goo

ITプロフェッショナルの人材戦略

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はITプロフェッショナルについてのお話です。

SE35歳定年説。

一昔前によく聞きましたね。

SEやプログラマーというIT現場の第一線での仕事は厳しいので、35歳が限界ではないかというものですね。
テクニカル面や体力面などが充実していないと、SEやプログラマーとして活躍できないというわけですね。

SE35歳定年説が正しいかどうかは別として、ITプロフェッショナルの人材戦略で問題を抱えている中小ITベンダーは多いのではないでしょうか。

SEやプログラマーとしてある程度経験を積んだ後のキャリアをどうするのかという問題です。

プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト、ITコンサルタントへのキャリアパスを目指すことになるのでしょうが、現実的には難しいというのが悩みのようです。

求められるスキルが違いますから、研修や自発的な勉強をするのはもちろん、実践経験が必要とされます。
そもそも自社の経営戦略とリンクした人材戦略があり、それとリンクした人材育成プランがないと、具体的なアクションが進まないことになります。

ITビジネス、インターネットビジネスにおいては、人が命であり、全てであるということを再認識したいものです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビジネスプレゼンテーションでの間の取り方

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はプレゼンテーションについてのお話です。

ビジネスプレゼンテーションの準備において、ストーリー作り、プレゼンテーションの見せ方の工夫を実施したら、最後にプレゼンテーション本番に向けた準備を実施します。

プレゼンテーション本番に向けた準備として、リハーサルは実施したいところです。
リハーサル時には間の取り方にも気を付けてみましょう。

・強調したいフレーズの前に間を取る
・聞き手に対して質問を投げかけた後など、聞き手をプレゼンテーションに巻き込みたい場合に間を取る
・間は2~3秒程度と長すぎると感じるくらいでよい

間を取ることは有効なテクニックですので、是非使ってみてください。

声の出し方や話すスピードと組み合わせることで、効果は倍増します。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

数値計画により企業経営の現実を知る

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は事業計画書についてのお話です。

中小企業経営者や創業者の方々の羅針盤となる事業計画書。

経営戦略が絵に描いた餅にならないためにも、具体的なプランを事業計画書に落とし込みます。

将来の成長に向けての計画作りですので、「あれもこれも」という状況になりがちです。

「あの人がこんなビジネスの話をしていた」「インターネットでこんな話題を見かけた」など実に様々なことが話題になります。

しかし実際に数値計画に落とし込むことで、実現可能性を踏まえた議論をすることが可能となります。

利益計画や資金繰り表などを作成することで、企業経営の現実を知ることができます。
現実を知らなければ目標を達成するための正しい道筋を描くことはできません。

多くの中小企業や創業者の方々は、経営資源の制約が大きいことが大前提となります。
その大前提を踏まえた議論をすることで、自社が成長するための真摯な議論を行うことができるわけです。

単に数値を並べるだけでなく、その数値の意味合いや背景などについて議論をすることで、経営者としてのビジネスセンスが磨かれるのではないでしょうか。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビジネスプレゼンテーションでの話すスピード

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はプレゼンテーションについてのお話です。

ビジネスプレゼンテーションの準備において、ストーリー作り、プレゼンテーションの見せ方の工夫を実施したら、最後にプレゼンテーション本番に向けた準備を実施します。

プレゼンテーション本番に向けた準備として、リハーサルは実施したいところです。
リハーサル時には話すスピードにも気を付けてみましょう。

・話すスピードに変化をつける
・重要ポイントはゆっくりと話すことを意識する
・速く話す際には、はっきりとした発音を行えているか、聞き手が理解できているかを意識する

話すスピードは個人差があるので、「速ければよい」「ゆっくりがよい」と単純に割り切れるものではありません。

ただ気を付けていただきたいのは、メリハリのあるプレゼンテーションにするためにも、話すスピードに変化はつけたいものです。
重要ポイントについては、自分自身の意識としてゆっくりと話すことを心がけたほうが良いでしょうし、速く話す際には聞き手に話している内容が伝わっているかを確認しましょう。

聞き手に対する意識が高まれば、おのずと話す基準となるスピードも決まってくるはずです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「脱下請」のための第一歩

