goo blog サービス終了のお知らせ 

So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

ニクの日

2017年02月10日 | 日記・エッセイ・コラム
月桃という植物を絞ったローションがいいと評判をきいて気になってたところ、
甥っ子のななちゃんのかわいいお顔の湿疹にも効くかなとふと大義名分を思いつき、
思い切って(ちょっとだけお高いので)50mlのを2本買いに行きました。
レメディガーデンの新月しぼりというもの。

通常、化粧水やローションには、植物のエキスとともに水も含まれるため防腐剤やアルコールも入っていますが、
これは特許を取得した特別な蒸留法を用いているため、水が一切含まれず100%月桃の蒸留水とのこと。
なんか宣伝みたいになっちゃいますが、(私全然関係者じゃありません^^;)
ここからが心を掴まれちゃうとこで、
毎月一度新月の日だけに絞った月桃の蒸留水なので、新月のパワーが入っているという。


月桃って殺菌作用がすごいらしく、またこのローションは食品としての基準もクリアしていて、
喉や目にも使えるそうなので、風邪のひき始めの喉の常備薬にしようと思っていたのです。
今風邪ひいてないので喉は試せてないけど、
目薬代わりに使ってみたら目やにや濁りが取れて、電球変えたみたいにクリアで明るくなりました。
自分でも心配になるくらい信じやすい&効果が出やすい体質。
大丈夫、これでもこの年まで騙されもせず大した損もせずにここまで生きてきました(笑)

けど、ネットワークビジネスには若い頃からちょくちょくお誘いを受けますねぇ。
本当に質の良いものもあるので、会社と品物に情熱があればなと思うけれど、
ネットワークビジネスで生計立てられるくらいだったら、
ライブにもっとお客さん呼べてるわい。
と聞こえなくても良い心の声が(;一_一)

昨夜も舵輪のお手伝い。
柔らかい声でJazzyな歌が心に沁みるvoはまのぞみさんでした。
そして、変形性頸椎症の発作で生きてるだけで精一杯だったので記録をうっかりしてしまいましたが、
先週もお手伝いでvoはラテンジャズのRyoko Fujimotoさんでした。
英語の発音と発声が素晴らしかった。

マスターの井ノ口さんがお怪我以来3ヶ月半ぶりに作ったチャーシュー!

祝!着々と回復されてます。
リハビリも、お店のことも、遊びに行くのも(笑)すごく前向きで、あんな大きな怪我だったのに井ノ口さんの積極性にはとても感動します。
夕方にバーガーキングとビール、お手伝いに行って一個ケンタッキーをもらい、途中でビールをもらい、チャーシュー。
と、見事な29の日でした。