gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8月27日「ジェラートの日」 誕生花:ソリダスター (2)

2016-08-27 00:35:29 | 雑記

 年中行事・祭・イベント

○2016 いわた夏まつり花火大会(静岡県磐田市・はまぼう公園付近河川敷、8/27(土) 19:30~21:00※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
静岡県磐田市の夏の風物詩。大小色とりどりの花火が約5000発打ち上げられる。電子オルガンの音色に合わせて披露される花火は、ノスタルジックな雰囲気を感じられる。

○Tuning Car World EXCITING(山梨県甲府市・アイメッセ山梨、8/27(土)~28(日)※27日10時~16時 28日10時~17時)
8月27日~28日チューニングカー&カスタムカーの祭典「Tuning Car World EXCITING 2016」が、アイメッセ山梨で開催。展示車両の同乗走行体験、解体SHOW、車両コンテスト、チューニングカー中古車フェア、パワフルサウンドステージ、パワーチェック、チューニングカー検定、クイズラリーでチューニングカーを楽しもう! 

○いせひでこギャラリートーク&佐藤光チェロコンサート2016(長崎県安曇野市・絵本美術館&コテージ 森のおうち、8/27(土) 16:30~18:30※16:30開館~原画鑑賞、17:30いせひでこギャラリートーク、18:00チェロコンサート ※終了後サイン会)
絵本作家・いせひでこが、新作絵本の原画展「子どもたちよ 子どもたちよ」(7/22~9/13)についての想いを語る。その後、いせと親しいパリ管弦楽団のチェリスト・佐藤光のコンサート。プログラム:シューマン「幻想小曲集」、ブラームス「チェロ・ソナタ 第一番ホ短調」、ショパン「エチュード 作品25」、チャイコフスキー「メロディー」、他 ※ピアニスト・大住綾野。終了後サイン会もあり。要予約。 

○木曽の手仕事市(長崎県木曽町福島(中山道福島宿周辺)、8/27(土)~28(日)※27日 10:00~17:00※28日 9:00~16:00)
各地のクラフトマンが出展、自慢の作品の展示販売が楽しめる。中山道福島宿中心部に作品を見ながら町歩きをしてみては。木曽漆器発の地、木工品・漆器・陶器・革・ガラス多種の作品が昭和レトロの街並みに溶け込む。木曽音楽祭に合わせて開催される。 

○みはらしりんご園 りんご狩り(長野県伊那市・はびろ農業公園 みはらしファーム、8/27(土)~11/27(日) 9:00~16:00※開園期間は作物の生育状況により変更あり、最終入園は15:00まで)
標高約900mにあるみはらしりんご園は、寒暖の差の大きい気候と農家の方の丹精込めたりんご作りのおかげで美味しいりんごができる。そのりんごを自分でもぎ取ってその場で味わえる。パキっとした食感はもぎ取りならでは! 本当のりんご味を楽しもう! ※要予約 

○豊川市民まつり 第29回豊川手筒まつり(愛知県豊川市・豊川公園一帯、8/27(土) 18:00~21:00(予定)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
この祭りでは、三河地方伝統の手筒煙火400本と大筒煙火が観賞できる。火柱とごう音、抱え手に降り注ぐ火の粉の迫力が見どころ。ほかにも、綱火やスターマイン、仕掛け花火、ナイアガラの滝と豊富なバリエーションで見ごたえ十分だ。

○MU GARDEN TERRACE 夏祭り(愛知県名古屋市東区・ムーガーデンテラス、8/27(土) 17:00~21:00)
MUの料理を手軽に楽しめる屋台フードや夏にぴったりの飲物をが用意され、鮎のつかみ取りや豪華景品が当たる大抽選会、昔懐かしい遊びなど、ワクワクが盛りだくさんの充実したイベント! 夏が終わる前に、遊びに行こう!

○きてみて体感!NHK(愛知県名古屋市東区・ NHK名古屋放送センタービル、8/27(土)~28(日) 10:00~17:00※NHK名古屋放送局内への入場は、16:30まで)
NHK名古屋放送局では、NHK名古屋の番組やこども向けの人気番組と連動した夏休みのふれあいイベントを開催。番組出演者によるトークやライブ、人気番組や防災に関する展示やワークショップのほか、スポーツ中継で活躍する放送技術の体験コーナーなど親子で楽しめる内容。

○第3回 新舞子ビーチフェスティバル花火大会(愛知県知多市・新舞子マリンパーク ブルーサンビーチ、8/27(土)~28(日) 19:00~20:00※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
8月27日(土)に開催される「第3回新舞子ビーチフェスティバル」のフィナーレを飾る大会。台船から打ち上げられるスターマインと海辺のロケーションを生かした水中スターマインが夜空と海を鮮やかに彩る。新舞子マリンパークの浜辺からは、海面に映る美しい花火を観賞できる。

○伊賀市市民花火大会(三重県伊賀市・上野運動公園前河川敷、8/27(土) 20:30~21:30※小雨決行(荒天時は中止))
三重県伊賀市で行われる花火大会。60分間にスターマインを含む1200発が打ちあがる。 

○多気町合併10周年記念 みなびまつり(三重県多気町・朝柄[あさがら]2889ゆとりの丘、8/27(土) 20:15~(祭りは16:30~予定)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
三重県多気郡多気町で開催される花火大会。篠山城跡ふもとにある「ゆとりの丘」から、スターマインや仕掛け花火が20分間、瞬きをする暇もなく次々と打ち上げられる。 

○おばたまつり(三重県伊勢市・小俣[おばた]中学校グラウンド、8/27(土) 20:30~21:30(祭りは17:00~)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
おばた飛龍会の手筒花火100発や三ケ日手筒花火保存会50発と手筒花火の競演やミニスターマインなど、計600発の花火が夜空を彩る三重県伊勢市の花火大会。会場では伊勢神宮の式年遷宮(しきねんせんぐう)で歌われる「木遣り唄(きやりうた)」を披露。ほかにも、太鼓やダンスなどのイベントが実施される。 

○馬瀬川大花火(岐阜県下呂市馬瀬[まぜ]中切地内 馬瀬川河畔、8/27(土) 20:15~20:45頃※雨天決行(荒天時は8月28日(日)、9月3日(土)のいずれか1日に延期))
岐阜県下呂市の馬瀬川河畔で行われる花火大会で、飛騨地方では珍しい尺玉が登場する。岐阜県下呂市の馬瀬川河畔で行われる花火大会。夜空に打ち上げられる約1000発の大輪と、山々に響き渡るごう音を堪能しよう。 

○キャンドルナイト2016(岐阜県郡上市・めいほう高原、8/27(土) 12:00~21:30※雨天時プログラムを変更し開催)
さまざまな体験テナントで夕方を迎え、夜には駐車場いっぱいに並べられたキャンドルにみんなで火をともす。ジャズの生演奏とビアガーデンで夏の終わりの夜を楽しもう。 

○いこ舞ひちそう夏まつり・花火大会(岐阜県七宗町・町民体育館・町民グラウンド周辺、8/27(土) 20:00~21:00※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
山間に位置する町民グラウンドで開催される岐阜県加茂郡七宗町の花火。音楽がバックに流され、音と光が織りなすファンタジックなショーが楽しめる。スターマインから仕掛け花火、ナイアガラの滝という流れで花火が進行し、山にこだまする大音響が体の芯に響く。また、メッセージと共に打ち上げられる夢花火も好評だ。 

○円空のふるさと 2016美並夏まつり(岐阜県郡上市・日本まん真ん中センター周辺、8/27(土) 20:00~※小雨決行(荒天時は中止))
岐阜県郡上市で開催される花火大会で、花火の火の粉の中を神輿が通り抜けるなど、手筒花火の迫力を間近で体感できるのが魅力。手筒花火のほかにも、仕掛け花火や花火神輿、小型煙火、火車、滝花火などさまざまな花火が楽しめる。 

○みやま川まつり(岐阜県山県市・岩佐西武芸橋周辺、8/27(土) 20:00~21:00)
 岐阜県山県市に流れる武儀[むぎ]川が、100発の花火で夏色に染められる。水面や堤防に灯ろうが並ぶ幻想的な雰囲気のなか、スターマインなどの花火を観覧できる。ステージイベントや屋台もあり、のんびりと楽しめる。

□にわか祭(石川県能登町鵜川地内、8/27(土) 19:00~27:00※花火は20時頃~)
鵜川の地で古くから伝わる漁師の祭礼「にわか祭」。鵜川の二つの台網(大敷網)である、下の網(海瀬組)と上の網(馬場組)の男たちは、不漁や海難事故が続いたため、海の女神市杵島姫命(弁財天)を祀る海瀬神社に豊漁と海上安全を祈り、行燈に凛々しい武者の絵を描き威勢よく担ぎ神社を慰めた。以来、祭礼に使われた御幣や武者絵をそれぞれの船や神棚に、豊漁安全のお札として飾られる風習は、約四百年前から受け継がれている。 

□冨木八朔祭礼[とぎはっさくさいれい](富来祭り)(石川県志賀町・八幡神社、住吉神社 他、8/27(土)~28(日)※27日(土)午後20:00~22:00、28日(日)午後14:30~16:00 予定)
通称くじり祭りという奇祭。お旅と呼ばれる1日目の晩に八幡神社の男神が住吉神社へ渡御される。祭り唄を放歌し、沿道の両側を埋める見物客をかき分けながら八幡神社へ駆け上がる様は圧巻。2日目の本祭りは昼過ぎから行われ、11基の神輿が住吉神社に参集後、領家町、地頭町、高田等を巡行し、夜半に八幡神社に還御される。約800年前から始まったと伝えられる歴史ある祭り。 

