幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

新型コロナ解雇、3万人超 厚労省、緊急事態解除後も深刻

2020-07-02 | 日本問題

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6293dcf62ac86bdcb3ee9369cba4d7d1c9a889c

厚生労働省は2日、新型コロナウイルス感染拡大に関連した解雇や雇い止めが見込みを含めて1日時点で3万1710人になったと明らかにした。6月4日に2万人を超えてから約1カ月で1万人増加した。政府が緊急事態宣言を全面的に解除した後も、雇用情勢の悪化に歯止めがかかっていない実態が浮き彫りになった。

 
総務省が6月30日に公表した5月の労働力調査によると、「失業予備軍」とされる休業者は423万人に上り、高止まりが続いている。日本経済は長期的に停滞する懸念も出ており、勤務先から解雇されて失業者に転じる恐れがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都で新たに107人の感染確認 連日の最多更新、小池都知事が緊急会見へ

2020-07-02 | 医療、健康

ちょっと多くなり過ぎ。放っておけないでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b2866d6d9b697e08187d64b9e157935f193cbb6

都の関係者によると、今日、東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者数は107人だということです。1日の感染者の数が100人以上になるのは、5月2日の154人以来、2カ月ぶり。

 都内での感染者数は、先月の下旬以降、毎日50人を超えていた。都庁ではきょう対策本部会議を開いたうえで、夕方には小池都知事が緊急で会見を開く予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大震災と酷似…?相模沖・巨大地震発生の予兆とは

2020-07-02 | 地震

https://news.yahoo.co.jp/articles/3272a4cd6d2feb73bb4d4381986a858ea68d2253

予兆は、6月4日に神奈川県の三浦半島で起きた異臭騒ぎだ。「ガス漏れのようなにおいがする」など500件を超える通報があったが、いまだ原因は分かっていない。「異臭の原因は海底から噴き出たガスだろう」と話すのは、考古調査士の資格を持ち火山や地震活動に詳しいジャーナリストの有賀訓氏だ。

「南関東の地下一帯には国内埋蔵量の8割を占める広大なガス田が広がっています。地殻活動が活発化することで、ガスが噴き出す。三浦半島に接する相模湾が震源だとされる関東大震災(1923年)の際にも、今回と同じ場所からガスが噴き出したことがわかっているんです」

関東大震災の記録を詳細に記した大正震災志(内務省社会局編)には、地震の直後に測量船で行った相模湾の地盤調査に関する地図がある。そこには、三浦半島突端の城ケ島付近と東部の浦賀で海底からガスが噴出したと書かれていた。

相模湾付近には、東日本を覆う北米プレートと西日本の南方に広がるフィリピン海プレートが接する相模トラフがあり、そのトラフは東西で太平洋プレートとユーラシアプレートに繋がる。4つのプレートが複雑に絡み合う場所のため過去に何度も大地震を引き起こしてきたが、いままたその兆候が高まっていると言う。有賀氏が続ける。

「2013年には三浦半島の城ケ島近くで最大6mの海底隆起が見つかり、その2年後には箱根の大涌谷で観測史上初となる噴火が起きました。伊豆半島沖でたびたび発生する群発地震や、最近増えている
千葉や茨城などを震源とする地震も相模トラフ付近。ここを震源とする大地震は70年周期で起きるとされ、前回の地震からすでに97年が経過しています。いつ起きても不思議はありません」

◆7月中旬に巨大地震が起きる可能性大

立命館大学・環太平洋文明研究センターで災害リスクマネジメントを研究する高橋学氏も、2011年の東日本大震災以来続いてきた北米プレートと太平洋プレート境界での地震の傾向が変化していると言う。

「ここのところ相模トラフ周辺で起きる地震が目立つようになってきました。5月20日から22日にかけて、あまり地震が起きない東京湾で7度立て続けにマグニチュード(M)3前後の地震が発生し、その後、約2週間ずつ間隔を開けて三浦半島の異臭騒ぎ、千葉県南部を震源とするのM4.2の地震があった。その8日後の6月24日早朝に発生したのが千葉県東方沖での
震度5弱の揺れです。地下の異常は、すべて地震につながっていると考えるべきです」

高橋氏は、相模トラフ周辺域で7月中旬にも大きな地震が来るかもしれないと予想する。

「あまり地震が起きない場所でM3前後が連続して起き、その後2ヵ月程度の静穏期を挟んだ後に同じ場所でM3程度の地震が起きたら要警戒です。半日から3日後にM6.5以上の地震が起きることが多い。阪神・淡路、新潟県中越、熊本、鳥取県中部地震などもそうでした。

