gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2017/01/26 「文化財防火デー」 誕生花:キンギョソウ

2017-01-26 00:30:00 | 雑記

 記念日

文化財防火デー
1949年のこの日、日本最古の壁画が描かれた奈良の法隆寺金堂が火災により焼損した。
これをきっかけに、文化財を火災や震災から守るとともに、文化財愛護思想の普及高揚を図る目的で、1955(昭和30)年に文化庁と消防庁が制定した。
各地で文化財の防火訓練が行われる。

有料駐車場の日、パーキングメーターの日
1959年のこの日、東京都が日比谷と丸の内に日本の公共駐車場初のパーキングメーターを設置した。
料金は15分単位で10円だった。

○1ドア2ロックの日
国内シェア6割を誇る錠前のトップメーカー、美和ロック株式会社が制定。防犯性を高めて空き巣の被害を減らすために玄関を「1ドア2ロック」にすることを推奨、啓発するのが目的。日付は1と26で「1つのドアに2つのカギ(ロック=6)」の語呂合わせから。 

○コラーゲンの日
1960年のこの日、日本皮革(現 ニッピ)の研究員・西原富雄がコラーゲンの可溶化に成功し、特許を出願した。それを記念して株式会社ニッピコラーゲン化粧品が制定。
可溶化によって化粧品や食品などへのコラーゲンの利用が容易になった。

○携帯アプリの日
2001年のこの日、NTTドコモが携帯アプリケーションを開始したことから、多彩なゲームやツールが登場し、日本の携帯電話が世界をリードするきっかけになった。これを記念して携帯アプリケーションのさまざまな事業を展開するスパイシーソフト株式会社が制定。 

帝銀事件の日
1948年のこの日、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で行員16人を毒殺して現金などを奪った「帝銀事件」が起こった。同年に容疑者が逮捕され、後に死刑が確定したが、審理に不審な点が多く、冤罪事件とみられている。
この日、東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらう」と偽り行員16人に青酸化合物を飲ませて殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走した。
当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていたが、その年の8月に画家・平沢貞通を北海道小樽で逮捕、1955(昭和30)年8月に死刑が確定した。しかし、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出された。平沢貞通は刑を執行されないまま1987(昭和62)年に獄中で病死したが、現在でも支援者が名誉回復の為の再審請求を続けている。
この事件にもとに、横溝正史の『悪魔が来たりて笛を吹く』等多くの推理小説が書かれた。

○寒の土用の丑の日
天竜川の源となる諏訪湖のほとりにあり、うなぎの収穫量、消費量の多い長野県岡谷市のうなぎ店などで結成された「うなぎのまち岡谷の会」が制定。「夏の土用丑の日」のように「寒の土用丑の日」にもうなぎを食べる新しい食文化を築こうと始められたもので、最初は「岡谷・寒の土用の丑の日」と称していた。しかし今では全国で行われるようになり、「寒の土用丑の日」として定着している。 

 誕生花 キンギョソウ(金魚草) snapdragon

【花言葉】 「清純な心」 「図々しい」 「図太い」 「不作法」 「騒々しい」 「おしゃべり」 「でしゃばり」 「おせっかい」 「予知」 「大胆不敵」 「快活」 「推理」 「仮定」 「推定」 「傲慢」 「欲望」 「涼しげ」 「健やか」

【概要】
キンギョソウ(金魚草、学名:Antirrhinum majus)はゴマノハグサ科オオバコ科キンギョソウ属の植物。分類体系によってはオオバコ科とされる。南ヨーロッパと北アフリカの地中海沿岸部を産地とする。 一般的には秋蒔きの一年草で、寒冷地では春蒔きにする。本来は多年草の植物であり、年月が経つにつれて茎が木質化する。花の形が金魚に似ているというのが名の由来である。
属名の 「Antirrhinum(アンテリナム)」 はギリシャ語の「anti(似)+rhinos(鼻)」からきている。花冠の形から名づけられたものである。
種小名の 「majus(マユス)」 は「巨大な」という意味である。
英名は「snapdragon(スナップドラゴン)」。 

【特徴】
草丈20cmから100cm程。葉は披針形で、下部では向かい合って生え(対生)、上部では互い違いに生える(互生)。
開花期は4月から6月頃。茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、長さ3~4cmくらいの唇形をした花をたくさんつける。花の色は赤、オレンジ、白、黄色、ピンクなど多様である。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Antirrhinum_majus_from_Thasos.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/L%C3%B6wenmaul_IMG_6052.JPG