○スペシャルプログラム「銀河鉄道の夜」(ロング版)(石川県小松市・サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館、8/27(土)※11:10~12:00、12:20~13:10、13:30~14:20、14:40~15:30、15:50~16:40)
通常の上映作品(ショート版)に、夏の星座の紹介や科学者としての一面をもった宮沢賢治についての説明、そして星めぐりの歌(エンディング)などが加えられている。番組の前半は、3D映像によって銀河の星たちや星座の中を巡る。 

○わくわくスターウォッチング -金星・木星 大接近!!-(石川県小松市・サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館、8/27(土) 18:00~19:30※曇雨天の場合は星空観察は中止するが、星空紹介@3Dスタジオは天候状況に関わらず上映)
夕方直後、金星と木星が西の空に見える!3Dスタジオの中で、当日見える星空を紹介した後、実際に望遠鏡を使って金星と木星の接近の様子を19時頃まで、その後は土星や火星を観察する。 

○ぐず焼まつり(石川県加賀市動橋町内一円、8/27(土)~29(月)※ぐずの練りまわしは27日のみ)
グズというのは大きな張子のドンコ(ハゼの一種の淡水魚)のことで長さ7m~8m。27日の夕方になると、白足袋姿の約50~60人の若衆や少年たちがグズをかつぎ、“ワッショイ”とかけ声をかけ、細長い宿場町をねり歩く。動橋駅前に集結した3基のグズは迫力の乱舞を繰り広げたあと、振橋神社の境内にかえり若者たちの手で焼き払われる。グズを焼いた炎の燃えさかる神社の境内で、振橋節の輪踊りが夜遅くまで続く。

○FM滋賀 e-radio「M♪ON PARK」公開収録イベント(滋賀県竜王町・三井アウトレットパーク 滋賀竜王・南モール1Fセンターコート、8月27日(土)・9月10日(土))
毎週木曜日20:30~20:55に、FM滋賀e-radioで放送中の「三井アウトレットパーク 滋賀竜王 presents M♪ON PARK」の公開収録を行う。地元ラジオ局のFM滋賀とコラボレーションして三井アウトレットパーク 滋賀竜王のおすすめ情報を紹介。また、新時代ガールズユニットChu-Zと、spice-eでお馴染の要勇人が豪華ゲストを招いての音楽とトークなども行う。 

○伊根花火(京都府伊根町・伊根港、8/27(土) 20:15~20:45※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
約1200発が打ち上げられる京都府与謝郡伊根町の花火大会。伊根湾に浮かぶ台船から打ち上げられた花火は、ライトアップされた重要伝統的建造物群である「舟屋群」の街並みと相まって、幻想的な光景が広がる。山に囲まれているので、花火の音響のこだまを楽しむことができる。  

○夏の男花展2016(京都市中京区・池坊会館1階ロビー、8/27(土)~28(日)※8月27日(土)9:00~12:30 公開生け込み、13:00~17:00 展覧 8月28日(日)9:00~15:00)
華道家元池坊(京都市中京区)の男性華道人だけで構成する「夏の男花展運営委員会」は、若手華道人の育成並びに華道の振興を図ることを目的に、「俺の夢!!」をテーマにした「夏の男花展2016」を、池坊会館1階ロビーにて開催する。 

○バサラ祭り(奈良県奈良市・東大寺会場・春日参道会場ほか、8/27(土)~28(日))
バサラ(婆娑羅)とは、鎌倉・室町時代に流行した風潮で、音楽や舞楽などで、わざと拍子をはずし、自由に、目立つように演じること。「バサラ祭り」はそのパワーとエネルギーを現代によみがえらせる古都・奈良の夏祭り。古都の粋と賑わいが、新しい世紀に向けて、活気と元気を届ける祭り。多くのダンスチームが好き好きな衣装とメイクでキメて、好き好きな振り付けで、奈良の町を踊り巡る。 

○飛鳥光の回廊2016(奈良県明日香村全域、8/27(土)~28(日)※ロウソクの点火は18:30を予定。石舞台公園のシェフェスタ(食の広場)は11:00~21:00。
明日香村内がロウソクの優しい灯で包まれる。キトラ公園開園、村制60周年等の節目の年に、これまでを振り返り、そして次のステージへ向かう飛鳥を光で表現。古代神「四神」が舞い降りる。夏の夜を楽しみつつ飛鳥の魅力を堪能してみては。今年は奈良フードフェスティバル「C’festa(シェフェスタ)」も同時開催。石舞台エリアでは11:00より奈良や飛鳥の食を堪能できる。ステージイベントも見逃せない!! 

□岡寺 三重宝塔壁画・扉絵特別開帳(奈良県明日香村・岡寺、8/27(土)~10/10(月) 8:00~17:00※期間中の土・日・祝日のみ)
真言密教独特の世界観をあらわした壁画、扉絵が公開される。この機会にぜひ見に行ってみよう。

○御坊市花火大会(和歌山県御坊市・日高川河川敷、8/27(土) 20:00~21:00※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
和歌山県御坊市の大会。水中花火と、河川敷で打ち上げられる花火の両方が楽しめる。水中花火とスターマインの競演が一番の見どころだ。さらに、「特別鑑賞玉」として打ち上げられる8号玉の連発花火も見逃せない。 

○なるほど医学体験!HANSHIN健康メッセ(大阪府大阪市北区・ハービスホール、8/27(土)~29(月) 9:00~18:00)
神戸大学医学部附属病院、兵庫医科大学、阪神電気鉄道は、子どもからシニアまで体験して学べる医療・健康イベントをハービスホールで開催。生きたiPS細胞の展示、病理医が実際に使用する顕微鏡や内視鏡といった普段触れることができない最新医療の手技を体験できる。さらに多彩なステージイベントや夏休み自由研究コーナー、医療の職業体験のほか、無料ヘルスチェックが受けられるコーナーも。 

○第1回うえほんまち音楽祭(大阪府大阪市天王寺区・うえほんまちハイハイタウン 野外ステージ、8/27(土) 14:00~19:00)
“平成のゴッド姐ちゃん”こと大西ユカリやコミュニティ番組「ほんまええとこ うえほんまち」のレギュラー陣はじめ10組以上の豪華、多彩なアーティストが登場。出演者:大西ユカリ、オカノアキラ、中将タカノリ、まりな、剱正人、チャーリーニーシオ、悠以、大倉弘也、TAKUYA(TEN STRIKES)、Bugって花井、Miyky、大山まき、じゃんぬ、ボーカルぶんとハイハイミュージック、古澤恵子 

○じないまち四季物語2016「夏」 第13回富田林寺内町燈路(大阪府富田林市富田林寺内町界隈、8/27(土) 17:00~21:00 点灯は18:30~)
江戸時代の町屋風景が現代まで受け継がれ、大阪府下で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている富田林寺内町。町に置かれた1000基の行灯が雰囲気ある夜の町並みをいっそう幻想的に演出する。連携イベントとして、旧杉山家住宅の夜間特別開館(17:00~21:30。400円)や、町の古い写真と現在の様子を上映する富田林今昔スライド上映会(18:00~21:00。無料)なども行われる。 

○第36回いたみ花火大会(兵庫県伊丹市・名川神津大橋南側河川敷、8/27(土) 20:00~21:00※荒天時は8月28日(日)に延期)
2016年のテーマは「万華創演」(ばんかそうえん)。新作花火やミュージック花火を織り交ぜ、夜空に美しい「華」が咲き競う。複数箇所から同時連射される、グランドフィナーレのワイドスターマインは圧巻。毎年恒例、伊丹名物の"黄金しだれ柳の重ね咲き"も迫力満点だ。 

○第11回へその西脇・織物まつり(兵庫県西脇市・加古川河川敷、8/27(土) 20:30~(約20分間)※小雨決行(荒天時は中止))
兵庫県西脇市にある「日本のへそ(東経135度、北緯35度地点)」で開催される。プログラムの中心はスターマインなど。日本へそ公園から観賞すれば、頭上に打ち上がる迫力ある花火を楽しめる。 

○第27回せきのみやふれあいまつり(兵庫県養父市・関宮農村広場、8/27(土) 20:00~20:30※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
スターマインで始まる兵庫県養父市で行われる大会は、魚のように見える“夜の水族館”のほか、“彩色の光”や“白蓮のワルツ”、“ひまわりスターマイン”など、多彩なテーマの花火が特徴。なかでも、ラストの2分間で190発が打ち上げられる“輝け関宮ナイトフェスティバル”は圧巻だ。 

○海辺のいちじく狩り体験(広島県尾道市・海辺のいちじく園、8/27(土)~11/10(木) 9:00~16:00)
「魔法の杖」でラクラク収穫! 海辺のいちじく狩りは探検気分で楽しんで。コースは人気の食べ放題と、もぎ取り量り売りの2種類。品種はもっちり甘~い早生日本種。農薬や化学肥料を使わない、こだわりの自然栽培でまるごと安心おいしい! 人気の加工体験では、農産加工30年以上の知識と経験をこっそり伝授。ジャム・ジュースなど、和気あいあいとみんなで挑戦してみてはいかが? ※前日までの要予約 

○たけはら夏まつり花火大会(広島県竹原市・ J-POWER(電源開発)グラウンド沖、8/27(土) 20:00~20:30※小雨決行(荒天時は中止))
約3000発が打ち上げられる広島県竹原市の花火大会。花火は海上の台船から打ち上げられ、夏の海を彩る。堤防には露店が並び、海を間近に感じながら夏の夜を満喫できるのが魅力だ。 

○第5回よってみん祭やぁwith~つけやき 漬物焼きそば宇宙一決定戦グランプリ~(広島県安芸太田町・道の駅来夢とごうち 大駐車場、8/27(土) 10:00~21:00※10:00屋台オープン 11:00漬物焼きそば宇宙一決定戦!スタート(提供開始) 15:00漬物焼きそば宇宙一決定戦!フィニッシュ(提供終了) 16:00~マジックショー、ビンゴ大会、恐怖の肝試し、他各種イベント21:00フィナーレ)
テレビや雑誌で話題の安芸太田町B(ぶちうま)級グルメ「つけやき(漬物焼きそば)」は、広島菜漬けや太田かぶ菜、白菜、高菜に塩ダレ、ソース味とバリエーション豊富さが魅力のご当地グルメ。たくさんのメニューの中から『宇宙一』うまいを決定しようというのがこのイベント。会場のチケットを購入いただき、参戦店舗のつけやきを少量ずつ 食べ比べ、あなたが「宇宙一美味しい!」と感じた店舗に投票しよう!

○西いなば大人の夏ジオなんぞかんぞ(鳥取県鳥取市・鹿野往来交流館「童里夢」、8/27(土) 13:00~20:00※13:00~14:20ジオパーク講演会、15:00~20:00 BBQ)
西いなばのジオパークスポットを分かりやすく専門員が紹介。講演会、ミニドローン体験、ジオパーク3D体験、そうめん流し、地元食材を使用した飲み放題食べ放題のBBQ。山陰海岸ジオパークに関する『なんぞかんぞ』(なんでもかんでも色々なこと)を楽しむイベント。ゆかたで参加、外国人、外国人と参加の人、簡単なクイズに正解した人など最大600円の割引あり。 

○2016松江だんだん夏踊り(島根県松江市・松江城、8/27(土) 12:00~21:00予定)
2015年に国宝指定された松江城で開催される、松江市の夏恒例のイベント。特設ステージでは約1500名の踊り手が華麗な演舞を披露。企業、学生を含め松江市全域から市民が集い、大きなにぎわいを創る。特設ステージ周辺には屋台が設置されるので、飲食と共に踊りの観覧を楽しむことができる。

○映画「うまれる」奥出雲上映会(カルチャープラザ仁多)(島根県奥出雲町・カルチャープラザ仁多、8/27(土)※14:00~/19:00~ ※8月26日(金)八川コミュニティーセンター、8月28日(日)横田コミュニティーセンターでも上映)
ドキュメンタリー映画「うまれる」の上映会を開催。妊娠、出産を通して、命の奇跡を改めて感じることができる映画。ぜひ家族連れで鑑賞しよう。 

○2016とくぢ夏祭り花火大会(山口県山口市・徳地総合支所周辺、8/27(土) 20:00~21:00(イベントは18:00~)※荒天時は中止)
20回以上を数える山口県山口市徳地の花火大会。一級河川佐波川の中州から打ち上げられ、その大音響が周辺の真っ暗な山々にこだまする。河川敷から開けた視界で見られるのもポイントだ。 

○第24回豊北夏まつり(山口県下関市・阿川ほうせんぐり海浜公園、8/27(土) 20:30~21:10予定(祭りは17:00~)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
夏の終わりを飾る、山口県下関市の一大イベント。フィナーレを飾る花火は、入江から打ち上げられるため、間近で臨場感が楽しめる。祭り会場は、「竹燈篭」や「ペットボトル燈篭」で飾られ、多彩なステージイベントや露店でにぎわいを見せる。 

○大人の夜市in寺町(愛媛県今治市・寺町界隈 11ヶ寺、8/27(土) 16:00~21:00)
今治の寺町にあるお寺11カ所でイベントが開催される。スタンプラリー、金魚すくい、JAZZライブなど、夏らしさや今治らしさが詰まった催しが企画されている。普段は中々お目にかかれない各お寺さんの由緒ある品を見ることができるかもしれない。夏の終わり、浴衣でのんびりでかけてみては?

○観月祭(愛媛県東温市・重信川河川敷東岸、、8/27(土) 19:35~、20:20~(予定)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
約5000発の花火が打ち上げられる愛媛県東温市の「観月祭」は、県内で高い人気を誇る祭り。会場周辺には夜店が約200軒、特産市が約20軒並ぶ。夏を締めくくるには最高のイベントだ。 

○砥部川河川敷「いもたき」(愛媛県砥部町・伊貴船寿し、8/27(土)~10/10(月) 17:00~22:00※雨天時は室内)
砥部川のほとりで、提灯の灯りに照らされながら「いもたき」を食べ、秋の夜を楽しもう。夕涼みの中、気の合う仲間と囲んで食べる「いもたき」は格別だ。 ※要予約

○北九州からあげ王座決定戦2016(福岡県北九州市門司区・門司港レトロ中央広場、8/27(土)~28(日)※27日(土) 11:00~17:00
28日(日) 10:00~16:30)
今年で2回目となる、北九州の唐揚げ店を中心とした20店舗が王座をかけるグルメイベント。来場者が唐揚げを食べ比べて投票し、2日間の得票数で1位を決める。手羽先の唐揚げを味わえる「鶏料理から揚げ専門 お福」、対馬産の藻塩を使った唐揚げを提供する「からあげ大ちゃん」、冷やし唐揚げの「巌流庵」など、様々な特色の唐揚げ店が集う。 

○行橋夏まつりこすもっぺ(花火大会)(福岡県行橋[ゆくはし]市・行橋市役所横今川河畔、8/27(土) 20:00~20:30※雨天決行(荒天時は中止))
福岡県行橋市の花火大会は、市の中心を流れる今川を舞台に開催される。幅200mのナイアガラや連続花火、仕掛け花火などテンポのよい演出が魅力。河川敷から花火を間近に見ることができるので、迫力満点だ。市内の各ステージではイベントも開催される予定。

○第11回福智町水と灯火の夕べ(福岡県福智町・彦山川と中元寺川の合流地点、8/27(土) 20:30~21:00※荒天時は中止)
福岡県田川郡福智町で行われる、打ち上げ数800発の花火大会。最大3号玉やスターマインなどが観賞できる。彦山川と中元寺川の合流地点の河川敷はシンボルゾーンとなっており、やぐらが組まれ、それを中心に盆踊りなどが行われる。 

○盆踊り大会&花火ファンタジア(福岡県福岡市博多区・ベイサイドプレイス博多・海側イベントスペース、8/27(土)※盆踊り大会 17:00~20:00 花火ファンタジア 20:00~ (約20分間))
ベイサイドプレイス博多の夏の風物詩。海に面したイベントスペースが祭り会場になり、盆踊りを開催する。また、多くの出店が並び、祭りグルメの食べ歩きや、ゲームなど、縁日の雰囲気を味わえる。20:00からは、祭りを締めくくる光と音楽の花火ショー「花火ファンタジア」を開催。博多湾の夜空を彩る花火とレーザーは必見だ。  

○古郡市民まつり(福岡県古郡市・西鉄小郡駅前大通り、8/27(土) 13:00~21:30)
年に一度行われる小郡市民まつりは今年は第39回を迎え、小郡の夏の風物詩となっている。駅前の大通りには多くの屋台が立ち並び、その先には野外ステージが設けられ、織姫と彦星の七夕伝説など、たくさんのイベントが行われる。何でん!踊りんしゃい!!、子供みこし、吹奏楽の響演!、織姫就退任式、太鼓競演、キャラクター紹介、七夕伝説、市民総踊りなど、内容盛りだくさん! 

○SAGAものスゴフェスタ2016(佐賀県佐賀市・佐賀県総合体育館、8/27(土)~28(日) 10:00~17:00)
科学やものづくりなど、作り手の技術に触れ、親しみ楽しめる体験型イベント。大迫力の恐竜型ロボットのサーボティラノサウルス(T-REX)を操作できる他、ロボットを作成できるロボット工作ショーや、科学・工作を体験できるワークショップなどを多数用意。また屋外では燃料電池自動車MIRAIの試乗会を実施。小競技場では、工業や商業など専門分野の将来を担う高校生による「佐賀県高校生産業教育フェア」を同時開催。 

○おぎアマチュア音楽祭2016(佐賀県小城市・小城公園内総合グラウンド 自楽園、8/27(土) 17:00~21:30)
アマチュアバンドの演奏とビアガーデンが楽しめる音楽祭。1000名を収容する大ビアガーデンのステージに、県内を中心に活動するアマチュア7バンドとプロ1バンドの計8組が出演し、多彩なジャンルの演奏を披露する。さらに、ライブステージ終了後の21:00から21:15は、音楽に合わせてレーザーと特殊花火で会場を彩る光と音のステージ「レーザービームと花火のファンタジー」が行われる。また、ビアガーデンで購入のビールチケットで豪華景品が当たる抽選会も行われる。 

○鎮西町夏まつり「波戸岬納涼花火大会」(佐賀県唐津市・波戸岬海水浴場、8/27(土) 20:00~20:50※荒天時は8月29日(月)に延期)
佐賀県唐津市にある玄海国定公園波戸岬の漁火をバックに花火が打ち上げられる。山型のナイアガラが披露されるほか、文字の出る仕掛け花火なども楽しめる。原っぱや砂浜に寝転んで観賞できる。

○熊本地震復興応援「道の駅水辺プラザかもと」登録記念感謝祭(熊本県山鹿市・道の駅水辺プラザかもと・正面アトリウム、8/27(土)~28(日) 10:00~16:00)
シンガーソングライターのCO2やおやじバンド、三線を使った沖縄民謡などライブステージを行う感謝祭。8月27日(土)は山鹿灯篭踊りのステージを行う他、くまモンが登場し、くまモン体操を披露する。また、ヤマメの塩焼きなどグルメ屋台を出店する。会場には熊本復興応援の募金箱を設置する。 

○御領夏まつり(熊本県天草市御領門前町・中央通り、8/27(土) 18:00~)
御領門前町中央通りが歩行者天国となり、イベント盛りだくさんの夏祭り。子供綱引き大会やラムネ早飲み大会、熊本県出身の芸人、もっこすファイヤーのお笑いライブなどを開催する。会場ではフリーマーケットを開催する他、天草大王からあげ、わだち万十、ちらし寿司など地元グルメの屋台を出店。金魚すくいや射的ゲームなど縁日屋台も登場する。その他、抽選番号が入った福餅投げを行い、地元産品の賞品が当たるお楽しみ抽選会を行う。 

○湯の鶴温泉 夏祭り(鈴虫祭)(熊本県水俣市・湯の鶴温泉多目的広場、8/27(土) 18:00スタート)
広大な自然に囲まれた湯の鶴温泉で行われる毎年恒例の祭り。湯の鶴温泉多目的広場を会場に、そうめん流しや屋台村が登場する他、郷土芸能などのステージショーが楽しめる。ほたる橋では竹あかりが灯され幻想的な空間を演出。また、当日の18:00から20:30まで利用できる温泉無料入浴券を受付で配布する(対象温泉:湯の鶴温泉保健センターほたるの湯、あさひ荘、鶴水荘、喜久屋旅館)。他にもゆかたコンテストなど多彩な催しを用意して来場者を迎える(コンテスト参加者は先着20名まで)。

○鶴市花傘鉾祭(大分県中津市・八幡鶴市神社、市内各所、8/27(土)~28(日)※花火打ち上げ8月28日(日)20時~)
大分県指定無形民俗文化財・鶴市傘鉾神事は、山国川三口の井堰を完成させるために人柱になったというお鶴と市太郎という母子の霊を慰めるとともに、五穀豊穣を願う行事。色鮮やかに飾られた花傘鉾が囃子にのって、青田の中を行列する姿は夏の風物詩となっている。2日目の夜20時からの花火大会のあとには、山国川の対岸まで御神輿が渡る「川渡り」神事が行われる。 

○第48回安心院盆地祭り(大分県宇佐市・深見川安心院大橋河川敷、8/27(土) 20:20~20:40(祭りは17:00~)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
大分県宇佐市安心院町の夏祭りの中で花火が打ち上げられる。18時40分からの餅まき、19時からの盆踊りなどでしっかり楽しんだあとは、連発花火のスターマインやショットマインなど、約1000発の花火を堪能しよう。

○第30回 かどがわ納涼花火大会(宮崎県門川町・ 門川漁業共同組合周辺、8/27(土) 20:00~21:00※雨天決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
宮崎県東臼杵郡門川町で行われる花火大会。港の岸壁から打ち上げられる花火が夜空と海面を鮮やかに彩り、幻想的な光景を目にすることができる。海風の涼を感じながら夏の風物詩を満喫しよう。 

○みやざき青島国際ビールまつり(宮崎県宮崎市・こどものくに、8/27(土)~28(日) 20:50~(予定)※小雨決行(荒天時は中止予定)
2016年8月27日(土)・28日(日)の2日間で開催される「みやざき青島国際ビールまつり」で、約2000発の花火が打ち上げられる。世界各国のビールを味わいながら、ゆっくりと光の芸術を観賞できる。日中友好のステージイベントや、キャラクターショーなど、イベントも多数開催。 

○みやざき 青島国際ビールまつり(宮崎県宮崎市・こどものくに、8/27(土)~28(日) 11:00~21:30)
宮崎県宮崎市で2日間にわたって開催される「みやざき青島国際ビールまつり」。夏休み最後に楽しめる恒例のイベント。約30ヶ国の様々なビールを味わうことができる。当日は、フリーマーケットや、フードの出店。南国ムードたっぷりのライブやマジックショーといったステージイベントなど催し盛りだくさん。まつりのフィナーレを飾るのは、両日打ちあがる花火! 

○第32回のじり湖祭(宮崎県小林市・のじりこぴあ・野外ステージ、8/27(土) 13:00~)
野尻湖湖畔にある、のじりこぴあで開催される野尻町の夏の風物詩。お尻とお尻をぶつけ合い、名物イベントにもなっている女尻相撲大会を皮切りに、太鼓演奏、小林高校書道パフォーマンス、野尻特産の名物にかけた早食い、早飲み競争などが行われる。20:30から21:00には、音楽とレーザーがコラボした打上花火が祭りの夜空を彩る。なお、女尻相撲大会と早飲み食い競争は、当日誰でも参加可能だ(人数に達し次第受付終了)。

○オリオンビアフェスト 2016(沖縄県沖縄市・コザ運動公園・サブグラウンド、8/27(土)~28(日) 16:00~21:00 ライブは16:45~)
「沖縄全島エイサーまつり」と同時開催する、オリオンビールが主催するビアフェスト。沖縄市コザ運動公園のサブグラウンドに特設されたステージでは、ROACH、Manami、DIAMANTESなど沖縄内外で活躍するアーティストが2日間にかけてライブを行う。また、各日20:50にはフィナーレの花火が打ち上げる。入場無料で、会場内ではアルコールを購入する際に「成人識別リストバンド」の着用が必要となる。 

○イーフ夏まつり(沖縄県久米島町・イーフビーチ駐車場、8/27(土) 17:00~)
子どもから大人まで楽しめるイベント盛りだくさんのイーフ夏まつり。舞台の部では、フラやヒップホップダンス、太鼓や島唄などを楽しめ「女子アームレスリング」や「早食い競争」にエントリーして楽しむのも良し。屋台で飲み物やおつまみを購入してステージを楽しもう! 

○ダンケフェスト2016(沖縄県宮古島市・うえのドイツ文化村、8/27(土) 18:00~21:00)
ダンケフェスのダンケは、ドイツ語で感謝の意を持ち、市民や観光客が楽しめるフェスティバルとして定着している。また、旧上野村が制定した「博愛の日」をアピールし、博愛の精神でドイツと日本の友情が末長く続くこともイベントの目的としていて、「博愛の日」にちなんだ図画などの入賞者の表彰式のほか、ドイツビールの早飲み大会、県内アーティストによるライブ演奏や余興で盛り上がる祭りとなっている。


8月27日「ジェラートの日」 誕生花:ソリダスター (1)

2016-08-27 00:35:19 | 雑記

 記念日

○ジェラートの日
日本ジェラート協会が制定。ジェラートの魅力を伝え、より多くの人にその美味しさを感じてもらうことが目的。日付は世界中を魅了した映画「ローマの休日」がアメリカで公開された1953年8月27日にちなんで。映画の中でオードリー・ヘプバーン演じるアン王女がスペイン階段でジェラートを頬張るシーンは、ジェラートを世界中の人々に知らしめ、ローマを訪れる観光客の憧れのデザートとなった。
ジェラート (gelato)は、イタリア語で「凍った」という意味を持つ氷菓発祥はフィレンツェ。果汁、果肉、牛乳、砂糖、時にはコーヒーや香草などを混ぜた物を凍らせて作る。イタリア人の冬には欠かせないお菓子であり、シチリアではブリオッシュに挟んで食べられることもある。
一般的なアイスクリームと比べて空気含有量が35%未満と少ないために密度が濃く、味にコクがある。また、乳脂肪分は4~8%で、一般的なアイスクリームの乳脂肪分8%以上より比較的低カロリーである。そのため、日本の乳及び乳製品の成分規格等に関する省令ではアイスクリームではなくアイスミルク(乳脂肪分3%~8%未満)、もしくは氷菓に分類される。 

『男はつらいよ』の日、寅さんの日
1969年のこの日、山田洋次監督・渥美清主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された。
「フーテンの寅」が最初に登場したのはテレビドラマで、この時は最終回で寅さんは死亡した。しかし、あまりの反響の大きさのため映画で復活し、以来48作にも及ぶ世界最長の長編シリーズとなった。

○仏壇の日
毎月27日は仏壇の日。全日本宗教用具協同組合が制定した。
当初は3月27日のみであったが、毎月に拡大された。お盆休みがある8月は、特に重要視されている。
「日本書紀」に書かれている685年3月27日の天武天皇の詔「諸国の家ごとに仏舎(ほとけのみや)をつくりて、すなわち仏像および経を置き、礼拝供養せよ」にちなんでいる。 

益軒忌
儒学者・貝原益軒の1714(正徳4)年の忌日。
貝原益軒[かいばら えきけん/1630年12月17日-1714年10月5日]は、江戸時代の本草学者(主に中国で発達した医薬に関する学問)、儒学者。筑前国(現在の福岡県)福岡藩士として朱子学の講義、佐賀藩との境界問題、筑前国続風土記の編纂などを行った人物。70歳で役を退いてからは著述業に専念するようになり、60部270余巻に及ぶ著書を残した。 

 誕生花:ソリダスター(ソリダスター・ルテウス) yellow solidaster

【花言葉】「振り向いてください」「広がる愛の輪」「豊富な知識」「永遠の少年」「永遠」

【概要】
ソリダスター・ルテウス(Solidaster luteus)は
アキノキリンソウ属:Solidagoとシオン属:テリアツバギク(Aster ptalmicoides)の植物から成る属間交配種。1909年頃にフランスのリヨン地方で作出されたといわれ、自然界には存在しない人工交配種である(正確には人工交配か自然交配かはハッキリしていない)。 両方の属名を組み合わせて、花名・属名となった。園芸上では「アスター・ハイブリダス・ルテウス」の名前で呼ばれる。種小名luteus もラテン語で「黄色の」を意味し、花色に由来する。

【特徴】
キク科ソリダステル属の多年草。草丈60~80cm。葉身は 線形~長楕円形で、傷みやすい。互生の葉腋から花茎を出す。
開花期は7~8月。 1~1.5cm黄色の花で、散房状に多数つき、筒状花の集まりの周りを囲んだ舌状花は、咲き始めの鮮黄色から、後に淡黄色になる。
Solidaster luteus 'lemore'
https://www.plantes-shopping.fr/medias/boutique/solidaster-luteus-lemore/solidaster-luteus-lemore1.jpg
http://www.lesjardinsdesgrims.fr/images/img_18721.jpg

【詳しい育て方】

■主な作業
摘心・切り戻し摘心すると分枝がふえて花数が多くなる。また、花が終わったら切り戻しをすると、再び咲いてくれる。 
支柱立て草丈が高くなると降雨により倒伏のおそれもあるので、梅雨時などは支柱を立てビニールテープなどで囲い倒伏を防止する。

■栽培環境
日当たりのよい排水のよい場所なら非常によく生育する。耐寒性、耐暑性があり丈夫である。

■水やり
鉢植えは、表土が乾いたら十分に水を与える。庭植えは、晴天が続かないかぎり水やりの必要はない。

■肥料
植え替えの際に、元肥としてリン酸とカリウムが多めの緩効性化成肥料を、3号鉢で一つまみ施す。4月から9月には、1か月に2回、草花用の液体肥料を1500~2000倍に薄めて施す。肥料が多すぎると姿が乱れるので、少なめを心がける。庭植えの場合はほとんど必要ない。 

■用土
水はけがよければ土質を選ばない。赤玉土小粒7:腐葉土3の配合土や、市販の草花用培養土に赤玉土を3割ほど混ぜたものを使う。 

■植えつけ・植え替え
春に園芸店で苗が売られている。株間は30cmほどにする。
鉢植えはよくふえて、すぐに根詰まりを起こすので、毎年植え替える。適期は2月から3月の芽出し直前。
庭植えは、特に植え替えの必要はないが、3年に1回は掘り上げて株分けする。
 

■ふやし方
株分け; 2月から3月の芽出し直前に行う。3~5芽で1株になるようにハサミで切り分けて植えつける。
さし芽:5月から6月に、新芽の先端をさす。

■病気と害虫
病気:さび病
さび病は秋に発生し、茎や葉に赤茶色のさびのような斑点が多数つく。枯れないが、生育が衰え、見た目が悪くなる。感染した茎葉を取り除き処分する。周囲にキク科の雑草が茂っている場合は、それらを残らず抜いて伝染源を断つ。
病気:アブラムシ
アブラムシがつくことがある。 

 年中行事・祭・イベント

○第21回記念 えんがるコスモス開花宣言花火大会(北海道遠軽町・せせらぎ広場、8/27(土) 19:30~20:15※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
北海道紋別郡遠軽町の太陽の丘えんがる公園にあるコスモスの開花を宣言する花火大会。約1500発の花火が夜空に花開き、1万人以上がその光景に魅了される。また、会場では屋台も出店され、花火を盛り上げる。 

○第27回道新十勝川花火大会(北海道帯広市・十勝川十勝大橋下流河川敷、8/27(土) 19:00~19:45※荒天時は8月28日(日)に延期))
2016年も多くの花火が、北海道十勝の夜空をダイナミックに染め上げる道新十勝川花火大会。早打ちや全国花火コレクション、連発が天空を焦がす乱れ打ちなど、多彩なプログラムがラインアップされる予定だ。最後の打ち上げまで見逃せない内容となっている。 

○最北端・食マルシェ2016(北海道稚内市・北防波堤ドーム公園、8/27(土)~28(日)※27日(土) 10:00~18:00 28日(日) 10:00~15:00)
新鮮な海の幸と、酪農産品を販売する最北端・稚内の食の祭り。「稚内ブランド」と呼ばれる、豊かな自然のなかで生まれた農畜産物や水産物、これらの資源を活かして生産される加工品などが販売される他、地場食材を使った「グルメ屋台」が登場する。また、8月28日(日)には牛の丸焼きを実施する。 

○くりさわ農業祭(北海道岩見沢市・栗沢中央公園、8/27(土)~28(日)※8月27日(土)12:00~20:00  28日(日) 9:30~15:30)
農村地帯での新しいお祭りとして20年以上の歴史を持つ農業祭は、道内でも草分け的存在として注目されている。栗沢の旬の味覚と、楽しいアトラクションで夏を楽しむまつりで、各種イベントや仮装盆踊り大会、農畜産物の直売などが特に人気。 

○平成28年度 第37回 新しのつ青空まつり(北海道新篠津村・自治センター前及び歩行者天国、8/27(土) 10:00~20:00)
新篠津村で行われる最大のイベント。しんしのつの田園太鼓による恒例の迫力ある演奏やよさこいソーランの演舞、人気ポップデュオのシュノンソーによるライブなどが繰り広げられる。その他、餅まきや気球乗車体験なども行われ、祭りの終盤には、山車や祭り囃子、新篠津100年記念音頭のパレードも開催される。パレード終了後には花火が打ち上げられるなど、盛りだくさんの1日に。 

○フロンティアフェスタ2016~職人達による味覚祭り(北海道北広島市・エーデルワイスファーム近郊、8/27(土)~28(日) 10:00~16:00※28日は10:00~15:00 ※雨天決行)
首都圏の物産展やネットでも人気の北海道の美味職人達が集合。行列ができる人気の極上のハムや蔵出しの未ろ過ビール、ワイン、加工品など、美味しいものが揃う。話題のブーランジェリーやコーヒーショップなども出店。連日完売のハムベーコンや海産物のお楽しみ袋も!(お楽しみ袋の販売の一部は前売り券にて)生演奏も楽しめ、今までになかったちょっぴり大人のイベント。ゆっくりと楽しむには、クーラーバックの持参をおすすめ。 

○えにわ農業まつり(北海道恵庭市・JA道央本所駐車場、8/27(土) 10:00~15:00)
農産物直売コーナーでは米、かぼちゃ、大根などの野菜や花を販売。そのほか、子ども綱引き大会、搾乳体験、お楽しみ抽選会、もちまきなどの各種イベントや、やきとり、あげいもなどの屋台が楽しめる。搾乳体験参加者には、おいしい牛乳がプレゼントされる。家族みんなで遊びに行こう。 

○細棹三味線と日本舞踊による「夏のお座敷唄&みんなで踊ろう北海盆踊り」(北海道札幌市北区・浄土真宗本願寺派覚王寺、8/27(土) 14:00~15:10)
お寺の本堂にて、しっとりとした風情のあるお座敷曲を、細棹三味線と日本舞踊のコンビで楽しめる。ラストは、北海道夏の盆踊り定番曲「北海盆唄」をバックに、皆で一緒に踊る。 

○札幌トヨペット月寒ショールーム presents TOYOPET ALOHA FESTIVAL(北海道札幌市豊平区・札幌トヨペット月寒ショールーム、8/27(土)~28(日) 10:30~17:00※雨天決行)
世界最大級のハワイフェスであり、横浜の夏の風物詩『アロハヨコハマ』と道内最大のフライベント『常夏アロハ祭り』がコラボ! ハワイから来日する「PALI」、アロハヨコハマ代表「Vance K Band」のゲストステージのほか、たくさんのフラステージには道内だけでなく横浜からのグループも出演。北海道初出店となる「ワウワウレモネード」、横浜の大人気店「アロハストリートショップ」も特別出店する。

○石狩まるごとフェスタ2016(北海道石狩市・特設会場、8/27(土)~28(日) 10:00~21:00※28日(日)は、10時00分~15時00分。同時開催となる「ニトリ石狩花火大会」は、27日(土)の19時30分~20時00分。)
地元石狩産の食材をはじめ、石狩市と友好都市関係にある沖縄県恩納村[おんなそん]の商品の販売、石狩の夜空を彩る花火大会(27日のみ)など、石狩の夏の風物詩「石狩まるごとフェスタ」が今年も開催される! 石狩の特産品「ニンジン袋詰め放題」などのイベント盛りだくさん! 

○第53回 登別地獄まつり(北海道登別市・登別温泉極楽通り、地獄谷、他特設会場 8/27(土)~28(日) ※天候により中止になる場合あり)
年に一度、地獄の釜のフタが開き、閻魔大王が赤鬼、青鬼を従えて温泉街に現れる。「前触れ太鼓」や迫力満点の「鬼みこし暴れ練り込み」や、形相を変えて地獄の審判を下す「閻魔大王からくり山車」、観光客も一色に踊れる「鬼踊り大群舞」などたくさんの催しで賑わいをみせる。 ※天候により変更する場合あり 

○手宮ビアガーデン2016(北海道小樽市・手宮いか電広場、8/27(土)~28(日) 12:00~21:00)
小樽の下町、手宮ならではの手作り感満載のビアガーデンが2日間限定で開催される。世界のビール飲みくらべの他、手宮市場内の店舗からは、手宮ビアガーデン限定カマボコや自家製ザンギなどを販売する屋台が多数並ぶ。また、豪華賞品が当たるビンゴ大会も行われる。 

○なべつる祭(北海道奥尻町・奥尻港、8/27(土))
奥尻和牛と奥尻ワインを堪能しよう。奥尻三大祭のフィナーレをかざる祭り。奥尻島の観光のシンボル「なべつる岩」にちなみ観光祭と産業祭を兼ねた島内最大のイベントで、歌謡ショーなどの多彩なアトラクションや協賛行事が開催され、観光客や町民で大いに賑わいを見せる。奥尻島の海の玄関口・奥尻港湾内で行われるので、ぜひ訪れてみよう! 

○長谷堂貝塚現地説明会(岩手県大船渡市・長谷堂貝塚、8/27(土) 13:00~14:30)
発掘調査の一般向け現地説明会を行う。今からおよそ4000年前の縄文時代中期後半の集落や貝塚が見つかっている。お墓の可能性がある石を並べた遺構も見学できる。土の中から大量に出土した土器や石器、当時の人が捨てた貝殻等も展示する。遺跡周辺には、駐車スペースがなく、近隣の駐車スペースから係員が誘導する。 

○第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県大仙市・雄物川右岸河川敷(大曲花火大橋下流)、8/27(土) 17:30~18:15(昼花火の部)、18:50~21:30(夜花火の部)※雨天決行(荒天時は順延)※順延日は要問い合わせ)
1910年(明治43年)から続く、秋田県大仙市の花火競技大会。全国の花火師が技を競い合うコンクール形式で行われ、“昼花火”、“10号玉の芯入割物の部”、“自由玉の部”、“創造花火”の4部門がある。自分で製造、持参して打ち上げることが大会への参加条件で、デザイン、色彩、創造性を重視して審査が行われる。内閣総理大臣賞も授与されるなど、権威のある大会だ。また、名物となっている大会提供花火では、音楽に合わせたワイドスターマインなど、斬新な花火が登場する。

○東松島夏まつり2016(宮城県東松島市商工会館前から蔵しっくパーク周辺、8/27(土) 10:30~※荒天中止)
ブルーインパルスが上空を舞う中、太鼓、音楽パレード、フラダンス、よさこい音頭、そしてお祭りの目玉、八鷹みこしとこの夏を彩るイベント「東松島夏まつり」。東松島市の「夏」を感じに家族そろって出かけよう! 

○おばなざわ花笠まつり(山形県尾花沢市内一帯、8/27(土)~28(日) 9:00~22:00 大パレード(8月28日) 15:00)
花笠踊り発祥の地である山形県尾花沢市で行われる、東北の夏祭りの最後を飾る祭り。大正時代に灌漑用水の水がめを作る際に唄われた歌(現花笠音頭の元歌)に、作業員が即興で被っていたスゲ笠で振りをつけ踊ったのが花笠踊りの始まり。現在、尾花沢市には伝統5流派の踊りが伝承されている。26日の前夜祭は太鼓とお囃子のパレード。27日は「豊年踊り」、京都祇園の流れを組んだ「囃子屋台」、「踊り屋台」が昔からの様子を変えずに街中を練り歩く。28日午後からの花笠踊り大パレードには、約3000名の踊り手が、街中を花笠一色に染める。

○第14回川俣シャモまつりin川俣(福島県川俣町中央公民館、8/27(土)~28(日)※8月27日は10時00分~20時00分、8月28日は9時00分~15時00分 ※台風等の悪天候の場合は中止)
川俣シャモを存分に味わえるイベント。当日は、福島県の認証ブランドであり、川俣町を代表する特産品の川俣シャモを多彩なメニューが味わえる。炭火で焼いて皮がパリッと仕上がったおいしい丸焼き、ジューシーで程よい歯ごたえの焼き鳥、親子丼、ラーメン、シャモメンチなどを堪能しよう。昨年に続き、世界一長い川俣シャモの丸焼きにも挑戦! 家族や友達と一緒に川俣シャモを食べ尽くしてはいかが?

□女神輿(熊野三社祭り)(新潟県津南町・熊野三社、8/27(土) 14:30~18:30※女神輿は8月27日)
津南町の中心に位置する大割野・陣場下集落。その集落の夏祭りとして、毎年8/26~8/27に「熊野三社祭り」が開催される。8/26には子供神輿・男神輿が、8/27には近年カメラマンの被写体として人気の女神輿が集落内を練り歩く。昔は集落内の女性だけで担いでいたが、近年担ぎ手も少なくなり、町内外の女性でも担ぐことが可能。 

○茨城県植物園 小さな旅の水彩画展(茨城県那珂市・茨城県植物園 展示室、8/27(土)~9/4(日) 9:00~16:30※休園日:8月29日(月))
茨城県植物園では、約600種、約5万本の植物が、四季折々に訪れる人たちの目を楽しませてくれる。今展では、茨城県植物園内の自然や植物などを描いた作品約35点が展示される。 

○建設ふれあい祭り in 境 2016(茨城県境町・利根川河川敷 船着場、8/27(土) 9:00~15:00)
子どもたちが大好きなパワーショベルやブルドーザーなど、工事現場で働く機械約20台が集結。迫力の重機を間近で見て、触って、乗って体験できる「建設機械体験」イベント。入場、体験はすべて無料。家族みんなで楽しもう! ※屋外でのイベントにつき、子どもの暑さ対策、熱中症予防に留意を 

○まつりつくば2016(茨城県つくば市・つくば駅周辺、8/27(土)~28(日)※27日(土) 12:00~21:008(予定) 28日(日) 10:00~21:00(予定))
つくば市を挙げて盛大に行われる夏祭り。最大の見どころは、つくば駅周辺の土浦学園線で行われる大パレード。日本一の大きさを誇る「万灯神輿」、1985年のつくば万博を記念して製作された「万博山車」、本場の青森でも運行された「大ねぶた」などが練り歩き会場は熱気で包まれる。さらに、ロボットショーや超小型自動車「マイクロモビリティ」などの体験試乗ができる「つくばロボットパーク」、市内の小中学校15学園が参加しての「市民パレード」など大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさんだ。 

○第38回鹿嶋市花火大会(茨城県鹿嶋市・大船津地内北浦湖上、8/27(土) 19:30~21:00※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期)
2016年で38回目を迎える茨城県鹿嶋市の花火大会。約1万発の花火が打ち上げられ、なかでも尺玉の108連発は必見。湖上から放たれる水中スターマインにも注目だ。 

○サシバの里いちかい夏まつり(栃木県市貝町・ 城見ヶ丘運動公園、8/27(土) 19:30~21:00(イベントは15:00~)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
栃木県芳賀郡市貝町で開催される「サシバの里いちかい夏まつり」で、フィナーレに花火が打ち上げられる。スターマインを中心とした、昔ながらの連続花火が楽しめる。祭り自体は市貝町中央公民館グラウンドにて15時から開催され、さまざまなイベントやステージが行われる予定だ。 

○尊徳夏まつり 大花火大会2016(栃木県真岡[もおか]市・鬼怒川河川敷緑地公園(砂ケ原橋付近)、8/27(土) 19:30~20:30(イベントは16:30~)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期、以降順延))
大型の花火が魅力の栃木県真岡市の花火大会。尺玉や特大のスターマインなど、約1万発が打ち上げられ、中でも会場から至近距離で打ち上げられる尺玉の迫力は見ものだ。花火と同時に盆踊りや郷土芸能大会も実施され、にぎやかなお祭りの雰囲気を楽しめる。 

○東日本大震災千年希望の丘プロジェクト支援 第6回みどりサマーフェスタ(群馬県みどり市・ながめ余興場、8/27(土) 12:30~17:00)
東日本大震災で被災した宮城県岩沼市の復興グランドデザイン「千年希望の丘」プロジェクトを支援するダンスイベント。今回で第6回の開催となる。パフォーマンスは、JAZZ、HIPHOP、よさこい等様々なジャンルで展開。群馬、栃木、福島のダンスチームが集結し、踊りで被災地にエールを送り、元気を発信する。 

○第9回春日部市大凧花火大会(埼玉県春日部市・庄和[しょうわ]総合公園、8/27(土) 20:10頃~21:00頃)
埼玉県春日部市の「コミュニティ夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会。スターマインや小型煙火など約370発の花火が春日部の夜空を彩る。15時30分からの夏まつりでは、盆踊りやスーパーボールすいくなどが行われ、日中も楽しめる。 

○ウェスタ川越 音と科学のミュージアム(埼玉県川越市・ウェスタ川越1階 多目的ホール、8/27(土) 10:00~16:00)
空気を入れて膨らませるエアドームで夏の星座を観察する「生解説!エアドームプラネタリウム」、こねこね・ぐるぐる、手で丸めてスーパーボールを工作する「科学工作教室」、簡単な操作でプログラミングを行う「プログラミング教室」、サンダードラムとレインスティックで嵐の音を表現する「手づくり楽器ワークショップ」などなど、科学を楽しく学べるプログラムが満載のイベント! ぜひ家族で遊びにいってみよう! 

○第26回小江戸川越花火大会(埼玉県川越市・安比奈親水公園、8/27(土) 18:30~20:00※荒天時は8月28日(日)に延期)
埼玉県川越市で開催される花火大会。2016年は安比奈親水公園で開催される。お祝いなどのメッセージを読み上げてから打ち上げるメッセージ花火など、個性的な花火が小江戸川越の夜空を彩る。有料の観覧席は、打ち上げ場所の間近。家族や友人と迫力ある花火を楽しめる。開催当日は会場までの道や駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がおすすめ。 

○浦安万華郷 「大道芸人JT」ステージショー(千葉県浦安市・大江戸温泉物語 浦安万華郷、8/27(土)※15時~、19時~ 2回公演(各回30分)
浦安万華郷が劇場にチェンジ。毎週土・日はステージイベントが開催される! 今回は、バルーン・マジック・ジャグリング・バランス芸と沢山の芸を持つマルチパフォーマー「大道芸人JT」さんのステージショーを楽しめる。

○C3TOKYO2016(千葉県千葉市美浜区・幕張メッセ国際展示場1-3ホール、8/27(土)~28(日) 10:00~17:15)
「キャラホビ」が「C3TOKYO2016」に生まれ変わって開催決定! アニメやゲーム、コミックなど多彩なキャラクターからホビーアイテムまで盛りだくさんでお届けする日本最大級のキャラクター&ホビーイベント。大人も子どもも大興奮の企画が満載! 一緒に楽しもう。 

○天津ふるさと港まつり(千葉県鴨川市・天津漁港、8/27(土) 20:30~20:50(イベントは17:00~)※荒天時は中止)
千葉県鴨川市の天津漁港で、2013年より始まった花火大会。会場には地域物産・飲食物販売ブースの出店あり。200発の打ち上げ花火や、盆踊り、船万燈港内運航なども予定されている。 

○鉄道模型とプラレールまつり(千葉県南房総市・丸山公民館、8/27(土)~28(日)※27日18:00~19:30月28日日9:30~15:00)
実物の150分の1のスケールのNゲージと巨大なジオラマをいろいろな列車が走る。プラレールコーナーでは、子どもが遊ぶこともできる。また国鉄時代を中心とした鉄道部品や、行先標示板も会場に展示コーナーもあり。入場無料なので夏休みの思い出づくりにも。27日19:00~夜行列車、28日11:00~交通博物館風解説運転、13:00~蒸気機関車のそれぞれ15分程度イベントタイムとして解説しながらの運転あり。 

○いたばしプロレスリング 大山ふるさと夏まつり大会(東京都板橋区・大山ピッコロ広場特設リング、8/27(土)~28(日) 16:00~17:30※雨天決行。大雨の場合は中止。)
「地元板橋に元気と笑顔を!」がモットーのいたばしプロレスが今年も大山にやってくる! 大山ふるさと夏まつり大会8月27日&28日の2DAYS! 板橋区最大の商店街「ハッピーロード大山」の夏祭りはいたばしプロレスで決まり! 「ハッピーロードマン」が地元ハッピーロードで凱旋試合。はやて、菊タロー、がばいじいちゃん、アグー、など強豪選手が多数参戦! 屋外ならではのお祭りプロレス。さぁ家族で楽しもう! 

○東京大塚阿波おどり(東京都豊島区・JR大塚駅南口大通り、8/27(土) 16:30~21:00)
戦前のにぎわいを取り戻そうと、1971(昭和46)年に地元商店街の主催で始められた大塚阿波踊り。現在は高円寺、三鷹と並んで都内屈指の規模と歴史を誇る。地元の南大塚ロック連など毎年約1000人以上の踊り手が参加し、軽快な二拍子のリズムで華麗な踊りを披露しながら大通りを練り歩く。 

○第35回浅草サンバカーニバル(東京都台東区・馬道通り~雷門通り、8/27(土) 13:00~18:00※小雨決行)
今年で35回目を迎える浅草サンバカーニバル。浅草といえば「江戸下町情緒」というイメージが強いが、実は新しいもの好きなのが浅草っ子の気質。新しい文化をどんどん取り入れ、ついにブラジルのサンバカーニバルを浅草のお祭りとして開催。現在では東京下町の夏を代表するお祭りのひとつになっており、出場チームは全国から集結。また本場・ブラジルの人たちからも高い評価を得ている。浅草で陽気なサンバに酔いしれよう! 

○スタジオジブリ最新作コラボレーション企画「ウミガメ展」(東京都墨田区・すみだ水族館、8/27(土)~10/31(月) 9:00~21:00※各体験プログラムはそれぞれの開催日のみ)
スタジオジブリの最新作『レッドタートル ある島の物語』公開記念コラボレーションイベント。生まれたばかりのアオウミガメの赤ちゃんとアカウミガメの赤ちゃんの2種を比較しながら観察することができる展示や、映画の魅力をすみだ水族館の視点でとらえ紹介する特別展示を行う。体験プログラムや限定ウミガメメニューなども楽しめる。※日によって、体験イベント等は開催が異なるので事前の確認をおすすめ 

○第60回東京高円寺阿波おどり(東京都杉並区・JR「高円寺」駅、東京メトロ・丸ノ内線「新高円寺」駅周辺商店街及び高南通りの8演舞場、8/27(土)~28(日) 17:00~20:00※少雨決行)
昭和32年(1957年)に、高円寺の街の賑わいを求めて一つの商店街で始まった高円寺阿波おどり。現在では1万人が踊り、100万の歓声が響く、東京の夏を代表する風物詩と言われるまでに成長した。JR高円寺駅、東京メトロ丸の内線新高円寺駅周辺に8演舞場を設け、延べ約160連が熱く踊り歩く。また、同日日中には有名選抜連による屋内舞台公演も開催。赴きある舞台演出と夜の演舞場の熱気。異なる魅力を楽しもう。 

東京都水道歴史館の縁日(東京都文京区・東京都水道歴史館、8/27(土)~28(日) 13:00~16:00)
東京都水道歴史館では、今年も縁日を開催。ヨーヨーつりや輪投げなど、昔懐かしい縁日を楽しみながら、景品をゲットできる。参加無料。浴衣での参加者には、記念品をプレゼント! 

○大江戸Hawaii Festival 2016(東京都中央区・ベルサール東京日本橋、8/27(土)~28(日)※8月27日(土)11:00~20:00、8月28日(日)11:00~18:00)
日本文化の原点や『日本橋』で、日本とハワイがであう2日間! フラダンスショーや、和太鼓やウクレレのパフォーマンス、ここでしか味わえない日本Xハワイのコラボレーション限定メニューも登場。本場のハワイアンジュエリーも購入できるので、お気に入りを見つけてみては。 

○原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2016(東京都渋谷区※一部港区あり・原宿・表参道・代々木周辺・明治神宮・NHK前ケヤキ並木通り、8/27(土)~28(日)※27日(土) 10:00~20:00 28日(日) 10:00~17:30 会場により異なる)
例年約100チームが参加する都内最大規模のよさこい祭り。全国から集まったよさこいチームが、原宿・表参道の各ステージで個性あふれる踊りを披露する。また、イベント開催に合わせた同時期の8月27日(土)~28日(日)にかけて、代々木公園イベント広場では、全国各地のうどんが集まりうどんの日本一を決める「うどん天下一決定戦2016」も実施する。

○麻布十番納涼まつり(東京都港区・麻布十番商店街、8/27(土)~28(日) 15:00~20:45)
麻布商店街主催で行われる納涼祭り。開催2日間で40万人以上が訪れ、主催者も「混雑度200%」と語るほど、東京を代表する夏祭りの1つになっている。このエリアにある飲食店が出店するグルメ屋台や、全国の名産品が並ぶおらがくに自慢など、美味しい祭りグルメが味わえる。商店街の中心にあるパティオ十番に設置されるステージ10-BANGではライブなどのパフォーマンスも行う。また、芸能人が訪れることでも有名で、魅力溢れる夏の風物詩になっている。なお、会場内は全て禁煙だ。 

○第12回用賀サマーフェスティバル(東京都世田谷区・用賀くすのき公園(三角公園)、8/27(土)~28(日) 11:00~21:00※雨天決行、荒天中止)
今年の用賀サマーフェスティバルはさらに幅広い世代の人が楽しめるように「和」・「伝統×革新」をテーマに様々な企画が予定されている。用賀にゆかりのあるアーティストのパフォーマンスや地域の飲食店も多数参加する屋台エリア。竹を用いたトンネルをくぐれば、ソムリエ常駐のオシャレなBARが。さらには、世田谷美術館とコラボしたワークショップなど盛りだくさん。夏の終わりを、浴衣で締めてみては。 

○真夏のデザインフェスタ+GAKUTEN2016(東京都江東区・東京ビッグサイト西1・2ホール、8/27(土)~28(日) 11:00~19:00)
20年以上続くアートの祭典「デザインフェスタ」が、学生しか出展できない学生が主役のアートイベント「GAKUTEN」と初の共同開催。世界各国からクリエイターとオリジナル作品が集まるアートイベント「デザインフェスタ」と全国から集まった学生クリエイターが作品を出展するアートイベント「GAKUTEN」。2つのアートイベントはチケット一枚で行き来することができる。 

