(つづき)
「10番」以外で、「横のつながり」を実現している路線としては、
(11番)南福岡駅~宇美線
(5番)大橋駅~板付7丁目線
(番号なし)四箇田団地~福大病院線
(27B)都市高速線のうち、香椎浜~篠栗間
(38番)桜ヶ丘第四~南福岡駅線(←現存せず)
などが思い浮かぶ。
(「横のつながり」を定義づけるのは難しいが、生活圏、駅勢圏を飛び越えて2つの地域を結ぶ路線をイメージしている。よって、「天神を通らない」だけではダメで、鉄道駅とその背後の住宅地を結ぶ路線などは、このカテゴリーには属さないと考えている。)
将来、外環状道路が全線開通し、県道大野城二丈線の交通量が減少して、定時性の確保がある程度見込めるようになれば、廃止された「10番」の経路も含めて、
金武営業所~野芥~福大病院~桧原~老司~雑餉隈~乙金~上宇美
のような路線ができても面白いのではないだろうか。
既存の路線とうまく組み合わせれば、移動がかなり楽になると思うのだが…。
「10番」以外で、「横のつながり」を実現している路線としては、
(11番)南福岡駅~宇美線
(5番)大橋駅~板付7丁目線
(番号なし)四箇田団地~福大病院線
(27B)都市高速線のうち、香椎浜~篠栗間
(38番)桜ヶ丘第四~南福岡駅線(←現存せず)
などが思い浮かぶ。
(「横のつながり」を定義づけるのは難しいが、生活圏、駅勢圏を飛び越えて2つの地域を結ぶ路線をイメージしている。よって、「天神を通らない」だけではダメで、鉄道駅とその背後の住宅地を結ぶ路線などは、このカテゴリーには属さないと考えている。)
将来、外環状道路が全線開通し、県道大野城二丈線の交通量が減少して、定時性の確保がある程度見込めるようになれば、廃止された「10番」の経路も含めて、
金武営業所~野芥~福大病院~桧原~老司~雑餉隈~乙金~上宇美
のような路線ができても面白いのではないだろうか。
既存の路線とうまく組み合わせれば、移動がかなり楽になると思うのだが…。