もし7月20日前後に東京湾でM3程度の揺れがあれば、その直後に相模トラフの周辺で大地震が起きるかもしれません」

これらの警鐘が杞憂に終わることを願う一方で、周期を考えれば、巨大地震がいつ起きてもおかしくない状況にあることは確かだ。震災への備えだけは、忘れてはならないのだ。

https://friday.kodansha.co.jp/article/119013

専門家たちが警鐘!「不気味な揺れ」頻出と首都圏巨大地震の関係

今年の地震回数は昨年の2倍以上。専門家が頻発する「不気味な揺れ」の原因を解説 

日本列島各地の地盤で異変が起きていることは間違いない。
特に茨城県と千葉県ではM5クラスの中規模の地震が頻発している。地震学者で東京大学名誉教授の笠原順三氏が語る。
「この地震は、東日本大震災の余震活動です。これは太平洋プレートの沈み込みに関係しているものが多く、首都圏での大地震につながる危険性があります。1923年の関東大震災の際は、その1年ほど前に茨城県の龍ヶ崎でM7クラスの地震が起きている。今の状況はそのときの地震活動にやや似ていると思います」
長野県中部と岐阜県飛騨地方も要注意エリアだ。4月以降、震度1以上の地震がすでに170回以上も観測されている。
東海大学海洋研究所地震予知・火山津波研究部門長の長尾年恭教授が解説する。
「もともと長野と岐阜の県境は地震が起きやすい場所です。太平洋プレートとフィリピン海プレートに日本列島が押されると、このエリアで歪(ひず)みが解放される。ただし今回の群発地震はかなり大きい。身体に感じない地震を含めると4月23日から6月頭までで約1万8000回も起きている。長期化する傾向もあり、震源が浅いために揺れも大きいので、土砂崩れなどに警戒が必要でしょう」
また、下のマップには示されていないが、東京湾を震源とした小規模な地震が多発している。5月20日から21日にかけて、M2.6~3.5の地震が計6回も発生した。このエリアでは珍しい現象だ。
「それらは深さ20㎞ほどまでの浅いところで起きています。首都直下地震に関係していると言えるかもしれません。現段階で、政府が想定している震源ではありませんが、首都圏を襲う地震が起こるメカニズムを持っている場所です」(長尾教授)
その後、東京湾の地震は収まっているが、立命館大学特任教授の高橋学氏(災害史・災害リスクマネジメント)は「それが不気味なんです」と語り、こう続ける。
「それまで地震が起きていなかった場所で集中して発生した後、パタリと静かになる。それから約2ヵ月後に同じ場所でM3程度の地震が来る。その半日~3日後に巨大地震が来るというパターンはいくつも例があります。’95年の阪神・淡路大震災や’04年の新潟県中越地震、’16年の熊本地震、鳥取県中部地震などです。
東京湾をはじめ、房総半島沖から相模湾にかけて伸びる相模トラフ沿いの地震に要注意です。千葉県や茨城県南部の地震もこれに関係していると思われます。さらに相模トラフが剥(は)がれて南海トラフに連動することもありえる。私は数年以内に相模トラフと南海トラフで超巨大地震が発生すると考えています」
いつ巨大地震が起きてもおかしくない地域は他にもまだまだある。
「5月~6月に鹿児島の薩摩半島沖で震度4クラスの地震が起きています。これは熊本地震と同じ断層系が要因。今も歪みが溜まっているんです。紀伊水道(紀伊半島と四国の間にある海域)では、’17年から’18年にかけて身体に感じないM7近くの『ゆっくり地震』が発生していました。今年5月17日にもM4.6が観測されています。普段と違う地震が起こっている。これらは南海トラフ地震の予兆の可能性があります」(長尾教授)
前出の笠原氏はこう警告する。
「南海トラフの活動が活発になってきたと懸念しています。ただし南海トラフ地震より先に首都圏直下地震が発生する危険性のほうが高いのではないか。さらに言えば時間的には両方が接近して起きてもおかしくありません。首都圏の地盤が動くことで、南海トラフが動くということも十分ありえます」
 

京大教授が警告! 20年に首都直下地震の衝撃データ

 

講義を行っているのは、京都大学大学院人間・環境学研究科の鎌田浩毅(ひろき)教授(63)。本誌は彼の授業に潜入し、「2020年首都直下地震説」の根拠を聞いた。
「’11年の東日本大震災以降、日本列島の地下にあるプレートのあちこちに歪みが生じ、その歪みを解消しようと地震が頻発しています。震災以前に比べ、地震は約3倍に増えており、日本は言わば、『大地変動の時代』に入っているのです」
今と同じ『大地変動の時代』は平安時代にも訪れたことがあるという。
「869年、東日本大震災と同じ震源域で貞観(じょうがん)地震という巨大地震が発生し、その後、日本全国で地震が頻発しています。9年後の878年にはM7.4の内陸直下地震(相模・武蔵地震)も起きている(下表を参照)。これを現在に置き換え、’11年の9年後はいつかと考えると、来年の’20年になるわけです」
もちろん、首都直下地震は明日起きるかもしれないし、再来年に起きるかもしれない。だが、鎌田教授はあえて具体的な時期を挙げることで、人々の意識が防災に向くよう注意喚起しているという。

下町地域の地盤は液状化しやすく、道路が使えなくなる恐れもあります。火災に関しては、木造住宅密集地域に住む人以外も警戒する必要がある。関東大震災では犠牲者10万人のうち9割が火災により亡くなりました。高層ビルが多い都心部では、ビル風によって竜巻状の炎を伴う旋風が次々と発生し、地震以上の犠牲者を出す危険性があるのです」略
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから7月2日の2 新型コロナ労災認定の職業判明 バスガイド、土木作業員も&新発想マスクが続々登場 他

2020-07-02 | 医療、健康

6月10日までに労災認定された17人の職業は、バスガイドや土木作業員ら4人のほか、看護師や医師ら医療・介護従事者13人。
新型コロナ労災認定の職業判明 バスガイド、土木作業員も:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/39218

今、先生方は元からの多忙に加え、コロナ対策での検温や健康チェック、給食配膳、消毒作業などに追われています。子どもたちの感染防止に気を配り、肉体的にも精神的にも疲弊されています。せめて、まずは清掃の業務委託を訴えています。皆様もお力をお貸しください。

 

千葉県では新型コロナウイルスの新たな感染者数などが、県独自の「警報」を出す目安に近づいていますが、県は「現時点で病床がひっ迫していない」などとして、当面は「警報」は出さず注意喚起を続ける考えを示した。

【速報】香港デモで300人超逮捕https://news.livedoor.com/article/detail/18505928/…

香港警察は1日、繁華街でのデモに参加するなどした計300人以上を逮捕したと発表した。うち男女計9人が香港国家安全維持法違反。

NAVERまとめ突然のサービス終了発表 背景はhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000187441.html

コロナの前から皆んな緊急事態だったんだってことですよ。そこに加えてコロナの災害。これに対して頑張れって無理ですよ。もう十分頑張ってる。頑張り過ぎてる。本当に頑張るべきは政治じゃないですか。

続きは⇒https://taro-yamamoto.tokyo/transcription/2020061912/…
東京都知事候補 山本太郎の政策は⇒https://taro-yamamoto.tokyo/policy/

https://www.ntv.co.jp/news_covid19/articles/5938zi1xrw16g11h9q7.html
「ひもがない」マスクも 新発想マスクが続々登場
三重化学工業 営業部・大林広和部長「(保冷剤の)中身に関しては安心・安全ということで、食品添加物の原料を使用して」
万が一、保冷剤が口に入ってもいいように、アイスクリームなどに使われている食品添加物を原料としているということです。
 
■ 寝具メーカーの「水にぬらす」マスク
福井県では、寝具メーカーのオーシンが、水にぬらしてひんやりさせる、その名も「ウォーターマスク」(990円 税込み)を開発しました。水にぬらすと口周りのベタつきが気になりそうですが、内側に寝具メーカーならではのこだわりのメッシュ素材を使用しているためサラッとしています。このメッシュは、ベッドのマットレスにも使われる技術で作られていて、立体的な隙間があり、通気性に優れているといいます。6月に発売され、既に26万枚以上が売れているということです。
夏本番が近づく中、今後も“新発想マスク”が続々登場しそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加齢による視力の衰え、赤い光を見ることで改善か

2020-07-02 | 医療、健康

これはいい! こんなに手軽で簡単に安く改善できるなら。

発明家の人が開発した、本を読んでも目が悪くならないスタンドが家にありますが、それも普通の蛍光灯では赤色が日光に比べて足りないので、電球をつけるようになっていて、赤い光です。やっぱり合っているんだ。