【品種(原種・園芸品種)】

「F1メリーランド」シリーズ  〔Snapdragon Maryland Series〕
高性種。花色が豊富。
・ Maryland Yosemite Pink
http://www.triflor.it/docs/prodotti/500/yosemite_pink.jpg

「F1バタフライ」シリーズ
ペンステモン咲き。 
・‘Madam Butterfly’
http://cdn2.johnnyseeds.com/images/product/large/1679.jpg

「F1カリヨン」シリーズ
ペンステモン咲き。 
・キンギョソウ F1カリヨン ピンク インプ(TK496)
http://www.kakiengei.co.jp/data/image/hinshu/hl/200809/h2008090341.jpg

「ソネット」シリーズ
草丈50〜60cmの中性種。
http://www.sakata100th.jp/episode/19/image/img05.jpg

F1プリンセス系
草丈50〜60cmの中性種。2色咲きで色彩が鮮明。 
・‘Princess White With Purple Eye F1’
 https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/58/fa/8d/58fa8dd965b0fb5590916049077c9eb1.jpg

F1バレット系
草丈20〜30cmくらいの矮性種。 
http://www.takii.co.jp/flower/leaflet/FKG003.html

「F1フローラルシャワー」シリーズ
草丈20〜30cmくらいの矮性種。 
http://www.sakata100th.jp/episode/19/image/img02.jpg

「F1モンティゴ」シリーズ
草丈20〜30cmくらいの矮性種。
‘Montego Violet'
 http://d24hmuzuqtr8sm.cloudfront.net/media/catalog/product/cache/3/image/372x/17f82f742ffe127f42dca9de82fb58b1/s/n/snapdragon__montego_violet_.jpg
‘Montego Red'
http://www.milmont.com/_ccLib/image/pages/ADDI1-104.jpg

 年中行事・歳時記・祭り

 物産展・見本市・展示会・美術展・博物展

○ミルク&ナチュラルチーズフェア2017(北海道札幌市中央区北4条西2・さっぽろ東急百貨店・9F 催物場、2017/1/26(木)~31(火)10:00~20:00 最終日は18:00まで)
道内各地からチーズや牛乳などの乳製品が集結する恒例イベント。多彩なチーズや乳製品を販売するほか、シェフの実演ステージなども実施。会場にはチーズコンシェルジュが常駐しており、チーズ選びのアドバイスをもうらことができる。 

○2017氷の祭典(薬師温泉)(群馬県東吾妻町本宿・かやぶきの郷薬師温泉 旅籠、1/26(木)~2/5(日)10:00~19:00※日没後はライトアップ実施)
「第27回全日本氷彫創美大会夏季全国展」において最優秀賞に輝き、また、海外の国際展でも優勝したことのある輝かしい経歴を持つ職人、中野徳二氏がつくりだす「氷の芸術品」を展示。餅つき大会・甘酒サービスも期間中随時実施される。 

鬼はそと~♪福はうち~♪「鬼の凧、福の凧」(滋賀県東近江市八日市東本町・世界凧博物館東近江大凧会館、1/26(木)~2/19(日)9:00~17:00※期間中の休館日:毎週水曜日 最終入館は午後4時30分まで)
鬼はそと~、福はうち~。東近江大凧会館では、2月3日の節分に合わせて、涙を流すのを表す紅白の房を鬼の目に取り付け、「優しい心も持って鬼のように強く育ってほしい」という子どもの成長を願った「見島鬼ようず」(山口)など鬼が描かれた凧と愛知県安城市桜井にある「桜井凧」の福助凧を展示する。期間中、1月26日(木)から先着300名に鬼の面が、1月28日(土)から先着100名に福豆がプレゼントされる。 

○She said×××(大阪府大阪市浪速区恵美須東・ギャラリー1616、1/26(木)~29(日)11:00~19:00※最終日は17時まで)
『彼女は何と言った?』それが真意でも、嘘でも。口から吐いて出た心に違いはないのだ。誰かの耳に届いても、届かなくても。5人の「彼女」による「彼女」が「言った言葉」をテーマに展示会を行う。展示会に合わせ各作家の作品販売もあり。様々な作風で様々な「言葉」が飛び交う作品をご覧あれ。 5人の彼女(作家):苔/さとやで/寿/もちまい/ヤメヒガノ 


コメントを投稿