INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

みなもとのよりみち(1)

2010年06月05日 |    ┣ みなもとのよりみち
思いつきで新シリーズである。

本線からちょっと外れて“寄り道”して、また同じ道を通って本線に戻ってくるという、いわゆる専門用語(?)で「複乗」と呼ばれる区間を取り上げていきたいと思う。
ただし、「金山団地」のように、「同じ道を通って」という条件が当てはまらないものの「複乗」と呼ぶのが適切と思われる場所もある。

一回目は、福岡市東区の「蒲田団地」、そして、本線と「蒲田団地」の間にある「団地入口」。
「東久原」「トリアス久山」と並び、JR九州バス直方線の「複乗トリオ」の一員である。

「東久原」と「トリアス久山」は、廃止候補として先日発表が行われたが(←ひろしさんから教えていただきました)、ここ「蒲田団地」は廃止候補に挙がっていなかった。
前者には西鉄バスも走っていることから(←ルートは全く異なりますが)、廃止へのハードルが低かったということだろうか。

もし、西鉄バスに「750番」「760番」「770番」など(番号は仮)ができると、蒲田団地線の存続も危ういかもしれない。

時刻表は、「団地入口」(←「素顔のままで」度が高い名称です)のもの。
複乗区間の途中のバス停には、見かけ上は、実質的な運行本数の「2倍」の数のバスがやってくることになる。
(つづく)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復乗大好き (TGW)
2010-06-06 07:11:31
おはようございます。新シリーズ開設おめでとうございます!
今回は復乗ですか。僕のエリアならあれとこれと…、あっ、この区間は絶対に出るだろうなとかいろいろ想像してみました。出てきたら嬉しいなぁ。あえて場所は書きません。
JRバスも厳しいようですね。維持していただきたいのはやまやまなんですけど…。

返信する
Unknown (ちょんびん)
2010-06-06 20:54:54
こんにちは。
私も敢えて場所は書きますまいw

どの区間がとり上げられるのか、とても楽しみなジャンルです。複乗の定義にも関わってくると思うので、たびたびコメントでお邪魔することになりそうだと感じています。よろしくお願いします
返信する
Unknown (ひろし)
2010-06-08 06:28:38
早速「取材」に行かれたようですね。
この地域は、乗客が多いのか少ないのか、未だ持って「微妙なところ」という印象を受けます(現地に行くことがほとんどないため、このような感想しか言えないのですが…)。

ところで「復乗」ですか。
私が取り上げてほしいところと言えば、吉田団地(北九州・小倉南区)ですかね。
このブログでは、名前だけがちらっと出ただけのようなので…。
返信する
Unknown (soramame)
2010-06-08 12:26:46
TGWさん、ちょんびんさんさん、ひろしさん、こんにちは。

ご期待ありがとうございます。
ただ、かなり「思いつき」で始めたため(笑)、ストックなどもなく、歩みは遅いかもしれません…。

ところで、ふと思ったのですが、「複乗」と「復乗」、どっちが正しいんでしょうかね?
返信する

コメントを投稿