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は脱下請についてのお話です。

長引く不況の影響を大きく受けているIT業界。
特に多くの中小ITベンダーは厳しい経営状況を続けています。

大手ITベンダーを頂点としたピラミッド型のビジネスモデルに組み入られていることが多い中小ITベンダー。

そのような下請中心のビジネスモデルは、好景気の時には使い勝手がいいのですが、不況の影響を直撃するリスクを抱えています。

ネット活用の盛り上がりやSaaSに代表される「使うIT」時代への移り変わりという時代の流れを受けて、中小ITベンダーにとって「脱下請」のチャンスが広がっています。

「脱下請」のための第一歩は実践主義による小さな成功の獲得です。

実際に顧客を訪問し、コミュニケーションを図り、提案する。
提案した内容に基づき、プロジェクトをデリバリーし、プロジェクトをマネジメントする。

このような一連の流れを経験することで、机上の空論では分からない実践力が養われるます。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑誌記事(3)

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はプライベートについてのお話です。

気になる雑誌記事をご紹介する「雑誌記事」シリーズ。
今回は月刊チョイス5月号から「天下御免のギアテスト」です。
http://www.golfdigest.co.jp/digest/magazine/choice/

毎年恒例の当企画。
ゴルフ雑誌ではおなじみの企画ですね。

買う買わないに関わらず、最新のゴルフ道具の情報はやはり気になるものです。

当企画もチョイスならではのこだわりの視点から、様々なテストを行っています。

道具を使うスポーツは、純粋なスポーツ的な側面とは違った意味での楽しみがあるものですね。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビジネスプレゼンテーションでの声の出し方

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はプレゼンテーションについてのお話です。

ビジネスプレゼンテーションの準備において、ストーリー作り、プレゼンテーションの見せ方の工夫を実施したら、最後にプレゼンテーション本番に向けた準備を実施します。

プレゼンテーション本番に向けた準備として、リハーサルは実施したいところです。
リハーサル時には声の出し方に気を付けてみましょう。

・お腹から声を出す腹式呼吸で大きな声を出す
・重要ポイントは特に大きな声を出す
・口を大きく開けてはっきりした発音を行う

日本人は小さい声の人が多いので、大きな声を出すことは意識しながら実行したいものです。
大きな声を出すのが苦手な人は、はっきりした発音を行うことや語尾をはっきり発音することなどを意識しましょう。

小さい声やはっきりしない声を出すことで、プレゼンテーションに自信がないように見られることは避けたいものです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

実体験の重み

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は実体験についてのお話です。

経営者やプロフェッショナルの方々とお会いする機会が増えることで感じることがあります。

実体験の重みです。

自ら体験しているからこそ分かること、語れることがある。
体験している者同士だからこそ、通じ合えることがある。

問題解決するにしても、体験しているからこそ「王道ソリューション」を思いを込めて語ることができる。

サービス業においては重要な要素だと思います。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リハーサル方法と目的

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はプレゼンテーションについてのお話です。

ビジネスプレゼンテーションの準備において、ストーリー作り、プレゼンテーションの見せ方の工夫を実施したら、最後にプレゼンテーション本番に向けた準備を実施します。

プレゼンテーション本番に向けた準備として、リハーサルは実施したいところです。

・チャートの内容を覚える
・プレゼンテーションの内容を覚える
・プレゼンテーションに慣れる
・プレゼンテーションテクニックを磨く
・表現方法を磨く
・時間管理を意識する

リハーサルの目的を上記に示しましたが、本番を意識して、本番用プレゼンテーション資料を使用しながら、大きな声で練習することが重要です。

頭の中で考えることと、声を出して説明することの間には大きな壁がありますので、是非大きな声を出して練習してみてください。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「情報」という経営資源に注目

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は「情報」という経営資源についてのお話です。

IT業界での経験が長い私にとって、ITベンダーやネットベンダーとのお付き合いも多々あります。

それは、経営資源の制約が大きい中小企業において、「情報」という経営資源が今後ますます重要となると考えているからです。

「人」「物」「金」といった経営資源は当然重要なのですが、こういった経営資源に急激な大きな変化を求めるのはなかなか難しいのが現実です。

それと比較して、多くの中小企業においては「情報」という経営資源はまだまだ工夫の余地が大きいし、インターネットの登場でその敷居が急速に下がったからです。

スピード経営を実現し、スピーディーに成長戦略を実行していくために「情報」という経営資源に今一度注目してみる。
その上で、「情報」という経営資源と連動させながら「人」「物」「金」といった経営資源を俯瞰的に眺めてみてはいかがでしょうか。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
港区創業アドバイザー
横浜商工会議所地域力連携拠点事業専門家
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
All About プロファイル
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