp)

人気の要因は「コロナ禍で加速しているDX(デジタルトランスフォーメーション)需要などで大手を中心にIT企業の業績が好調なこと」とのこと。

就職先としてのIT業界の人気が高まっているようです。

ITやインターネット、スマホ、DXという言葉が日常的に使われる時代なのですから、IT業界の人気が高まるのは、ある意味当たり前とも言えます。

あとはIT企業がブラックな職場のイメージを払拭したり、仕事の質を高めることで報酬面を改善すれば、この流れは続いていくのではないでしょうか。

関係者として、私自身もIT業界人気が継続することを願っております。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自分自身の見せ方

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はプロフェッショナルについてのお話です。

プロフェッショナルとして活動していくうえで、時には演じることも必要なのかなと思う。

素の自分のままで活動できているのが理想だろうし、ストレスもかからないのは明らか。

しかし、時には自身が置かれている状況や周囲との関係、場の雰囲気などを考慮し、素の自分を変えたほうが望ましいことがあるのは自然なことである。

そこで重要なことは、自分でコントロールしながら意図的に演じること。

プロフェッショナルとしての自分自身の見せ方には気を使いたいものです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日中でSE賃金が逆転

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はIT人材についてのお話です。

2022年3月からの急激な円安が、国内外のIT人材の価格競争力に大きな影響を与えています。
円安でSE賃金が「日中逆転」、オフショア開発の価格に転嫁へ | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

中国の北京や上海を拠点にするSEの賃金は、関係者の話を総合すると、円安が進んだ2022年5~6月の時点で日本の大都市圏を上回る水準に達したとのこと。

一昔前では考えられないような環境変化ですね。ITビジネスの難しさを如実に示している事象です。

今後も様々な環境変化が目まぐるしく発生するでしょうから、難しいかじ取りが続きますね。

やはり安さを売りにしたビジネスの限界を感じます。

国内のIT人材の価値を高めて、価格競争力を高めていくためにはどうしたら良いかを、真剣に考えなくてはなりません。

競争が激しい環境や厳しい環境が、人材の成長を促す原動力になるわけですが、優しさ最優先の今という時代においては、難しいのでしょうか。

経営者は難しい判断を迫られています。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビジネスプレゼンテーションの場で強烈に意識すべきこと

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はビジネスプレゼンテーションについてのお話です。

最近、ビジネスプレゼンテーションを聞く機会が多く、考えさせられることが少なくない。

改めてビジネスプレゼンテーションの基本を再認識することになった。

資料の作り方、バーバル表現、ノンバーバル表現などは、ビジネスプレゼンテーションを語る際に、よく出てくるキーワードであるが、それ以上に重要なことがあるのではないだろうか。

まずはプレゼンテーション時に、プレゼンテーションする相手をよく見るということである。

相手をよく見るというのは、アイコンタクトの意味合いもあるが、相手の様子を伺うということである。

さらに付け加えるならば、相手の様子を伺いながら、必要に応じてツーウェイコミュニケーションを図るということである。

プレゼンテーション資料を凝視しながら、一生懸命朗読しているだけならば、プレゼンテーションの場を設定している意味がない。

何のためにプレゼンテーションの場を設定しているのかということを、ビジネスパーソンは強烈に意識すべきである。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

公正取引委員会がIT業界に対する監視を強める方針

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はIT業界についてのお話です。

公正取引委員会が、下請けへの買いたたきなど法令違反の多発するIT業界に対する監視を強める方針を打ち出しました。
IT業界の摘発強化へ動く公取委、根深い中抜き・買いたたき生む多重下請けにメス | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

多重下請け構造、付加価値を生まない中抜き、代金の買いたたき、発注元都合などによる成果物の受領拒否。

良くないことばかりですが、現場を知っている人からすると否定できないでしょうね。

これらの問題を解決するためには、大手ITベンダーをピラミッドの頂点とした従来型のシステム開発スタイルからの脱却が必要となります。

そのためには、ユーザー企業側もITベンダーへの丸投げからの脱却が必要となるでしょう。

ユーザー企業側がITベンダーに依存することなく、ユーザー企業側でITベンダーを直接コントロールするようになれば、状況はかなり改善されるのではないでしょうか。

ユーザー企業主導のシステム開発について検討してみてはいかがでしょうか。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

