三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「雷注意報」

2012-08-20 14:49:38 | ティアラとジュリア
先週の土曜日のこと、朝からわが家の猫型気象レーダーが作動中でした。東南の空を一心にみつめています。
                  

「ヤバいにゃ

朝の9時半なのに確かにあやしい空模様です。
            

「おねーちゃんに知らせてこよう
               
「おねーちゃん、どこ?」
               

みつからなかったのか、戻って来て窓から外をもう一回確認しようとしたところ、

ごろっごろ…ごろごろ
        

まだ相当遠雷なのに、固まるジュリア。シッポぷるぷるで泣きそうです。そのころティアラはというと、
            

「うるさいわねー。聞こえてるってば」

ベッドの下の奥の方でひとり避難中でした。
実家にいた猫の一匹は雷も地震も全然平気な肝っ玉おばさんで、かなり近くにばきばき落ちても外に行っちゃう子でした。シスターズはどっちもキライ。空が暗くなって雷が鳴りだすと、挙動不審になります。ほんとコワガリなんだから~。


にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「趣味はテレビ観賞と穴掘り」 | トップ | 「お目覚めストレッチ」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuu)
2012-08-20 22:54:31
最近雷多いですよね。
雷が多くなると店に「パソコンが動かない」と駆け込む人が増えます。
雷が近いならまず電源切っておこうよと内心思っちゃいますが…┐(´-`)┌
シスターズの反応が初々しいというか可愛いので正直羨ましいです(笑)
うちの場合、ぼのくん「ぼけぇ~」と寝ぼけてるし、あーちゃん「無視」ですもん。
逆に私のほうが結構びくびくカーテン閉めたり電気暗くしたり…ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
ジュリアちゃんみたく、シッポぷるぷる少しは怖がってほしいような。

昨日とうとう携帯をスマホに変えました。
…いらない機能しかなかったのでがっかり。
でも仕事上スマホにも詳しくないといけないので渋々使用中。
なんでも機械はシンプルで簡単で分かりやすいのが一番ですね(笑)
返信する
kuuさんへ (stray-cats-cafe)
2012-08-21 14:09:31
高校野球を見てたら、スコアボードのところに「避雷針を備えていますが、
落雷すると大きな音と衝撃があるので注意してください」みたいな
掲示がしてあって、ちょっとビビりました。
あーちゃんってもっとコワガリだと思ってましたが、意外とそうでもないんですね。
家はどちらもどこに出しても恥ずかしくないビビリーです。

スマホねー。私は普通のやつです。
なんか私の中ではパソコン>スマホなんですよね。
それに出先でネット使わなくちゃならないほど、多忙じゃないし、
仕事で使うとかの必要性がないから…。
それと思うのですが、あれをずっと見ながら歩いている人って、
魂奪われちゃってません? 
返信する
Unknown (由乃)
2012-08-22 11:29:17
雷、良くなりますよね~~
どこどこで落ちたってニュースも良く聞きます
ジュリアちゃんやティアラちゃんは
雷が嫌いなんですね?
って好きな猫はいないでしょうが
猫ドンは、雷が鳴っても
平気でぐーぐー寝るタイプ
人間がきゃーきゃー騒いでる横で
馬鹿にしたような顔で見ていますw
返信する
由乃さんへ (stray-cats-cafe)
2012-08-22 15:12:58
今年は落雷による死亡事故みたいのも多いですよね。
なんか「かみなり様」なんて言い方では収まらない怖さです。
猫ずは基本、雷ギライなんでしょうねー。
地震もそうだけど電磁波みたいのに敏感だからかもしれません。
子供の頃知り合いのおじさんで、ものすごい雷ギライな人がいて、
遠くでごろっと言っただけで、テレビを消し、光るものを全部しまってました。
で、その家に超雷ギライな猫がいて、コワいからおじさんにべったりくっつくと、
「猫は雷を呼ぶからッ」とよく怒ってました。
すごい理論でしょ? しかもその人お医者さんだったんです。
返信する

ティアラとジュリア」カテゴリの最新記事