上級麻雀攻略論

更に強くなりたい人向け

ラス目からの立直後、カンしてドラ引いて回って自爆した件についての追加解説

2024-08-22 18:27:07 | プロリーグ解説


オーラス 親 ドラ
親24400
南家43400
西家9200
北家22000

親視点。ここで対面のラス目から立直で供託一本。打ち手はここでカンをしてドラのを掴み、を切って回って結局ドラ単騎になって、追いついた上家に放銃という結果になった。

解説でもカンしようがしまいが以外、大損とか言ってたが、、、どうだろう?

1、そもそも中をどういう形で鳴いたのか?

解説動画ではこれに関して、全く触れられてないのが残念。画像を見るとおそらく、対面の二巡目から鳴いたと思われる。鳴くのが間違いという訳ではないが、ここで2000アガったところで次局、僅差の2着で続行なので、価値はそこまでない。

2、ドラのの危険度との安全度

フラットな状況ならほんの少し通り易そうである。索子667とか566とかなら先に切りがちだからである。ただ45667とか668もあるし、677であっても、ラス目であれば両面には受けずシャボにすることもあるだろう。辺張はを一順目に切ってるのでほぼないだろうけど。逆に相手が和了トップとかただアガればいいとかみたいな展開なら、むしろここでのは通し易い。

そしては通るとは限らないが、3枚見えを先に切っているのでかなり通り易いように見える。対子系とかもそこまで無さそうである。は先に切りたい牌のはずなので。ただ、ツモスーとか三暗刻とかそういうのはありそう。その次、、、

3、通り易い=そこを切るべきなのか?

これに関しても再三触れてるが、読みは相当自信がない限り基本当てならない事が多いし、優先されるべきではない。参考記事

4、カンに関して

は国士以外セーフな現物である。槓してロンされてみたいなことはない。

打点的メリットはほぼないと語っていたが、ドラ1枚だけで4800くらいでは確かになとは思える。ドラが2枚以上乗れば本手にはなるが、可能性は低そうではある。

そもそも、ここでカンして打点上げるつもりなら中鳴かなくていいんじゃね?って感じもするし。

何を目的にするのか?単にツモ回数を増やしたいのか?
勝負して良い待ちとは思うが、であれば中を鳴いた目的は何か?という話にもなる。

そこの意図が全くないのであれば、ただ、無造作に槓しただけといわれても仕方がない。

5、投降か迂回か?

ほぼを切った時点で投降に近い。確かにドラ重なったりドラ単騎とかでも打点は見込めるが、後者は和了逃してる可能性があるし、そんな余裕はないと思える。

6、他の着落ちするケース

放銃したらラスになるって話だけであったが、、、

・ラス目の3000・6000ツモ和了でもラスになる。

・こちらノー聴、2着目聴牌でも着落ちする。
3着終わりなら20000の差。

・降りて放銃するケース。
これは解説にもあったが、手牌4枚、安牌2枚くらいではどうなるか分からない。


これ以上は長くなるのでこれくらいにしとくが、結論的には、以外ありえない。
大事なのは、こんな当たろうが関係ねえ。むしろ当たる方が問題である。だって、これが当たり牌だったら動画になってなかったかも分らんし、ここで降りるのが正しいと思っちゃう訳でしょ?

これに限らず、他の似たケースで放銃回避してドヤってる上級者とかいそう
である。そういう打ち手を見てると、そんな毎回上手くいくと思ってるのか?と内心思う。

とは言え、それで実際得してるならそれはそれで正しいんだろうけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネット麻雀は麻雀ではないと... | トップ | 理牌から読む読み、なぜドラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プロリーグ解説」カテゴリの最新記事