毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

岸田政権の現金給付

2021-10-12 09:58:02 | Weblog
岸田文雄首相は11日の
テレビ東京番組で、新型コロナウイルス
対応の経済対策に関し「現金の給付は
実現したい」と表明したそうです。

18歳までの子どもに一律10万円相当を
給付する公明党の案に「反対しない」
とした上で「詳細は与党と協議し、
具体的に決める」と述べた。

賃上げ実現に向け法人税の控除率を
引き上げる方針も示したそうです。
自民党総裁選時から、税制などを
通じ賃上げを誘導する政策を主張していた。

観光支援事業「Go To トラベル」の
早期再開にも意欲を示した。

ただ「ワクチン接種と経口治療薬の
普及の様子を見ながら考えなければいけない」として、
再開時期の明言は避けた。

Gotoは早急にやってほしいですね。
飲食や地方の景気が上がります。

岸田政権は少し元気がないような
気がします。

GACKTが発声障害

2021-10-11 09:50:26 | Weblog
重度の発声障害のため無期限活動
休止中の歌手GACKT(48)が、日本を出国し、
海外にいる主治医の下で治療を
始めているそうです。

関係者によると、発声に難はあるものの
体調に問題はないという。

GACKTは8月6日にキプロスから帰国後、
体調不良を訴え、その後容体が急変。

幼少のころからの持病である神経系疾患が
きっかけで、一時は命に関わる状態となり
体重が約10キロ減った。

そこに発声障害を併発し、声を出すことも
困難になったため9月5日、治療に
専念するため無期限の活動休止を発表。

8月下旬にクランクインし、GACKTも
9月10日から参加する予定だった
主演映画「翔んで埼玉」の続編(22年公開)は
撮影を中断しており、代役を立てずに
復帰を待っている状態だそうです。

声が出ないと大変ですね。
良くなればよいですが。
歌手は声が命ですからね。

2人暮らしの光熱費

2021-10-09 11:13:14 | Weblog
光熱費は住んでいる人の数や
ライフスタイルによって変わります。
2人暮らしの場合は光熱費の金額は
どの程度なのでしょうか。

総務省による家計調査によると、
世帯人数2人の場合の1ヶ月あたりの
水道光熱費は1万9,459円、そのうち
電気代は9,515円、ガス代が4,354円、
水道代が4,255円となっているそうです。

上記と同じく総務省の調査によると、
1人暮らしの場合、水道光熱費は1万1,686円、
そのうち電気代は5,791円、ガス代は3,021円、
水道代は2,172円となっています。

1人暮らしの場合と比べると、2人暮らしのほうが
光熱費は高くなりますが、倍になるほどでは
ありません。

サッカーアジア最終予選B組

2021-10-08 09:44:47 | Weblog
日本は敵地でサウジアラビアと対戦。

71分に交代出場のアル・ブリカンにゴールを
決められ、0-1で敗戦。
日本は勝点3は変わらず、得失点差で
3位となった。

3連勝のサウジアラビアは同9に伸ばし、
2位をキープしている。

いくら適地とはいえ、負けたのは
厳しいですね。

森保監督では勝てそうになりですね。
ワールドカップは大丈夫でしょうか。
心配です。

コロナ収束後の経済

2021-10-07 11:36:36 | Weblog
野村総研が3月に発表した推計は、
パート・アルバイトのうちシフトが5割以上
減少して休業手当を受け取っていない
「実質的失業者」は146万人になるそうです。

コロナは飲食、観光、旅行、エンターテインメントなど、
特定の業種に深刻な被害を与えた。
経済アナリストの森永卓郎氏は、
「今後は一般のサラリーマンにも
影響が及ぶ」と指摘する。

「政府が4兆円を超える雇用調整助成金を
投入したため、主な財源である『雇用安定資金』
(雇用保険の保険料積み立て)がほぼ底をつきました。
厚労省は来年度から雇用保険の
保険料引き上げを検討すると報じられましたが、
実際に引き上げられるとサラリーマンが
払う雇用保険料は上がり、手取り収入が
減ります。企業の負担も増加するため、
消費や雇用に悪影響を及ぼします。

また現在の邦銀の融資は過去最高額ですが、
コロナが収束した後は緊急融資を
受けていた中小企業や地方公共団体が
過剰債務を返済できず、一気に破綻が
増える可能性があります。
その場合、失業率5〜7%まで視野に
入ってきます」
そうです。

