goo

DX/デジタル化に関する調査結果

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はDXについてのお話です。

ドリーム・アーツは「大企業の管理職1000名に聞いた『DX/デジタル化』に関する調査」の結果を公開しました。
7割以上の企業が説明できない?DXとデジタル化の違いとは | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

調査では対象者にDXの理解度を確認したが、「DXとデジタル化の違い」について7割以上が「説明できない」と回答しているとのこと。

この調査結果は、ある意味予想通りですよね。

今までも同じようなことが繰り返されてきましたが、そもそもIT業界やITビジネス関係者でさえ、あいまいな言葉の使い方をしているので、ユーザー企業側がこうなるのは仕方がありません。

とにかく流行にしよう、流行に乗ろうという意図が見え見えで、あまり関係ないようなものでも、とりあえずDXと呼ぼうという安易な発想が問題の根本にあります。

コンサルタントやIT支援者の立場の人でも、よく分かっていないのにとりあえずDXと呼んでおこうという方も散見されますよね。

はっきり言って良くない傾向です。

現実的には、言葉の定義は大きな問題ではなく、経営課題解決のためにIT活用されれば、全く問題ないわけです。

こういう表面的な議論に踊らされることなく。本質を見誤らないIT投資を進めていきたいものです。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )