幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒット「Queen」の知られざる“親日家伝説”

2018-12-03 | Music

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181203-00552657-shincho-ent

ロックバンドQueen(クイーン)と、そのボーカリストであるフレディ・マーキュリー(1946年~1991年)を描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」が、大ヒットしている。最終的には興行収入は50億円を超えるとの声も……。

【画像】バンド結成40周年記念 イベント「クイーン展」取材時にメンバーと

 そもそも、クイーンの曲がヒットしたのは70年代から80年代にかけてである。なぜ、人気がいま再燃しているのか、彼らを日本に紹介し、その人気が世界に飛び火という逆輸入現象を生みだした「ミュージック・ライフ」元編集長の東郷かおる子さんに話を聞いた。

 ***

東郷:映画は私も2回見ました。1度目は試写でしたが、観客の反応が見たくて、劇場に行ったのですが、満員ですごい盛り上がり。泣いてる方もいて私もウルッとしちゃいましたよ。

――観客の多くはリアルタイムを過ごした50代以上でしょうか。

東郷:それが若い人も多いの。11月24日のフレディの命日にはミュージック・ライフの出版元だったシンコーミュージックで、追悼の献花式が行われたんですけど、500名くらい集まりました。そこでも20代、30代の若い女性がかなりいたそうです。30代くらいの女性にとっては、キムタクが主演した月9ドラマ「プライド」(フジテレビ:2004年)のテーマソングに「I Was Born To Love You」が使用されたことや、ドラマをきっかけに発売されて170万枚も売れたベストアルバム「ジュエルズ」で彼らを知った人もいるでしょう。20代の女性なら、両親が聴いていたという人も多い。テレビではCMはもちろん、スポーツ番組などでは「We Will Rock You」や「We Are The Champions(伝説のチャンピオン)」もよくかかるから、知らず知らずのうちに耳に馴染んで、あとからクイーンだったと知った人もいるはず。そこへこの映画が公開されたわけです。

親日家は本当か

――CMなどに曲を使用する際も、彼らは日本からの依頼には極めて寛容とも言われる。

東郷:だって、本当に親日家ですからね。特にフレディは、日本の美術が大好きでした。美術学校でデザインを学んだことや、ペルシャ系インド人の両親の元に生まれたことからアジアに親近感を持っていたのかもしれません。髪も黒かったですしね。また骨董の目利きも出来たようです。「これが伊万里で、これが九谷でね……」なんて説明されたことがありますよ。壷とか、大皿とか……私はまったく分からないんですけど。自宅には、わざわざ日本から庭師を呼んで日本庭園を造って、池には鯉を飼っていた。映画にも出てきますが、病に侵された晩年は、可愛がっている猫を懐に抱いて池の鯉を眺めていたそうです。86年だったか、お忍びで日本に来たことがあるんですけど、その時も京都とか金沢とかの古美術店を回って、3千万円ほど使ったそうです。壷、皿、掛け軸、浮世絵、そして火鉢は10個買ったなんて言っていました。一体、なにに使うつもりだったのでしょうか。

――だが、彼らは最初から日本贔屓ではなかったという。

東郷:日本なんてどこにあるかも知らない、未開の国だとでも思っていたんじゃないですか。もともと彼らは、イギリスでもアメリカでも歯牙にもかけられていませんでした。73年に発売されたデビューアルバム「戦慄の王女」(英国:7月13日発売、米国:9月4日)もまったく売れなかった。日本での発売は半年後の74年3月(25日)だったんですが、発売前にテスト盤を聞いてみると、これがよかったんですよ。それで私は記事を書いたんですが、結構な反響があった。編集部に女性から葉書も来るし、電話もきました。フレディの誕生日は? ロジャー・テイラー(ドラム)の身長は? ジョン・ディーコン(ベース)の家族は? なんて質問が……。当時のロックって、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)やディープ・パープル(Deep Purple)に代表されるムキムキの男の世界。ジミー・ペイジのギターがどうとか、リッチー・ブラックモアが……という感じで、女子供は入る余地のない時代です。ですから、私がクイーンを記事にしたときも、業界ではアメリカで売れないバンドなんか記事にするなと言われたものです。でもね、プレスリーだって、ビートルズだって、ブームを作ったのは女性なんですよ。もちろん、見た目だけでファンになるわけではないんです。いい音楽があって、ファッション、インタビューの言葉づかいとか、厳しい関門をくぐり抜けた者が選ばれる。そして一度ファンになったら女性は強い。私が好きなんだからいーの! という感じです。だから、クイーンの問合せが女性から殺到したときには、何かこれまでとは違うと思いました。

