goo

IT Japan 2008 のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はセミナーのご紹介です。

経営として、どのような視点でIT活用を考えるべきなのか。

こうした理念の下、日経BP社が企画・開催しているのが、「IT Japan 2008」です。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/ev/itex/itj08/index.shtml

本年の統一テーマは「グローバルで勝つ経営」とのことです。

中堅・中小企業経営者の皆さん、是非ご参加ください。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ビジネスモデルの見直しを含めた提案

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はビジネスモデルの見直しについてのお話です。

食品や日用品の値上げが広がる中、イオンはメーカーから卸を通さずに仕入れる取引を大幅に拡大します。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080527AT2F2302O26052008.html

直接仕入れを3年後に5倍の5000億円に引き上げ、約300億円のコスト削減を見込んでいるとのことです。

このスーパー業界の動きに代表されるように、大手企業は激化する競争のグローバル化を乗り切ろうと、ビジネスモデルの見直しを大胆にスピーディーに進めています。

中堅・中小企業もこういった動きに対応するだけでなく、先手先手で積極的な対応を心掛けたいものです。

よく提案型営業などと言いますが、個々の商品やサービスの提案だけでなく、ビジネスモデルの見直しを含めた提案ということも、今後は視野に入れる時代になるのではないでしょうか。

時代の動きにスピーディーに対応できる中堅・中小企業にとっては、今のような激動の時代は、逆に成長のチャンスが大きいとも言えます。

ちょっとした判断の差、ちょっとしたスピードの差が企業の明暗を分ける時代になっています。立ち止まっている時間はありません。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

事実で経営を語る「見せる化経営」の時代

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は経営の情報開示についてのお話です。

牛肉の産地偽装事件などが発覚した料亭「船場吉兆」が、昨日廃業を発表しました。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080528AT5C2801X28052008.html

今回の事件で改めて感じることは、事実でしか経営を語れない時代になったということです。

インターネット時代になって、「地球規模の井戸端会議」の仕組みが確立されています。

意図しない情報漏洩、内部告発、誹謗中傷、噂話などレベルの差はあるにせよ、企業内部での情報コントロールが困難な時代になっています。

このような「地球規模の井戸端会議」の仕組みが確立されている以上、企業は適切な事実の情報開示を前提とした企業経営を進めていくべきでしょう。

・基本的には情報開示を前提とした企業経営を進めていく
・個人情報や機密情報など開示しない情報については、社内で理由を明確にしておく
・企業にとって都合の良い情報だけでなく、都合の悪い情報も積極的に開示していく
・都合の良い情報については、なぜ良い結果が得られたのかをロジカルに説明する
・都合の悪い情報については、原因や対応策をロジカルに説明する

これからは、事実をベースにロジカルに経営を進めていく「見せる化経営」の時代です。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アフリカに注目

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はアフリカについてのお話です。

本日5月28日から3日間の日程で、第4回アフリカ開発会議が横浜で開催されます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ticad/index_tc4.html

また本日の日経新聞一面に、「日本企業がアフリカ市場の開拓を本格化する」との記事が掲載されていました。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080527AT1D2607R26052008.html

今までは、多くの日本人にとって、アフリカというと日本から一番遠い地域というイメージを持っていたと思います。

アフリカは、距離的にも遠く、普段の生活での意識という意味でも縁遠い地域でした。

逆にいえば、今までノーマークに近かったアフリカにはビジネスチャンスが大きいとも言えますね。

まだまだ先進国と比べると、ビジネス環境が整っているわけではないでしょうから、様々なリスクや障壁があるでしょう。

ある意味ハイリスクハイリターンという側面が強いかもしれませんが、中長期的な視点においては、アフリカという地域には注目していたいものです。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

プロジェクトは三現主義が基本です

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は三現主義についてのお話です。

プロジェクトではいくら綿密なプランを策定しても、いざプロジェクトが始まると、予想外の問題が必ず発生するものです。

アウトプットの品質の問題、進捗の問題、コストの問題など、問題の内容は千差万別です。

問題の発生を未然に防止する、問題の影響を最小化する、問題発生後迅速な対応をとる、など問題に対する対応も様々なパターンがあります。

その際に、プロジェクトリーダーの方にこだわっていただきたいのが、事実の確認です。

それも三現主義にこだわった事実の確認です。プロジェクトリーダーが率先して、現場、現物、現実の三現にこだわった事実の確認をするわけです。

現場で関係者と直接会話し、雰囲気を感じ取る。問題の状況やアウトプットの現物を自分で見て確認する。問題から実際どのような影響が発生しているのかという現実を確認する。

