goo

個々の意見の真意についてこだわる

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はコンサルティングのポイントについてのお話です。

経営コンサルタントとしての活動をしていく際に、お客様とのワークショップスタイルでのミーティングを実施することがあります。

ワークショップの進め方は様々ですが、お客様からたくさんの意見を引き出すことを目的としています。

ワークショップの主要テーマを設定し、そのテーマに沿って数多くの意見を引き出します。問題、原因、解決策など、各々の参加者の違った視点から様々な意見が出てきます。

こういった作業をしていく際に気をつけたいのが、個々の意見の真意についてこだわることです。

よくあるのが、「XXができていない」「XX管理を実施する」といった、ビジネス書で見られるような意見が出てくることです。

こういった場合に「その意見はどういうことを意味しているのか」「その意見は具体的にはどういったことなのか」といったことを確認してみると、なかなか答えが返ってこないことがあります。

こういった意見の真意について確認していくと、表面上は同じように表現されている意見でも、実際の内容は違っているなんてこともよくあります。

実際のコンサルティングの現場では、一歩突っ込んだ本音ベースの議論をしていかないと、真に必要とされる解決策を導き出すことは難しいでしょう。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

         ~Partner for Progress~
中堅・中小・ベンチャー企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
L2Lビジネスプランナー
ドリームゲートアドバイザー 
All About プロファイル
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )