またまた思いつきで新シリーズ。
「音楽」にまつわるバス停を取り上げていこうかな…と思ったのだが、どこまで続くだろうか。
タイトルは、子供が好きなテレビ番組より。
第一回目は、福岡県嘉麻市の「琴平口」。
西鉄グループのバス停で「琴」を含むのは、意外にも(?)ここだけである。
現在ここには、飯塚と大隈を桂川、碓井経由で結ぶ「27番」のみが停車する。
「土色」のバス停も、同一路線上にある。
「琴平口」バス停のすぐ近くには、「道の駅」もあるのだが、「道の駅」がある「道」としては、他と比較してややマイナーな感はある(施設自体は、そこそこ賑わってますけどね)。
そういえば、福岡市中央区の「舞鶴一丁目」バス停は、長らくスポンサーが「琴・三味線のみつや前」であり、スポンサー撤退後の今もなお、耳に残る名称である(「みつや」自体は現在も営業している)。
早良区と城南区の境の「荒江四角」は、「荒江レコード店前」だったな…(店舗は早良区側にあった)。
(つづく)
「音楽」にまつわるバス停を取り上げていこうかな…と思ったのだが、どこまで続くだろうか。
タイトルは、子供が好きなテレビ番組より。
第一回目は、福岡県嘉麻市の「琴平口」。
西鉄グループのバス停で「琴」を含むのは、意外にも(?)ここだけである。
現在ここには、飯塚と大隈を桂川、碓井経由で結ぶ「27番」のみが停車する。
「土色」のバス停も、同一路線上にある。
「琴平口」バス停のすぐ近くには、「道の駅」もあるのだが、「道の駅」がある「道」としては、他と比較してややマイナーな感はある(施設自体は、そこそこ賑わってますけどね)。
そういえば、福岡市中央区の「舞鶴一丁目」バス停は、長らくスポンサーが「琴・三味線のみつや前」であり、スポンサー撤退後の今もなお、耳に残る名称である(「みつや」自体は現在も営業している)。
早良区と城南区の境の「荒江四角」は、「荒江レコード店前」だったな…(店舗は早良区側にあった)。
(つづく)
>クインテット、うちの子たちも好きです。
そうでしたか。
教育テレビは、どの番組も作り込まれているというか、しっかり作られていますよねぇ。
>よりみちと違って、こちらはどういうバス停が来るのかあまり想定できないのですが、楽しみなのは同じですね~☆
今のところ、頭の中に数個しかないのですが、やっていくうちにいろいろと思いつくだろうという気持ちで始めました。
お付き合いの程、よろしくお願いします。
>西鉄グループのバス停で「琴」を含むのは、意外にも(?)ここだけである。
↑この部分で、へぇ、そうなんだと思いまして、でも舞鶴は。。。と読み進めたところ、
>長らくスポンサーが「琴・三味線のみつや前」であり
と書いてあったので、思考(嗜好?)が一緒で嬉しかったです。当方はスポンサージャンルで記事をまとめようとして、さほど知識がないことに気付いて挫折しましたがw
よりみちと違って、こちらはどういうバス停が来るのかあまり想定できないのですが、楽しみなのは同じですね~☆