――どこでクイーンが売れるという確信が持てたのか。

東郷:まず彼らの曲が素晴らしく、フレディの3オクターブ半は出るという声もいい。そして見た目も小ぎれいでしたしね。ハンサムだし、ちょっと化粧したりして少女漫画のごとく美しかった。

――だが、フレディは正直言って綺麗、ハンサムとは言いがたいものが……。

東郷:男性の言うハンサムと女子が思うハンサムは違いますからね。ちょっと崩れているところもまたいいわけです。そして、私の場合は74年にアメリカで彼らのステージを見ているんです。当時、CBSソニーからイギリスのバンド、モット・ザ・フープル(Mott The Hoople)のタイアップ取材の仕事があって、その時に前座として出たのがクイーンでした。前座だから時間も短いし、機材もお粗末。でも、パフォーマンスは見事で、真っ白なサテンのパンツで出てきたフレディを見て、日本の女の子に受けないはずがないと確信しました。そしてこの時、私が昼食中に、偶然ロジャーが同じ店に入ってきたんです。声をかけると怪訝な顔をしていましたが、無理もない。東洋人からいきなりカタコトの英語で話しかけられているんですから。そこで持っていた「ミュージック・ライフ」を見せたんです。当時の日本の音楽雑誌は、欧米のタブロイドみたいな物に比べると厚いし立派でしたからね。そこにワケのわからない日本語と共に自分たちの写真が載っているわけです。感激したロジャーが、「明日、取材に来ない?」というので、もちろん行きました。本来ならマネージャーも通さず、そんなことやってはいけないんですけどね。そこでジョンとも会うことが出来ました。ツアー中に肝炎にかかったブライアン・メイ(ギター)は青白い顔だったのが印象的でした。残念ながら、フレディはお買い物中とのことでしたけどね。

初来日の熱狂

――そして翌75年にクイーンは初来日する。

東郷:いきなり日本武道館でのライブでした。業界ではまだ、演奏できるのか? 、武道館埋まるのか? と懐疑的な声が多かったんです。まだ成田空港がない時代、羽田空港をのぞきに行くとそこには2千人もの女性ファンが彼らを待っていたんです。一番驚いたのはクイーンの4人だったと思いますよ。降り立った途端、東洋の小さい女の子たちに飛びかかられて、服は掴まれるわ、髪は引っ張られるわ。後にブライアンが「違う惑星に来たのかと思った」と話していました。天文学者でもある彼らしい感想ですが、彼らだってこんな歓迎を受けたのは初めてだったんです。武道館のライブも凄まじかった。泣き叫び、失神する女性が続出。ステージまでファンが殺到し、ステージ前で写真を撮っていたうちのカメラマンは後ろから押し倒されてカメラもメガネもバラバラになったほどです。この時、フレディはライブを一時中断して「みんなクールに!」と呼びかけていました。これで驚いたのが音楽業界です。日本だけでなく、本国イギリスでも、ビートルズ以来の騒動だったらしい、と。クイーンが逆輸入と言われるのはこういう経緯からです。

――そこから親日家に? 

東郷:誰も認めてくれなかったのに、熱烈な歓迎を受ければ誰だってそうなるでしょう。それに日本の女の子は、手造りの人形を恥じらいながら手渡したりするでしょう。ブライアンが喜びながらも、「どうして日本人はこんなに物をくれるんだろう?」と不思議がっていたことがあります。日本人は好きな人に贈り物をするの! って言っておきましたけど。また、フレディは、イギリスでは人種差別的な扱いを受けていたそうなんです。彼はみんなに愛されたい人だったと思います。愛されるためなら、ステージでも何だってやる。そんな彼を最初に愛してくれたのが日本人なんです。

――印象深い思い出は? 

