INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2014年11月1日ダイヤ改正(5)

2014年10月23日 |   ┣ ダイヤ改正2014
(つづき)
千早駅香椎照葉三丁目を結ぶ「1番」と「直行」も、新たに「こども病院」に乗り入れる。
本数はやや増え、また、これまでなかった日曜祝日の運行も開始されるが、“シャトルバス”と呼べる本数にはまだ程遠い。

海岸通り運輸支局から千早駅に行けるようになる日も、まだ遠そうである。

 
特快3番」に、早良営業所行きが復活。
朝、都心にやってきたバスを早めに郊外に返そうという、「急行214番」などと同じ発想。


大濠公園以西から昭和通り経由で博多駅には行けなくなる…


…という訳でもなく、伏兵(?)の「3-2番」が居ます。

 
香椎浜方面からやってきて藤崎まで行くのは、トータルでもこの程度なので、「」に比べれば規模はかなり小さい。


なお、先日の記事で、
“ひばりヶ丘・桜丘地区から天神への一般道路経由の路線は、約18年ぶりの復活ということになる”
と書いたのだが、さまたけさんからいただいたコメントにあるように、2010年6月から2011年4月までの9ヶ月間、「35番」で行けた時期がありました。

「35番」については、新設時廃止時ともに記事にしていて、また、実際に何度か乗車したこともあったのだが、勝手に「福岡空港行きだった」と間違った記憶をしておりました。

皆様からのコメント、たいへんありがたく思っています。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年11月1日ダイヤ改正(4) | トップ | Day Tripper(30) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