融資の問題はありますね。
コロナの影響で、やっと持ちこたえていた
企業があります。
これから大変ですね。

恒大ショック

2021-10-06 09:50:39 | Weblog
9月29日、日経平均株価は
一時800円超の大幅安に見舞われた。

背景のひとつにあるのが、中国不動産大手の
恒大集団の経営危機問題だそうです。

コロナ禍の世界経済をけん引してきた中国は、
景気が減速し始めた。
アジア諸国や日本への影響が懸念されている。

中国は昨夏の不動産融資規制導入で、
バブルが最終局面を迎え、不動産会社は
危機に直面している。

中国当局が支援に動くのか、金融界は
固唾(かたず)をのんで見守っている。

広東省広州市で1996年に産声を上げた
恒大集団は、大手不動産会社に急成長した。

ところが最近、デフォルト(債務不履行)の
可能性が高まっていると主要な格付け会社が
相次ぎ発表。
実際、利払いの一部を延期する一方で、
傘下の企業の売却を進めている。
恒大の負債総額は6月末で33兆円超。
過去最大の企業倒産は米通信会社の
ワールドコムの約4.7兆円で、恒大が
倒産なら桁違いだそうです。

中国は、停電の問題もあります。
工場を動かすことができません。
電気は致命的ですね。
重なると大変です。

衆議院選挙

2021-10-05 11:35:47 | Weblog
岸田文雄首相は新内閣発足後の
4日夜に開いた記者会見で、
臨時国会会期末の14日に衆院を
解散し、総選挙の日程を「19日告示―31日投開票」
とすることを発表したそうです。

衆院議員の任期満了が21日に
迫っているとはいえ、就任のわずか10日後に解散、
1カ月足らずで総選挙に臨むという
前代未聞の「短期決戦」となるそうです。

次期衆院選は「26日公示―11月7日投開票」
「11月2日公示―14日投開票」が有力視されていた。

岸田首相の決定は「26日公示―11月7日
投開票」をさらに1週間前倒しする。

過去、首相就任から解散までの期間が
最も短かったのは1954年12月10日に就任、
55年1月24日に解散した第1次鳩山一郎内閣の
45日だった。

第2位は2000年4月5日就任、6月2日解散の
第1次森喜朗内閣の58日で、
岸田内閣は記録を大幅に更新するそうです。

さあどうなるのでしょうか。
選挙が始まります。

自民党は勝てるでしょうか。
岸田内閣が試されます。

バドミントン

2021-10-04 09:53:49 | Weblog
男女混合の団体で争うバドミントンの
国・地域別対抗戦スディルマン杯
最終日は3日、フィンランドのバンターで
決勝が行われ、日本は中国に1―3で敗れ、
準優勝だったそうです。

2大会連続の決勝での顔合わせだったが、
日本の初優勝はならなかった。

第1試合の男子ダブルスは保木卓朗、
小林優吾組(トナミ運輸)が1―2で落としたが、
第2試合の女子シングルスで山口茜
(再春館製薬所)が東京五輪金メダルの
陳雨菲を2―0で撃破。

山口は「前回も同じ状況で負けてつないで
しまった。それを繰り返したくない気持ちと、
相手が東京五輪メダリストなので向かっていく
気持ちを持って臨んだ」と振り返った。

それでも、第3試合の男子シングルスで
主将を務めた桃田賢斗(NTT東日本)が
石宇奇に1―2で敗北。
前回決勝でも土を付けられた
宿敵にリベンジできなかった。

厳しいですね。
オリンピックでも勝てませんでした。
怪我の影響もあるのでしょうか。

Xbox Cloud Gaming

2021-10-01 09:58:48 | Weblog
米Microsoftは9月30日(現地時間)、Xboxの
クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」
(Beta)を10月1日から日本、オーストラリア、
ブラジル、メキシコでも提供を開始すると
発表したそうです。

Xbox Cloud Gamingは、サブスクサービス
「Xbox Game Pass Ultimate」(月額1100円)の
メンバーが、100以上のXboxコンソールゲームを
iPhoneやiPad、Android端末、
PCなどでプレイできるクラウドゲームサービスだそうです。

「SCARLET NEXUS」や「龍が如く7 光と闇の行方
インターナショナル」などもラインアップに含まれるそうです。

多数の既存ゲームコントローラーを
サポートしており、また、コントローラーが
なくても「Minecraft Dungeons」など一部の
ゲームはタッチコントロールでプレイできるそうです。

スマホやパソコンで出来るのですか。
クラウド上で動かすので回線のスピードが
必要のようです。