飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

晩夏の奥浜名湖

2021-09-02 00:00:01 | その他

オリンピックの後の長雨もようやく止んだものの、
コロナ緊急事態宣言で何処にも
行くところが無く、
家でだらだらビール三昧の日々を送っていました。

さすがにこれではいけないと思い、先週の土曜日(8月28日)
重い腰を上げて、晩夏の奥浜名湖を訪れてみました。

カメラを握るのは一ヶ月ぶりなのですが、
これと言って撮りたい物も無く、ただただ無気力にパチリ。
そのため元々ヘボだった写真が増々ヘボになりました。

ブログにアップしようか?やめようか?迷ったのですが
他にこれといったブログネタも無く、
晩夏の奥浜名湖をアップいたしました。

 

 

 

 

浜名湖とその支湖の猪鼻湖(いのはなこ)に繋がる瀬戸水道に架かる
瀬戸橋です。
猪鼻湖は浜名湖の支湖で、大崎半島で浜名湖と仕切られ、幅120mの
瀬戸水道で浜名湖に通じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬戸橋から見た猪鼻湖(いのはなこ)神社です。

 

 

 

 

近寄ってパチリ。
足元には岩がゴロゴロしていて、危うく転びそうに。
もうトホホホでした。