gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月21日「ツイッター誕生日」 誕生花:マダガスカル・ジャスミン

2014-03-21 00:15:31 | 雑記

 記念日・年中行事

○ツイッター誕生日

2006年のこの日、ミニブログサービス「ツイッター(Twitter)」の1番最初の「つぶやき」(書き込

み) http://twitter com/jack/status/20が行われた。

世界詩歌記念日(World Poetry Day)

国際連合のユネスコが1999年に制定。世界全体で詩歌に関する文芸活動を増進させることを

目的としている。

▲国際人種差別撤廃デー(International Day of the Elimination of Racial)

1966年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 

1960年のこの日、南アフリカのシャープビルで人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和

的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が国連が人種差別に取り組む契

機となった。世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。 

人種差別と闘う人々との連帯週間(3月21日~3月27日)(Week of Solidarity with

the Peoples Struggling against Racism and Racial Descrimination)

1979年の国連総会で制定。国際週間の一つ。

世界ダウン症の日

世界ダウン症連合が2006年に制定。

日付は、ダウン症が通常2本の21番目の染色体が3本ある異常によって起こることから。

○ランドセルの日

小学生の背中で揺れるランドセル。6年間の想い出をいっぱい詰め込んだランドセルに感謝する

日をとミニランドセルの制作者らが制定した。3月21日頃が卒業式の頃、そして3+2+1=6で

6年間ありがとうの意味も込められている。

○催眠術の日

催眠術をかける時の掛け声「3、2、1」から。

○カラー映画の日

1951年のこの日、国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開された。

https://www.youtube.com/watch?v=jw2lD0DUm2A

○浜名湖花博2014「はままつフラワーパーク会場」開幕[浜松市西区舘山寺町、3月21日(

金・祝日)~6月15日(日)]

545万人が来場した国際園芸博覧会「浜名湖花博」10周年を記念して開催される。

○第36回全国高等学校柔道選手権大会(東京都千代田区・日本武道館)

開場8時 / 開会式9時 / 試合開始9時20分 / 表彰式・閉会式17時00分

男子団体戦(5人制・勝ち抜き試合)

女子団体戦(3人制・点取り試合)

☆春分(Vernal Equinox)

24節季の一つで、太陽が真東から出て真西に沈み、昼の長さと夜の長さがほぼ同じになる日。

天文学的には太陽が天球上の黄経0度の点(春分点)を通過する時。

春分点は、天球上の黄道と赤道との2つの交点のうち太陽が赤道の南から北へ横切る点のこと

で、赤経、黄経も基準となる。毎年僅かばかり西へ移動しており、現在は魚座にある。

http://www.kagakunavi.jp/picture/image/1154/868e4776214f63c6088aa0362ba

e701d-xxxbig.jpg

◎春分の日(Vernal Equinox)

自然をたたえ、生物をいつくしむ」国民の祝日。

1948年7月、公布・施行の祝日法によって制定された。

春分の日・秋分の日の日付は、その前年に国立天文台が発表する『暦年年表』という小冊子に基

づいて閣議で決定され、前年2月の官報で発表される。よって、2年目以降の春分の日・秋分の

日は確定していない。

*(旧)春季皇霊祭

1879(明治12)年から1948(昭和23)年まで実施されていた大祭日。

宮中の皇霊殿で、天皇自ら歴代の天皇・皇后・皇族等皇祖の神霊を祀る儀式を行った。

*(旧)動物愛護デー

GHQの支持により1949年に制定。1951年からは、この日を中心とする1週間を「動物愛護週

間」とするようになったが、1954年に秋分の日を中心とする1週間に移動された。

○太陽の日

ソーラーシステム振興協会が1984年に制定。 

太陽エネルギーへの関心を高める為に、絵画コンクールやデザインコンテストなどが行われる。

○卵の日

卵の殻を使った芸術「エッグアート」の教室、ファンシー・エッグが1889年に制定。

春分の日は、全ての生命が芽生える春の中心であることから。

□彼岸の中日

※弘法大師忌、空海忌、御影供[みえく・みえいく]