東郷:そうですね、85年の最後の日本公演の時です。MTV全盛の時代で、フレディは最初で最後のソロアルバム「Mr.バッド・ガイ」を出したばかりで、そのミュージックビデオを私たちに見せたくて仕方がなかった。ホテルの部屋で、「見たいよね!」って言われたら断れないですよね。もちろん私は見たいんですが、すでにビデオはセットしてありました。見終えると「もう一度、見たくない?」って、計4回見せられました。4回目は途中で一時停止にして「ねえ、ここのボク、すごくゴージャスじゃない?」って。可愛い人だなあって思いました。フレディだけでなく彼らはみんな、海外でも私たちの取材を断らなかった。いつも日本からの取材ならウェルカムでした。

――親日の象徴の曲として「手をとりあって- Teo Torriatte (Let Us Cling Together)」が挙げられることが多い。

東郷:そうですね。あの曲は5枚目のアルバム「華麗なるレース」に収められていますが、完全に日本への親愛を示した曲です。ワンフレーズですが、日本語で“テヲトリアッテ”と歌っています。来日の時に日本人通訳につきっきりで、訳してもらっていました。この曲は、東日本大震災の時、日本の復興支援のために作られたチャリティーアルバム「ソングス・フォー・ジャパン」にも収められました。この時にはブライアンとロジャーからお見舞いのメッセージも届きました。フレディは亡くなってしまいましたが、彼らはいまも日本を気にかけてくれています。

――クイーンの映画がヒットしていることについて思うことは。

東郷:事実と違うなんて声もありますが、彼らの本質はきっちり描かれています。日本のことがちょっとしか出てこないのが、残念ではありますが、考えてみれば、来日時の熱狂のためだけに撮影隊が揃って来日する予算もなかったでしょう。もっともっと若い人にも、本物のスーパースターがどういう存在かを見て貰いたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパルテームなどの人工甘味料

2018-12-03 | 食品の安全、料理

https://kireininaare.com/beauty_food/から一部

今回とりあげたものは、人工甘味料の中のアスパルテームという甘味料ですが、この甘味料は特に有害性を指摘されています

  • 腸内環境の乱れ
  • 脳神経を興奮させ、死に至らしめる神経毒
  • てんかんの原因になり、脳に穴をあける
  • 腫瘍の発生
  • 妊婦が摂取することにより、脳障害児の発症率が高くなる
  • うつ病の発症リスクを高める

多くの副作用の原因になっているのではないかという研究結果が報告されており、医者や研究者がその危険性を科学的見地から訴えています。

コチニール色素(着色料)

コチニール色素はカイガラムシという昆虫から抽出される赤い色素です。中南米原産の昆虫で、世界的に多くの食品に使われている天然由来の着色料です。

食品や、化粧品、医薬品など幅広く使用されています。

カイガラムシのメスを乾燥させ、すりつぶし、水やエタノールなどで抽出しています。

ハム、ウインナー、ソーセージ、イチゴシロップ、ガム、アイスクリーム、カンパリリキュール、ファイブミニ、口紅などに使用されています。

最近では重篤なアレルギー症状(アナフィラキシーショック)を起こし救急搬送された事例が多くあり、消費者庁が注意喚起しています。

摂取した全員がアレルギー症状を引き起こしているわけではありませんが、明らかに避けるべき食品であるといえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢リンス 効果

2018-12-03 | ファッション、美容など。

https://niconicoland.com/shampoo3/から一部

リンスはシャンプー同様に成分に界面活性剤が含まれています。界面活性剤とは食器を洗うときに使用する洗剤に含まれている強力な洗浄成分のことです。

界面活性剤は、お皿にこびりついた油汚れを落とすには必要な成分です。しかしそれを頭皮の皮脂汚れを落とす目的で使用してしまうと、必要以上に頭皮の皮脂が奪われてしまい頭皮の乾燥と過剰な皮脂分泌を招きます。

その結果、頭皮の状態が不健康になり、抜け毛や薄毛、白髪などの問題を引き起こしてしまうのです。

また、石鹸シャンプーを使っている人にとっては酢リンスをすることでアルカリ性に傾いた髪の毛を弱酸性に戻すことができます。

アルカリ性によりキューティクルが部分的に剥がされたり溶かされたりするため、石鹸シャンプーをする人は酸性に戻す行程も行わなければ、髪は痛み抜け毛や薄毛の原因になります。そこで併用していただきたいのが、酢リンスです。

酢には保湿成分であるアミノ酸がたっぷり含まれているので、傷ついたキューティクルを補修し、枝毛や切れ毛のないサラサラの髪を実現させてくれます。

酢リンス自体に抜け毛や薄毛を予防する効果があるのではなく、市販のリンス剤や、石鹸シャンプーに髪や頭皮を痛ませる成分があるため、その代用として指通りを良くしてさらさらにする、そして石鹸シャンプーによるダメージをカバーする作用があるのです。

酢リンスのやり方は?

1:洗面器の半分くらいお湯をそそぎ、そこにお酢を大さじ1〜2杯いれて混ぜます。

2:酢リンスを髪や頭皮全体に行き渡らせるようにかける

3:しっかり洗い流す

酢を使用するので、酢の臭いが髪につくことを心配される方もいらっしゃいますが、しっかり洗い流すことで酢の臭いがつくことを防げます。

https://libertasalon.jp/haircare/vinegar-rinse 酢リンスの効果と使い方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃!亜麻仁油 えごま油 オメガ3油の真実2 肌のシミを引き起こす

2018-12-03 | 食品の安全、料理

https://macrobiotic-daisuki.jp/omega3-3-84146.html から一部 続き

アルデヒドは肌のシミも引き起こします。
シミの原因は紫外線と言われますが、実は紫外線に当たるだけではシミはできません。
シミは紫外線とアルデヒド、それにストレスホルモンのエストロゲンが揃って初めてできるものです。

例えば紫外線がガソリンだとすると、アルデヒドはオイルと言えます。
ガソリンだけあってもオイルがなければ車は走りません。

これと一緒で、たとえ紫外線に当たっても、アルデヒドさえなければ実はシミはできないのです。

他の病気にも同じことが言えます。
ガソリンだけあってもアルデヒドという「オイル」がなければ炎症は起きませんから、病気にはなりません。
アルデヒドがあって初めて病気になるのです。

アルデヒドは人体のエネルギーを作る仕組みも破壊します。
人間は本来、糖を資源としてエネルギーを作り出します。

人体でこの健康な代謝の仕組みが保たれている状態を、「ヘルスフィールド(健康な場)」と言います。
しかしアルデヒドが体内に出回ると、次第に炎症が起きやすい(つまり不調が出やすい)エネルギー代謝になってしまいます。
アルデヒドはその良い状態のエネルギー生産を邪魔して人体を「シックネスフィールド(不健康な場)」に変えてしまうのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃!亜麻仁油、えごま油、オメガ3油の真実1

2018-12-03 | 食品の安全、料理

https://macrobiotic-daisuki.jp/omega3-3-84146.html から一部

オメガ3やオメガ6を総称して、「プーファ」(長鎖不飽和脂肪酸)と呼びます。
私たちの身体の中でこのプーファがエネルギーとして使われると、アルデヒド(過酸化脂質)という毒性の物質が発生します。これが人体に悪い影響を及ぼすのです。

同じ脂肪でも、上記の飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸のうち先に燃えるのは不飽和脂肪酸の方です。
つまりオメガ3や6といったプーファです。

このプーファがエネルギーとして燃えて体内に出回るとき、発がん性のある猛毒アルデヒドが発生するのです。アルデヒドには炎症を抑制する作用があります。

「オメガ3が身体にいい」と言われているのは、
アルデヒドが炎症を抑制してくれる、つまり様々な不調を抑えてくれるからでもあります。

そもそも炎症とは何かというと、身体に起きる全ての不調の原因です。
ニキビや肌荒れ、頭痛といった軽いものから身体のだるさやがんに至るまで、これらは炎症によって起こります。

ではその炎症はどうやって引き起こされるかというと、オメガ6の過剰摂取によってです。
オメガ6とは何かというと、私たちにとってごく身近なものに含まれる物質です。
ごま油やひまわり油、菜種油、サラダ油、加工品やお菓子の植物性油脂など…現代はオメガ6過剰摂取の時代と言えるのです。

オメガ6を過剰摂取すると炎症が起こります。
そしてこれを抑えてくれるのが、炎症抑制作用のあるオメガ3です。
「今は炎症を起こすオメガ6を摂り過ぎてしまう時代だから、それを抑えるオメガ3も取り入れましょうね」という理屈なのです。
オメガ6を摂り過ぎている人がオメガ3を摂ると、実際に炎症を抑えられます。ですから一時的には良い作用があるのも事実です。
しかし本当は、オメガ3で炎症を抑えるよりも、炎症の原因となるオメガ6を控えるのが一番です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしろ食べるべき!? 正しい「炭水化物」との付き合い方

2018-12-03 | 食品の安全、料理
 
実は、炭水化物は、主なエネルギー源となり、筋肉の修復にも不可欠であり、気分を改善する効果もあるので、控える必要がないかも。
 
アーカイブス・オブ・インターナル・メディシンで行われた研究によると、炭水化物は脳内物質幸せホルモンで知られるセロトニンの分泌を促進することが判明したそう。内容は、被験者に1日当たりの炭水化物摂取量を20~40グラムに抑えてもらい、これを毎日1年間続けてもらった。(量は、茶わん1杯の半量のお米と、パン1切れに相当する。)すると、炭水化物を十分に摂取したグループに比べて、よりうつ病や不安障害、怒りを経験する結果となった。

だが他の食品群と同様、同じ炭水化物でも栄養学的に見るとかなり差があるよう。ハーバード大学で行われた研究によると、正しく炭水化物を摂った結果、全く摂らなかった人たちよりも体脂肪が低下したという。

体重を落とすために、質の良い炭水化物を食べることは、食べる量と同じ程度に重要だと話すのは、研究共著者のフランク・フー医師。より多めの炭水化物で、より多くの体脂肪を減らすことが可能になるらしい! そのためには、炭水化物のルールというものを知っておこう。
あまり食べるべきでない炭水化物

□単糖(他の砂糖を与えるために加水分解しない砂糖)
体内で速やかに分解される。つまり、血糖値が一気に上昇して下降するため、すぐに空腹になる。

□精製された穀物
加工穀物、いわゆる白米やパスタなどは、消化管が働かない。つまり、食物繊維などの価値が高い栄養素は既に除去されているため、瞬時に胃へ運ばれてしまう。そのためすぐに空腹になりやすい。

適度に食べるべき炭水化物

全粒穀物
エネルギー源に変換されるまで、体内でよりエネルギーが必要になるため、精製穀物のように瞬時に消化吸収できない。つまり、おなか持ちがよく満足感が得られ、食べ物の欲求を抑えやすい。
100パーセント全粒穀物であれば、1日当たり3杯まで。これは、50グラムの生パスタ、50グラムのオートミール、パン1切れに値する。

□果物
フルクトースまたは果糖は肝臓に急速に取り込まれるため血糖値を上昇させない。果物には食物繊維やビタミン、水分が豊富に含まれるため、満腹感も得られやすい。
天然糖の過剰摂取を避けるため、果物は1日2つまでに止めておこう。

 

頻繁に食べるべき炭水化物

□でんぷん質の食品
ジャガイモのようなレジスタントスターチ(小腸まででは消化されず、大腸に届くでんぷん、およびでんぷん分解物の総称)は小腸で穏やかに吸収され、エネルギー源になるまでにより多くのエネルギーを消費する。
冷ましてから食べよう。『Advances in Nutrition 』に掲載された研究では、加熱したジャガイモを冷ますと、レジスタントスターチが増えることがわかったそう。

