goo

成果と報酬

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はビジネスの基本についてのお話です。

ビジネス現場における基本的な考え方は、成果と報酬で成り立っている。

この考え方はいつの時代でも不変である。

成果主義であっても、そうでなくても、一般的なビジネスパーソンであれば、相応の成果を生み出すという前提があるからこそ、報酬が支払われているはずである。

この考え方は、職歴や職種などに関係ないものであり、ビジネスパーソンになった瞬間から適用されるはずであるが、この考え方に対する意識が希薄であると感じることが少なくない。

多少スキルや経験が劣っていても、こういった考え方を前向きに捉えることができるビジネスパーソンであれば、将来の成長を期待して、積極的に投資したいと考えることができる。

成果と報酬の関係性が当たり前に理解されているビジネス現場は、大きな成長が期待できるのではないだろうか。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドコモ口座の不正利用

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はセキュリティーについてのお話です。

NTTドコモが不正利用の発覚を受け、電子決済サービス「ドコモ口座」で全35行の新規口座登録の停止に追い込まれました。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01421/091000002/?n_cid=nbpnxt_mled_nws

ドコモはSMS(ショート・メッセージ・サービス)を使った2段階認証の導入などセキュリティー対策の強化を打ち出したが、再開時期は見通せないとのこと。

最近の情報では、予想通り被害が拡大しているようです。

相変わらずセキュリティーに関する事件が発生しています。

ドコモ口座でこのような事件が発生するとは、多くの一般市民は考えてもいないでしょうから、大きなインパクトを残すことでしょう。

日本人全体にセキュリティーに対する意識の低さがあるということなのか、単なる属人的な事件なのか、今後の対応を含めて注目していきたいですね。

デジタルトランスフォーメーションを推進していくのであれば、セキュリティーに対する意識の向上は不可欠なはずですから。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

学びだけでは評価されない

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は学びについてのお話です。

ビジネスの世界でも常に学ぶことが必要であることは間違いない。

しかし、ある意味学びには限界がなく、学びだけでは評価されないのがビジネスの世界でもある。

自分だけの学びでは満足せず、プロフェッショナルから学びを深めることは素晴らしいことではあるが、プロフェッショナルという立場からすると不思議に感じることも少なくない。

学んだことをビジネス現場で実行していくためには、何らかのリスクが伴うことが少なくない。

経営者や起業家という立場であれば、リスクが大きくなることが多い。

学ぶことが目的になっていないだろうか。再度自分自身に問い直してみてはいかがだろうか。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々の感覚

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はプライベートについてのお話です。

先日の連休は多くの人出で賑わったことがニュースで報じられていましたね。

横浜も人出の多さを感じましたし、激しい渋滞にも遭遇しました。

コロナ騒動で忘れていた久々の感覚がよみがえってきました。

こうなってくると来月からGOTOがさらに盛り上がりを見せるかもしれませんね。

活気あふれる状況は喜ばしいことなのでしょうが、観光地の落ち着いた雰囲気が懐かしく感じます。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オンライン無料経営相談会のお知らせ【ITベンダー営業力強化】

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はオンライン無料経営相談会についてのお話です。

日本全国の中堅・中小ITベンダー経営者、後継者、起業家の皆様を対象に、オンライン無料経営相談会を開催します。

今回のテーマは「ITベンダー営業力強化」です。

人手不足が続くIT業界ですが、IT業界を取り巻く環境が先行き不透明であることには変わりがありません。

クラウドサービスの台頭、グローバルレベルでの競争激化、ITニーズの変化など、中堅・中小ITベンダーのビジネスモデルを根底から揺るがすような状況が続くことで、私自身、中堅・中小ITベンダーの営業力強化に関するご相談が増えております。

そこで今回、「ITベンダー営業力強化」をテーマにしました相談会を開催することになりました。

例えば、

・営業力強化に向けて、取引先企業の幅を広げたい
・営業力強化に向けて、IT業界の人脈を広げたい
・営業力強化に向けて、自社のアピール力を高めたい
・営業力強化に向けて、営業スキルを高めたい
・営業力強化に向けて、営業プロセスを見直したい

といったことでお困りでしたら、是非ご相談ください。

中堅・中小ITベンダーの実情を踏まえ、実現可能性を踏まえた解決策を検討します。

開催要領は以下の通りです。

【日時】
2020年10月9日(金) 13:00-19:00 1社2時間以内

【対象】
日本全国の中堅・中小ITベンダー、起業家の皆様

【相談方法】
オンライン
神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県の中堅・中小企業、起業家の皆様につきましては対面でも可能

【お申込方法】
企業名、出席者氏名、ご希望時間、ご相談内容、連絡先などをメールに記入していただき、下記アドレスまで送信してください。
hasegawa-info@goo.jp