真言宗の開祖・空海[くうかい]が835年に高野山・奥の院で入寂した日。真言宗では御影供と呼

ばれる。

□奥之院正御影供[おくのいんしょうみえく](和歌山県高野町・総本山金剛峯寺奥之院燈籠堂)

奥之院とは真言密教を日本に伝えた弘法大師(空海)が密教国土実現を祈り定に入っている(御

入定)場所。御大師様のお膝元で眠れば誰しもが成仏できるという信仰から、奥之院には数十万

基を超える墓・供養塔が立ち並び、中には歴史上の重要な人物を含め、日本の総菩薩所として、

その名を全国に轟かせている。正御影供とは、御大師様が御入定を始めた日。9時より奥之院燈

籠堂において法会が執行される。

柴灯大護摩供養(香川県さぬき市・大窪寺)

春分の日と8月20日の年2回、山伏が境内で護摩を焚く。弘法大師が四国を回った際、ずっと持

っていた杖を大窪寺に納め、ここを四国八十八番の霊場の結願所と定めた。

※和泉式部忌

平安中期の歌人・和泉式部[いずみしきぶ]の忌日。

越前守大江雅致[まさむね]と越中守平保衡[やすひら]の娘との間の子で、和泉守橘道貞[みち

さだ]と結婚して「和泉式部」と呼ばれるようになった。

「あらざらむ この世のほかの 思ひ出に いまひとたびの 逢ふもがな」(小倉百人一首56番)

□開山和泉式部忌(京都市中京区・誠心院)

和泉式部の命日に行われる。11時~和泉式部に因んだ謡曲「東北」「誓願寺」が奉納される。14

時~法要。10時~16時には、式部の打掛けで作ったとされる屏風と宝物の公開やそば席もあ

る。誠心寺は和泉式部が初代住職のお寺。境内には和泉式部のお墓もある。

□聖徳太子会式[えしき](兵庫県加古川市・鶴林寺、3月21日~23日)

先祖供養、祈願法要、世界平和を祈る。境内には屋台が多く出て、植木市などで賑わう。21日(

金・祝日)には彼岸法要、22日(土)には太子法要、23日(日)には14時から採灯護摩が焚かれ

る。期間中秘仏「植髪太子像」が特別公開(宝物館)。

□磐梯神社の船引き祭りと巫女舞(福島県磐梯町・磐梯神社)

飯舟[いいぶね]と呼ばれる木舟に米俵を3俵重ね、舟の両端に2本の綱をつけ氏子が東西いに

引き合う。2回引き合い東が勝てば「豊作」、西が勝てば「米の値段が上がる」というその年の作柄

を占う神事。その判定は磐梯明神が直接姿を現し行う。同日行われる巫女舞は3つの舞で構成さ

れており、最初は「榊の舞」続き「弓の舞」「太刀の舞」が奉納される。

□種まき権兵衛祭り(三重県紀北町種まき権兵衛の里・宝泉寺)

「権兵衛が種まきゃあ烏[からす]がほじくる」の俗謡で知られる「種まき権兵衛の遺徳を偲ぶ。保

存会が権兵衛踊りを披露する。

□嫁いらず観音院春季大祭(岡山県井原市・嫁いらず観音院)

年老いても嫁の手を煩わす病気もなく、健康で幸せな生涯を全うできるというご利益がある「嫁い

らず観音院」。彼岸の中日に行われる大祭は、露店なども並び、多くの人で賑わう。

□多賀神社桃花招福稲荷祭(福岡県直方市・多賀神社)

家内安全・商売繁盛を祈願する。軽い食事の直会[なおらい]の後、福引き(有料)が行われる。

くるめ宝恵祭り(福岡県久留米市・日吉神社ほか市内中心商店街)