問い合わせ対応の重要性

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は問い合わせ対応についてのお話です。

ネットを使ったビジネスや商習慣が当たり前の時代になり、顧客からの問い合わせ対応の重要性が増している。

専用の問い合わせ対応窓口を設置したり、コールセンターで集中対応しているような大企業もあれば、電話による問い合わせには対応していない企業もあり、対応に対する考え方は千差万別である。

個人的には、こういった問い合わせ対応にはスピード感を求める方なので、電話対応を活用することが多い。

問い合わせ対応に関することで気になることは、問い合わせ対応を減らすことに対する意識が希薄な企業が多いのではないかということである。

ネットを使ったビジネスならば、無駄なトラブルが発生したりとか、操作性が分からないといったレベルのものに対しては、対応できる余地があるように感じることが多い。

問い合わせ対応のビジネスへの影響度について、一度真剣に議論してみることをお勧めしたい。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

NECがPMIと戦略提携

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はプロジェクトマネジメントについてのお話です。

NECはこのほど、世界最大のプロジェクトマネジメント推進団体である米プロジェクトマネジメント協会(PMI)と戦略提携を結びました。
NECがプロマネ推進団体の米PMIと提携、持ち込む「アジャイル指南書」の実力とは | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

PMIが提供するアジャイル開発の推進などに役立つ知識体系「Disciplined Agile(ディシプリンド・アジャイル、DA)」をNECが活用。システム開発のコンサルティングや、DA関連の資格認定研修などの事業を展開するとのこと。

「PMI」という響きは、DXを進めるうえでアジャイル開発を導入したい企業に対しては、分かりやすい訴求ポイントになるでしょうね。

この知識体系を上手く使って相応の実績を出せば、アジャイル開発企業としてのNECのイメージアップにもつながるでしょう。

今後のNECの取り組みに注目です。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オンライン無料経営相談会のお知らせ【IT活用・インターネット活用】

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はオンライン無料経営相談会についてのお話です。

日本全国の中堅・中小企業、起業家の皆様を対象に、オンライン無料経営相談会を開催します。

今回のテーマは「IT活用・インターネット活用」です。

近年インターネットが普及し、企業におけるIT活用が急速に進んでいますが、それに伴いIT活用で悩みを抱える企業が増えています。

例えば、

・社内のIT活用を進めたいのだが、何から手を付けたらよいのか分からない
・インターネット活用を進めたくて、本を読んだりセミナーに参加したりしたが、難しくてわからない
・IT活用を進めるにあたり、パッケージソフトの選定がなかなか進まない
・IT活用を進めるにあたり、ITベンダーから提案を受けているが、交渉の仕方が分からない
・最近流行の「クラウド」や「SaaS」などに興味があるが、難しくて分からない
・最近流行の「スマートフォン」や「タブレット端末」のビジネスでの活用を検討している

といったことでお悩みのケース。

上記のようなことでお悩みでしたら、是非ご相談ください。

中堅・中小企業や起業家の皆様にマッチした、実現可能性を踏まえた解決策を検討します。

開催要領は以下の通りです。

【日時】
2022年7月26日(火) 13:00-19:00 1社2時間以内

【対象】
日本全国の中堅・中小企業、起業家の皆様

【相談方法】
オンライン
神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業、起業家の皆様につきましては対面でも可能

【お申込方法】
企業名、出席者氏名、ご希望時間、ご相談内容、連絡先などをメールに記入していただき、下記アドレスまで送信してください。
hasegawa-info@goo.jp

【お申込み期限】
2022年7月19日(火) 先着順

【お問い合わせ】
TEL 080-5450-9751
MAIL hasegawa-info@goo.jp

【長谷川進のプロフィール】
15年間の外資系大手ITベンダーでの活動を経て、平成18年に独立開業。ITベンダー時代からの長年のコンサルタント経験、9000人以上の経営者・ITプロフェッショナルの人材育成経験から生まれた独自の経営IT理論をベースに、経営コンサルタント・インターネットビジネスコンサルタントとして活躍中。

【主な事業領域】
戦略的IT活用を軸にした中小企業に対する経営コンサルティング
インターネットビジネスを推進する中小企業に対する経営コンサルティング
戦略的インターネット活用を推進する中小企業に対する経営コンサルティング
中小ITベンダーに対する経営コンサルティング
ビジネスファシリテーションコンサルティング
プロジェクトマネジメント支援によるコンサルティングフォロー
経営者・管理者・ITプロフェッショナルなどに対するセミナー・研修講師

「IT活用・インターネット活用」でお悩みの中堅・中小企業、起業家の皆様、お気軽に相談会にお申込ください。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