プロジェクトの規模の大きさやロケーションの制約などから、三現主義を実行するのは難しいということもあるでしょう。

そのような場合であっても、プロジェクトメンバーからの報告に対しては、自分の頭の中で三現主義のイメージができるくらいまで、徹底的にプロジェクトメンバーに対して質問をするべきでしょう。

携帯電話、メール、テレビ会議など様々なコミュニケーション手段がある時代だからこそ、プロジェクトリーダーは三現主義の徹底にこだわりたいものです。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

経営戦略策定メンバーの選出

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日は経営戦略策定メンバーについてのお話です。

中堅・中小企業にも経営戦略が必要な時代になりました。

日々の業務をこなしているだけでは、激化している競争環境を勝ち抜くことはできません。
経営資源の制約が大きい中堅・中小企業だからこそ、企業の進べき方向性を明確に示すことが重要になってきます。

経営戦略を策定する際のポイントとして、経営戦略策定メンバーの選出を挙げることができます。

経営トップをはじめとする経営層を中心に、経営戦略について議論を進めることが基本となるでしょう。

但し、次の時代を担う次世代経営層候補者からも経営戦略策定メンバーを選出することは意味があります。

将来経営戦略を実行し、企業が変わった際に中心となって活躍しているであろうメンバーの意見にも耳を傾けるわけです。

中堅・中小企業の多くは、経営戦略を実行する際には、様々な困難が伴うはずです。

経営戦略策定も大変なことではありますが、実際に経営戦略を実行していくこともまた大変なことです。

自分たちで納得して決めた経営戦略を、責任を持って自分たちで実行していく。

経営戦略は策定して終わりではありません。実行されてこそ意味があるものなのです。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

横浜(8)

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はプライベートについてのお話です。

関内駅からほど近い伊勢佐木町は、今も昔と変わらない魅力に満ちあふれています。



決して洗練されているわけではありませんが、「ごちゃごちゃ」した感じがみなとみらいに代表される新しい横浜とは違った魅力を醸し出しています。

昔ながらの横浜もいいものですね。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

OpenIDの推進に期待

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は情報セキュリティインフラについてのお話です。

OpenIDとは、1つのIDで複数のWebサイトを利用できるようにする技術規格のことです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070424/269329/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080401/297595/?ST=keyword

米国では既に1万以上のWebサイトがOpenIDに対応しており、日本でもOpenIDの推進団体を設立するとの発表がありました。

ID、パスワード管理の手間が減ることは、ユーザーサイド、管理者サイド双方にとってメリットが大きいものです。

ID管理やユーザー認証は情報セキュリティの基本中の基本です。

情報セキュリティへの対応の遅れが目立つ中堅・中小企業にとって、こういった共通インフラ推進の動きは、ビジネス拡大のチャンスと捉えましょう。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

「実名主義」というシンプルな考え方

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)についてのお話です。

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)世界2位の米フェーズブックが19日、日本語版のサービス開始を発表しました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080519/302685/

フェーズブックの特徴として、利用者の「実名主義」を推奨しています。

ザッカーバーグCEOは「実名で登録した方が利用者自身に利点が多い。匿名で利用者登録しても情報を信じてもらえず、いずれネットワークから外れていくだろう」とコメントしています。

いいですよね「実名主義」という考え方はシンプルで。私は「実名主義」の考え方は好きです。

インターネットは多くの人の生活基盤の一部となっているので、実名でない方が不自然に感じます。

SNSは自分の意志に基づいて利用するので、「実名主義」でいいと思います。

日本では個人情報流出への警戒感から仮名での利用が一般的ですが、SNSの運用で対応すればいいのではないでしょうか。

そろそろ、ネットの世界もリアルな世界と同じような感覚で対応できるような時代になるべきでしょう。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

総務省のSaaS認定制度

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)についてのお話です。

ユーザーがSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)事業者を選ぶ際に、チェックすべき項目が適切に開示されているかどうかを確認する「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」において、セールスフォース・ドットコムなど6社の8サービスが2008年5月18日に認定されました。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080516/302138/
http://www.fmmc.or.jp/asp-nintei/service.html

事業者の財務状況や法令順守体制のほか、サービスの内容や料金、稼働率などのサービス品質、セキュリティ対策の内容などを、まとめて確認できるようです。

どの程度の情報まで開示されるかはまだ分かりませんが、ある一定の枠組みに沿った情報開示がされることは、ユーザーの立場からすると助かるはずです。

SaaSに期待しているのは、大企業よりも中堅・中小企業のはずです。

ITにそれほど詳しくない、中堅・中小企業の経営者でも理解できるような、分かりやすい形での情報提供を期待しています。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