福岡の春は久留米からと言われるほどめでたく、久留米を代表する商人たちの伝統行事。可愛い

衣装の稚児を籠に乗せ、市内目抜き通りを練り歩く。神社に詣でた稚児は幸運を授かり、商人た

ちは宝を授かると言われている。子授け縁起に基づいた「ぎんなんさん」(銀杏さん)では限定50

0個の「ご縁」入り宝餅の餅まきが行われる。13~16時。

 マダガスカルジャスミン Madagascar jasmine

【花言葉「二人で遠くへ旅に」「清らかな祈り」「傾聴する」「うぬぼれ屋」

【概要】

マダガスカルジャスミン(学名:Stephanosis floribunda)はガガイモ科シタキソウ属の常緑蔓

性低木。マダガスカル原産。英名はMadagascar jasmineで、和名は英名から来た。

ジャスミンと名が付くが、ジャスミン(モクセイ科)の仲間ではない。別名アフリカシタキヅル(阿弗

利加舌切蔓)、これは花姿がオキナワシタキヅル(沖縄舌切蔓、Stephanosis lutchuensis)

が似てアフリカ原産のことから来ている。

属名Stephanosisはギリシア語の「stephan(冠)+otis(耳)」が語源で、雄蕊が変形した副冠

が耳状になることに由来する。種小名のfloribundaは「花の多い」という意味である。

属名から来たステファノティスの名でも流通する。

【特徴】

蔓性で5mくらいまで伸びる。葉は卵形で、互生する。葉の先は尖り、葉の縁は全縁(鋸歯がない)

。葉の質は分厚く、艶がある。

開花期は5~9月くらい。葉の脇から散形花序(枝先に1つずつ花が付く)を出し、白い筒状の花を

付ける。花冠の先は5つに裂ける。花にはジャスミンのような香りがある。

花の後にできる実は直径10㎝程の袋果(熟すと果皮が自然に裂けて種子を放出する)である。

http://nandemo-zukan.net/plant/img/2008/08/02/2708.JPG

http://kura1.photozou.jp/pub/893/2234893/photo/145442800.jpg

・斑入り種

http://www.cactusosada.com/.a/6a0120a637ac9f970b01348613fbb5970c-

800wi

・葉

http://e-28.jp/InsertContents/bbs/images/5559.jpg

・花

http://file.kisetunohana2.blog.shinobi.jp/2e194d75.jpg

・実

http://www.imgstyle.info/files/thumb_2ff5459b60ef288ae8dc0b5420c0fd3d.jpg

・熟した実

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/41/0000421341/12/img3a9f19d8zikczj.j

peg

・種子

http://okinawa-banana.up.n.seesaa.net/okinawa-

banana/image/A5DEA5C0A5ACA5B9A5ABA5EBA5B8A5E3A5B9A5DFA5F3A4CE

BCEF.jpg?d=a1

【詳しい育て方】

■主な作業

切り戻し: 花は新しい枝に付くので、鉢を大きくしたくない場合には1年に1回、春か秋に半分程

度まで強く切り戻す。

剪定と誘引:春先に枝先を軽く切ることを繰り返すと、枝数が増えて花数が多くなる。伸びた枝は

随時誘引する。

■栽培環境

日向を好むが、夏、暑さが厳しい場合や斑入りの品種は葉が焼けるので、鉢植えは午前中だけ

日が当たるような半日蔭の場所へ移動させる。冬は室内に取り込む。

■水遣り

鉢土の表面が乾いてから与えるが、冬は乾かし気味に管理する。

■肥料

春~夏の生長期に緩効性化成肥料を規定量施す。

■用土

水はけのよい用土(赤玉土小粒7:腐葉土3の配合土など)が適する。

■植え付け・植え替え

鉢植えは2年に1回程度、春に枝を切り戻すと同時に、鉢土を1/3ほど落として新しい用土で植え

替える。

■ふやし方

挿し木:5~6月に茎を2節ほど切り、茎から出る白い樹液を洗い流してから、赤玉土やバーミキュ

ライトなどの清潔な用土に挿す。

病気と害虫

病気:特にない。

害虫:アブラムシ、カイガラムシ

枝が混み合うとカイガラムシが発生したり、新芽付近にアブラムシが発生することがある。

まとめ

冬は3~5℃以上に保つ

4月頃に蔓を切り戻す

1~2年に1回植え替える

https://www.youtube.com/watch?v=Aomorob0yoo