水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

今週の活動  by顧問

2008年11月29日 13時05分48秒 | Weblog
今週は、鳥海丸実習生徒も加わり本来の活気が戻りました。

そして、活動では、サケの特別採捕で人工授精を体験しました。

このシーズン放課後ではすぐ暗くなるため、早朝活動でおこないました。

サケを追ってみると、知らなかった生態を知ることができました。

サケは、3~5年海を大回遊しながら成長し、生まれた河川へ産卵のために遡上してきます。そして、役目を終え死にます。

ここまでは、よく聞く話です。

しかし、卵を産んでもすぐには死なないことがわかりました。

産卵後のサケは、見た目も痛々しいほど体中ボロボロになっています。確かに寿命も見た目で数日とわかります。

そんなサケも、追ってみると必死で人間から逃げようとします。本能がそうさせるのでしょう。

確実な死が近づいていても、「生きる意思」を感じました。

その姿を見た上で、河原で横たわっているサケの亡骸をみると感慨深くなります。

また、逃避行動をとるときは、サケは一時下流に降ることが判りました。
個人的には野性味を出していただいて、何があっても上流を目指してほしいところですが、何かあると一旦出直すという知性も感じることができました。

特別採捕許可は、11月一杯なので終了となります。


来週は12月で師走。

今年の活動に、もう一頑張り加えます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