○首都高環境フェア2016 in お台場(東京都江東区・MEGA WEB トヨタ シティショウケース メガステージ及びメガステージ前、8/27(土)~28(日) 11:00~18:00)
首都高では、ネットワーク整備や車線拡張等の渋滞の緩和や生物多様性の保全活動、廃材リサイクルに積極的に取り組むなど「環境にやさしい道路」を目指している。会場では、首都高“環境”クイズラリー、リサイクルプロジェクト「サーキュレーション首都高」の展示や横断幕でプチバックを作るワークショップ、ビンゴ大会やエコマジックショーなどのステージイベントを実施する。 

○武蔵野中央公園「はらっぱ防災フェスタむさしの2016」(東京都武蔵野市・武蔵野中央公園、8/27(土) 10:00~13:00※雨天中止(小雨決行))
誰もが気軽に参加できる防災イベントを武蔵野中央公園で開催。今回のイベントでは、防災公園としての役割や園内の様々な防災施設について紹介する。また、各種防災機関のパネル展示や災害時に役立つ初期消火体験、応急救護訓練など様々な体験ができ、大人から子どもまで、いざという時に役立つプログラム。この機会に「見て・学んで・体験して」楽しみながら防災の知識を身につけよう。 

○第38回武蔵村山市観光納涼花火大会(東京都東村山市・ 村山温泉かたくりの湯東側、8/27(土) 19:45~20:30※小雨決行(荒天時は中止))
 45分間で2016発が打ち上げられる東京都武蔵村山市の花火大会。目玉のメッセージ花火では、震災復興に向けたメッセージや結婚、誕生祝いなどの思いを込めた花火を打ち上げることができる。自分だけの花火を打ち上げる貴重な体験をしてみよう。

○Bunji Global Festa 2016(東京都国分寺市・国分寺市立第4小学校、8/27(土) 10:00~20:30※10:00~飲食出店開始 12:40~ステージ開始(オープニングセレモニー))
異文化交流イベント「学ぶ」「食べる」「遊ぶ」を気軽に体験できる、ワールドワイドな夏祭り!「グレートジャーニー」探検家・関野吉晴氏による国際理解の為の講演、フェアトレードの第一人者・渡辺龍也氏による国際協力の為の講演、世界各国の食体験、世界の文化紹介やキッズの為の遊び体験、ダンスや音楽での多文化パフォーマンスステージ!先着で数名、浴衣無料レンタルもあり、充実した国際交流が体験できる。 

○「夏をゆく人々」TAMA映画フォーラム特別上映会(東京都多摩市・ベルブホール(多摩市立永山公民館)、8/27(土) 10:30~20:30※10:30~、13:00~、16:10~、18:30~(上映時間111分))
イタリアの若手女性監督アリーチェ・ロルヴァケルの長編第2作。光と緑あふれるイタリア中部・トスカーナ州周辺の人里離れた土地で昔ながらの方法で養蜂を営む一家を、4人姉妹の長女・ジェルソミーナの視点から描く。大人へと成長する彼女の心と、その変化を受け入れられない父の葛藤。ひと夏の家族それぞれの繊細な感情をこまやかに描き出し、夢と現実の鮮烈なイメージを映し出した、新しくもどこかノスタルジックで豊饒な作品。 

○映画と話そう@TAMA「大阪蛇道」(東京都多摩市・ダイニングバー・モンキーランド、8/27(土) 15:00~20:00※1回目上映15:00 2回目上映17:00 石原貴洋監督 懇親会19:00~1時間 開場15分前、上映終了後トークなしで入れ替え)
新世代監督の作りだす世界は特にヨーロッパで熱狂的に支持され、今最も熱いのは「韓国バイオレンス」ではなく「大阪バイオレンス」だ!と言われている。『VERSUS』『地獄でなぜ悪い』『デストランス』など海外でも抜群の知名度を誇る日本の代表的アクション・スター坂口拓が主演を務めたスーパー・バイオレンス・エンタテインメント。共演は仁科貴、田畑智子。暴力と友情、家族の絆を描いた石原貴洋監督の新境地! 

○JINBA KOGEN FES'16(東京都八王子市・夕やけ小やけふれあいの里、8/27(土)~28(日) 11:00~16:00)
夕やけ小やけふれあいの里内の広場とホール2か所がフェス会場になり、20組以上のアーティストやチームが順次ステージを繰り広げる。ステージだけでなく、地産物など購入や、風呂、食事、休憩、ギャラリー、植物などの散策や見学など、長時間楽しめるフェス。 

○ハワイアン フラフェス2016 夏休み特別企画「アロハ・マジック・ステージ」(神奈川県川崎市中原区・川崎エポックなかはらホール、8/27(土) 15:00~17:00※14:30開場)
今年で3年目を迎え、年々豪華さを増してい「フラフェス」。今回は4組のマジシャンとフラの共演。マジックあり、フラダンスあり、生バンドあり、およそ2時間のショーをお楽しみに。会場ではフラダンスグッズや衣料品などのショップも設けられる。マジック、フラダンス、音楽好きにおすすめ。 ※チケットの購入等は公式HP参照 

○ネイチャーズベストフォトグラフィーアジア 横浜展(神奈川県横浜市中区・横浜赤レンガ倉庫1号館2階、8/27(土)~31(水) 10:00~18:30)
美しいだけではない、個性的でダイナミックな世界中の大自然、珍しい動物、可愛い動物を大判印刷で楽しめる写真展覧会。世界で有数の来場者数(年間700万人)を誇るスミソニアン国立自然史博物館に、年間展示されている作品等を横浜で見ることができるチャンス。好みの作品の前で撮影も可能。日本をはじめ、アジアおよび世界中の迫力ある作品の数々を夏休みに家族みんなで楽しもう。 

○第42回金沢まつり 花火大会(神奈川県横浜市金沢区・海の公園沖、8/27(土) 19:00~20:00※荒天時は中止)
神奈川県横浜市で開催される大会。八景島、海の公園、野島に囲まれた海上から打ち上げられるので、かなり広いエリアから花火を眺めることができる。フィナーレを飾るのは、毎年恒例の特大スターマインだ。 

○横須賀市西地区納涼花火大会(神奈川県横須賀市・自衛隊武山駐屯地、8/27(土) 19:30~20:00(祭りは16:30~21:00※荒天時は8月28日(日)に延期)
神奈川県横須賀市で開催される祭りで花火が観覧できる。約1200発が打ち上げられ、花火が降り注いでくるかのような迫力を味わえる。祭り会場では、盆踊りなどが催されるほか、模擬店も出される。 

○第40回綾瀬市商工会青年部花火大会(神奈川県綾瀬市・ 綾瀬市民文化センター周辺、8/27(土) 19:30~20:00※小雨決行(荒天時は中止))
3~7号玉が中心のスターマインが観覧できる、神奈川県綾瀬市の花火大会。ほかにも、最大尺5寸玉が打ち上げられる。花火は畑から打ち上げられるため、遮るものがなく見晴らし抜群だ。

○第45回相模原納涼花火大会(神奈川県相模原市中央区・水郷田名、相模川高田橋上流、8/27(土) 19:00~20:15※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
約8000発という、神奈川県でも有数のスケールを誇る相模原市の花火大会。打ち上げ場所から一番近い市民協賛者席では、迫力ある花火を体感することができる。特に空中ナイアガラや大スターマインは必見だ! 

○第4回忍者の里「風魔まつり」(神奈川県小田原市・小田原城址公園二の丸広場、8/27(土)~28(日) 10:30~16:30※雨天中止)
戦国時代に小田原北条氏を陰で支え続けた忍者・風魔一党を多くの人に知ってもらうためのお祭り。さまざまな忍者修行の体験ブースのほか、ステージパフォーマンス、乗馬体験、出店など内容盛りだくさん。 

○第17回あしがら花火大会(神奈川県松田町・酒匂川町民親水広場、開成水辺スポーツ公園、8/27(土) 20:00~20:40(予定)※小雨決行(荒天時は8月28日(日)に延期))
松田町と開成町の合同で開催される神奈川県の花火大会。河川敷から花火を楽しむことができ、スターマインがフィナーレを飾る。松田町では当日「第39回まつだ観光まつり」が開催され、ステージイベントや町内パレード、大名行列などが催される。また19:00には亡くなった魂を焚く百八ツ火の点火が始まるほか、会場では60ほどの露店が出される。開成町では「かいせい納涼まつり」が行われるので、祭りと花火を存分に満喫できる。

○第39回まつだ観光まつり(神奈川県松田町・酒匂川町民親水広場、8/27(土)※荒天時中止有り(小雨決行) 16:00~(プレイベント 15:00~) パレード:松田町内 16:00~17:50※同日20:00~20:40「第17回あしがら花火大会」開催)
例年和太鼓の演奏やダンスなどが行われ、露店も60店舗ほど出て祭りを盛り上げる。町内パレードの大名行列には、本格的な奴振りを披露する保存会に加え、地元の中学生、小学生、幼稚園児が奴として参加。みこし、まつり囃子、まとい、阿波踊り、ブラスバンド、チアも例年参加する。19時より松田山山頂の灯火台に火を灯す伝統の「百八ッ火(ひゃくはって)」が催され、同日開催の「あしがら花火大会」が祭りのフィナーレを飾る。