【お申込み期限】
2020年10月2日(金) 先着順

【お問い合わせ】
TEL 080-5450-9751
MAIL hasegawa-info@goo.jp

【長谷川進のプロフィール】
15年間の外資系大手ITベンダーでの活動を経て、平成18年に独立開業。ITベンダー時代からの長年のコンサルタント経験、1000人以上の経営者・ITプロフェッショナルの人材育成経験から生まれた独自の経営IT理論をベースに、経営コンサルタント・インターネットビジネスコンサルタントとして活躍中。

【主な事業領域】
戦略的IT活用を軸にした中小企業に対する経営コンサルティング
インターネットビジネスを推進する中小企業に対する経営コンサルティング
戦略的インターネット活用を推進する中小企業に対する経営コンサルティング
中小ITベンダーに対する経営コンサルティング
ビジネスファシリテーションコンサルティング
プロジェクトマネジメント支援によるコンサルティングフォロー
経営者・管理者・ITプロフェッショナルなどに対するセミナー・研修講師

「ITベンダー営業力強化」でお悩みの中堅・中小ITベンダー経営者、後継者、起業家の皆様、お気軽に相談会にお申込ください。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

AIに関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はAIについてのお話です。

PwCコンサルティングが、AIに関する調査結果を発表しました。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04510/?n_cid=nbpnxt_mled_nws

AI活用については米国企業と比べて後れを取っていることが浮き彫りとなったとのこと。

デジタルトランスフォーメーションの中でも、RPAやIoTと比べると、AIについてはハードルが高いと感じている企業が多いのでしょう。

コロナ騒動の影響でさらにAI活用が遅れる可能性もありますね。

ある意味日本国内では、先行者となり得るチャンスがあるとも言えます。

経営者としては、経営課題解決という視点でAIについて検討してみなければいけませんね。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コミュニケーション方法の使い分け

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はコミュニケーションについてのお話です。

新型コロナ騒動に伴い、働き方や仕事の仕方が変わることに対する企業の意識が変わってきている。

在宅勤務やオンライン活用などは、もはや当たり前という時代になっているからである。

働き方や仕事の仕方が変わると、ビジネス現場のコミュニケーションに対する考え方も変わる可能性があるという認識が必要である。

例えば、リアルの場と違って、その場の勢いで何となく打合せをするといったことは難しくなる。

そういったリアルの場の良さというのも認識しながら、コミュニケーション方法を適切に使い分ける必要がある。

多くの企業では、しばらくは試行錯誤が続くことが予想されるからこそ、経営者はビジネスチャンスも大きいと前向きに捉えたいものである。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富士通がデザイン思考を導入

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は富士通についてのお話です。

富士通が「デザイン思考」の専門知識を持つ人材の育成に本腰を入れます。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08626/?n_cid=nbpnxt_mled_nws

顧客と接する営業部隊において今後3年間で約1000人の専門人材を育成するとのこと。

富士通のイメージからはあまり想像できませんでしたが、デザイン思考導入は興味深い話です。

一定レベルのスキル向上や成果を生み出すには、相応の期間がかかるでしょうから、地道に継続的に取り組んでほしいですね。

富士通も社長交代により、アクティブな動きが目立ちますが、これからの業績の変化に注目です。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オンライン活用

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はオンライン活用についてのお話です。

新型コロナ騒動で、ビジネス現場におけるオンライン活用が何かと話題になっている。

Zoomなどオンラインツールの基本的な使い方自体は、多くのビジネスパーソンは慣れてきているだろうが、オンラインならではの違和感を感じることもある。

リアルな場では気にならないような、微妙な間や沈黙、スムーズに進まない会議進行などが散見される。

オンラインでも声のトーンは伝わるし、表情も見えるわけであるが、空間を共有しないことによるリアルな場との違いというのものが存在する。

特別なオンライン対応をするというよりも、まず心掛けたいのは、今まで以上に関係者に気を配りながらオンラインツールを活用することではないだろうか。

オンラインはあくまで手段の一つであることを忘れてはいけない。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本企業が情報漏洩した際に被る損失額

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日は情報漏洩についてのお話です。

日本IBMは、日本企業が情報漏洩した際に被る損失額が1件当たり約4億5000万円に達したとの調査報告書を発表しました。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04518/?n_cid=nbpnxt_mled_nws

損失額にはシステム停止によるビジネス機会の損失、顧客からの信用低下などを含んでいるとのこと。

情報漏洩に関する話題が決して珍しくない時代になっているので、感覚が麻痺しているのかもしれませんね。

セキュリティに対する意識が低いと、そもそも情報漏洩していることに気づいていない可能性もあるわけです。

経営者としては、情報漏洩リスクの大きさを再認識すべきです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