自宅の車にはドライブレコーダーを搭載していますが、後部にはありませんでした。
最近は煽り運転からの事故など物騒な世の中になってきているので、万が一の為にもと思い後部にもドライブレコーダーを設置することにしました。
▲ユピテル DRY-WiFiV3c
細長い円筒形なので目立たずに設置できると思ったので、これを買いました。
実際に見てみると、思っていたよりも若干太いなという感じです。
でもGPSも内蔵しているし、評価もそこそこ良い感じなので、よしとします。
給電は5V1AのMiniUSBで、モバイル電源からでも給電できそうなので、工夫すれば停車中も録画させられるかもしれません。
記録メディアはMicroSDカードで、あらかじめ入っている8GBのメディア内に再生用のソフトが入っているので、フォーマット前にはPCにでも退避させておかなくてはいけません。
で、実際の取り付け。
愛車フォレスターSH5の後部に取り付けます。
頑張ってケーブルを這わせていきましたが、USBの端子が太いのでパイプを通すのに手こずりました。
最終的にはこんな感じに仕上がっています。
バックモニター用のカメラと干渉しないか心配でしたが、双方の映り込みはないようです。
これでひとまずは前後ともに記録化できるので一安心です。
今どきは普通に走っていても煽られたりするご時世ですから、安全運転に努めたいと思います。
最近は煽り運転からの事故など物騒な世の中になってきているので、万が一の為にもと思い後部にもドライブレコーダーを設置することにしました。
▲ユピテル DRY-WiFiV3c
細長い円筒形なので目立たずに設置できると思ったので、これを買いました。
実際に見てみると、思っていたよりも若干太いなという感じです。
でもGPSも内蔵しているし、評価もそこそこ良い感じなので、よしとします。
給電は5V1AのMiniUSBで、モバイル電源からでも給電できそうなので、工夫すれば停車中も録画させられるかもしれません。
記録メディアはMicroSDカードで、あらかじめ入っている8GBのメディア内に再生用のソフトが入っているので、フォーマット前にはPCにでも退避させておかなくてはいけません。
で、実際の取り付け。
愛車フォレスターSH5の後部に取り付けます。
頑張ってケーブルを這わせていきましたが、USBの端子が太いのでパイプを通すのに手こずりました。
最終的にはこんな感じに仕上がっています。
バックモニター用のカメラと干渉しないか心配でしたが、双方の映り込みはないようです。
これでひとまずは前後ともに記録化できるので一安心です。
今どきは普通に走っていても煽られたりするご時世ですから、安全運転に努めたいと思います。