子供の近視の改善に日光を浴びるといいというのがありますが、それも同じ。

ここでは、40歳以上のほうが効果があると。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35156141.html?ref=rss

(CNN) 数分間赤い光を見つめることで加齢とともに起こる視力の低下を防ぐことができるかもしれない――。そんな研究結果がこのほど、老年学の医学誌に発表された。

将来の研究でも同様の結果が再現され、米食品医薬品局(FDA)が承認すれば、何百万人もの人々が自宅で簡単に治療が行えるようになる新時代を迎えることにつながるかもしれない。

ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の眼科研究所のグレン・ジェフリー教授(神経科学)によれば、今回の方法は光がミトコンドリアの健康状態を刺激することで作用する。

研究は考え方を確認するための小規模な予備試験で、年齢28歳から72歳の男性と女性をそれぞれ12人集めた。参加者はそれぞれ手持ちの懐中電灯を渡された。電灯からは波長670ナノメートルの赤い光が出る。この波長は可視領域の長いほうにあたるが、赤外波長域までには達していない。

参加者は毎日3分間、2週間にわたって光を見つめた。光は錐体細胞と、かん体細胞の両方に作用した。

研究では、コントラストが低い色のついた文字を識別してもらうことで錐体細胞の働きを調べた。研究ではまた暗闇の中で光の信号を検知するよう要請し、かん体細胞の感受性についても測定した。

色の識別能力は14%向上し、24人の参加者全員で向上がみられた。特に40歳以上の人たちで20%という最も大きな改善が見られた。

この層はかん体細胞でも改善が見られた。40歳未満でも一定の改善を示したが、より年齢の高い層が示した大きな改善は見られなかった。

今回の研究では、偽の光を当てるといった対照群がいなかった。また、参加者も24人と少数でより多くの人数に対する実験では実証できない可能性もある。研究を進めるには二重盲検法の対照研究で、より多くの人数を対象に、より長期間にわたった観測が必要となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから7月2日の1 コロナ心臓に直接感染し増やす&武漢の半数はインフルにも感染しサイトカイン起きやすく&日本は毒性弱いタイプだっただけかも 他

2020-07-02 | 医療、健康

この論文では、武漢の病院で新型コロナウイルス感染患者の約半分がインフルエンザウイルスに感染していたことを伝えています。おそらく同時感染はサイトカインストームも起きやすくなる可能性にも触れています。まだ初夏ですが、冬の課題になりそうです。https://www.ijidonline.com/article/S1201-9712(20)30375-1/fulltext

欧州や米国で跋扈する新型コロナウイルスに備わる感染力増強変異が見つかった https://biotoday.com/view.cfm?n=91710#.Xvv7UtjxxXU.twitter… 
● 重要な報告です。日本型モデルは毒性の弱いウイルスだっただけかもしれません。

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の7月1日午後6時の時点で、世界で1048万7022人となっています。また、亡くなった人は、51万1543人となっています。

これまでSARS-CoV-2が個々の心筋細胞に直接感染するという証拠は限られていた。研究者らは #新型コロナウイルス が、幹細胞技術で作製した心筋細胞に感染する可能性があることを明らかにし、COVID-19患者の心臓がウイルスに直接感染する可能性があることを示した。https://www.thailandmedical.news/news/breaking-covid-19-myocarditis-researchers-from-cedar-sinai-demonstrate-how-sars-cov-2-infects-heart-cells-in-vitro
「我々は、これらの幹細胞由来の心臓細胞が #新型コロナウイルス に感染し易いことだけでなく、このウイルスが心筋細胞内で急速に複製されることも明らかにした。さらに重要なことは、感染した心臓細胞は、感染72時間後に鼓動する能力に変化を示した。」 (心拍に直接影響するかもって、ちょっと怖い)

推測に過ぎませんが、新型コロナに感染はしたけれども比較的軽症で入院もしてなかった方の中に、心不全で亡くなった方がいる可能性もありますよね。日本に限らず、超過死亡数の中にはそういう人もいるのかもしれません。

感染者の12%が心臓の病気で亡くなっているという事実があります。
ADEで亡くなる人はこの可能性が高いのではないかと思います。

一番体調が悪い時、心臓が「ぐるんっ」てなってましたけど…
心臓…?
同じようになるって言った方居ました
多分他にも同じようになる人居ると思う

23人の子供のCOVID感染者のうち12人から培養可能なウイルスを検出した。つまり、症状のある子供から人にウイルス伝搬が起こりうる。

中国で新たに発見された豚インフルエンザ(G4 EA H1N1)
世界的流行となり得る全ての特徴を示しているそうで、
要注意です。
感染症専門医から:「私はめったに心配しませんが、これは注意深く見守っています。このインフルエンザ株は非常に非常に危険です。」
https://twitter.com/choo_ek/status/1278070386916159488?s=20…
世界的流行を引き起こす恐れのあるインフルエンザウイルスの新たな型を、中国で科学者が発見
ブタを宿主とし、ヒトにも感染する。
2009年に流行した豚インフルエンザに似ている 
さらに変異し、ヒトからヒトに簡単にうつるようになって世界的な大流行を招く恐れがある

インペリアル・カレッジ・ロンドンのシミュレーションだと、インドは封鎖で感染率が50%に抑えられたとすると、ピークは8/25で、一日で65万人が死亡、その週の有病率は1億1千万、だそうです。https://covidsim.org/v2.20200625/?place=India… (とてつもない数字)

twitterが教えてくれた大切なこと
・上下の奥歯は、もの食べるとき以外は絶対くっつかないようにしろ(くっついてると、顎と肩と首回りに無限に負荷がかかる)
・座ってるときは必ず両足の裏がぺったり地面に接地するようにしろ(くっついてないと、足腰背中と肩まわりに無限に負荷がかかる)
などがある

Natureに載ったイタリアのVo村のアウトブレイクの件。42.5%がずっと無症状だったけれどウイルス量には有症者との統計的有意差が見られなかったと言っている。やはり無症状者も拡散に重要な役割を果たしていたことが示唆される。「PCR検査は有症者に限る」説はやはりおかしい。https://www.nature.com/articles/s41586-020-2488-1

東洋医学では「腎」がくたびれると、音に対してナーバスになると考えます。
「腎」が司っているのは、腎臓、膀胱、副腎、耳、歯、骨、脳、髪等…。
「腎」を元気にするには
・甘味の摂取を減らす
・天然塩をちゃんと摂取する
・毎日湯船に浸かる
 (入れない時は足湯をする)
どうぞお大事に。
あと「腎」がくたびれると、驚きやすくなったり、怖がりになったりもします。
でも「腎」がくたびれていても、西洋医学的な検査ではなかなか数値がでません…。

『瘀血』は漢方でいうところの「非生理的血液」で、中医学での『血瘀』「血行不良」とは違います。
ですからコロナには、漢方的駆瘀血がまずは必要だと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAVERまとめがサービス終了へ 今年9月30日で最後に!

2020-07-02 | 徒然なるままに

NAVERまとめ サービス終了のお知らせ
http://navermatome-official.blog.jp/archives/83259956.html

平素よりNAVERまとめをご利用いただき、誠にありがとうございます。​
突然ではございますが、NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービスを終了することとなりました。​​

サービス環境・市場環境の変化による単独サービスとしての今後の成長性や、LINEグループ全体での選択と集中の観点などをふまえて検討した結果、今回の決断に至りました。​
ご愛顧いただいた皆様には残念な結果となり、大変心苦しい限りですが、なにとぞご理解をいただけますようよろしくお願いいたします。​

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の西之島で火山噴火が続く!高さ3000メートル級の噴煙、付近で地震の報告も・・・ 海上保安庁

2020-07-02 | 地震

西之島の噴火について(6月29日観測)
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/r2/k200630/k200630.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夜の街」関連の感染者、5都県で500人超…東京が8割以上

2020-07-02 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/b50c98e54320c7aafaf5731154aba23a54219297

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が5月25日に全面解除されてからの1か月余りで、ホストクラブやキャバクラの従業員や客など「夜の街」に関係して感染した人は、東京など5都県で少なくとも計514人に上ることが、読売新聞のまとめでわかった。東京が8割以上を占め、首都圏の3市や福岡市も夜の街に関連する感染者を公表している。各自治体が警戒を強めている。

 東京都は、ホストクラブやキャバクラなど接待を伴う夜間の飲食店で感染した人を「夜の街での感染者」と定義している。都によると、宣言が全面解除された5月25日から7月1日までの都内の感染者1145人中、「夜の街」関連の感染者は計446人に上る。このうち全国有数の歓楽街・歌舞伎町を抱える新宿区が全体の7割を占めた。

 横浜市では、市内の同じホストクラブで働く男性従業員32人の感染が判明。さいたま、宇都宮、福岡各市のキャバクラなどでも感染者が確認されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。