□マメ科植物
糖質なのでダイエットメニューから外しがちかもしれないけれど、食物繊維やたんぱく質が豊富なためぜひとも食べてほしい食材! ひよこ豆、レンズ豆、枝豆は毎日の食習慣に取り入れて。肥満に基づいた研究によると、1日当たり160グラムの豆類を摂取すると31パーセントもの満足感が得られたそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅前のシンボル「ナナちゃん人形」が消える可能性、再開発計画で存続未定 名古屋・中村区

2018-12-03 | 徒然なるままに

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010000-sp_ctv-l23

 名古屋駅のシンボル的な存在「ナナちゃん人形」。そのナナちゃん、名古屋駅再開発計画が練られている今、存続がわからないという状況だといいます。一体どういうことなのでしょうか。

 名古屋市中村区の名鉄百貨店本店メンズ館前で、名古屋駅周辺のシンボル的な存在となっている「ナナちゃん人形」。

 現在は、ゲームのキャラクターの装い(12月4日午後5時まで)で、トップモデルのような着こなし。道行く人もスマホを向けて、まるで撮影会のようになっていました。

「その時々の服装とか見る、楽しみなお人形というかシンボルのひとつです」
「最初見た時は変な衣装をしていたので「なんやこいつ」って。いろいろなコスチューム見れて面白いなと思っています」
「待ち合せするときの目印。間違いなく会えるので、いまみたいにスマホとか携帯とかない頃でも」(街の人)

 百貨店の広報部員として活躍するナナちゃんですが、“将来”について勤め先から衝撃のコメントが。

「ナナちゃんですね、エリアの再開発計画が練られている中で現状では、(将来が)分からない状況でございます」(名鉄百貨店 広報担当 尾崎裕さん)

 なんと今後、ナナちゃんが働き続けることができるのか“分からない”というのです。

 4年後に着工が予定されている名古屋駅前の再開発。名鉄が施設の建て替えを検討する中、ナナちゃんの居場所が、現時点では決まっていないというのです。

「ここにナナちゃんがあるっていうのは昔からあるし、あって当然みたいな感じ」
「できればここにずっと残してほしいです」
「居続けてほしいです」(街の人)

 誕生から45年。ずっと名古屋の人々を見つめ続けてきたナナちゃん。

1973年生まれのナナちゃん

 ナナちゃんが誕生したのは1973年。

 当時あった名鉄百貨店セブン館の1周年記念として、今の場所に登場しました。店舗のセブンという名前の一部にちなみ、ナナちゃんと名付けられました。

 マネキン人形としては規格外の、身長6メートル10センチ、体重600キロ。水着や着物など、様々な衣装を着こなし道行く人を楽しませてきました。

中京テレビNEWS

 そんなナナちゃんですが、実は2007年には、別の場所にお出かけしたこともあります。

 33歳のとき百貨店のリニューアル工事に合わせ、一時的に、栄の愛知芸術文化センターにいたのです。

 また、時に鼻息を荒くしながら45年働き続けたナナちゃん。

 存続か、異動か、はたまた退職か。百貨店の担当者も気になっているといいます。
  
「名鉄百貨店の広報部員として活躍いただいていますので、私どもと一緒に仕事を続けていけたらなと思っています」(名鉄百貨店 広報担当 尾崎裕さん)

長野県から存続を願う

 この状況を心配する人物がいました。

 それは、ナナちゃんの生みの親で、長野県に住む小嶋利明さん(71)です。

 取材班に見せてくれたのは、45年前の写真です。
 
 写真には横たわる大きな人形に座る女性たちの姿。実はこれは、製造途中のナナちゃんの姿です。

「何しろガリバーみないなもので。腕だってかなり重量があるでしょ。2人がかり、3人がかりで運んだり、大変だった」(小嶋利明さん)

 ナナちゃんは、小嶋さんを中心にスタッフ30人以上で約2か月かけて作られました。納期に合わせるため徹夜の連続。そんな苦労を経てナナちゃんは誕生したのです。
   
「名古屋の人で知らない人がいないっていうくらい浸透しているから、あまり離れたところにもっていかれたくない」(小嶋利明さん)

 小嶋さんによると、ナナちゃんはとても頑丈に作られており、あと50年は現役を続けられるとのこと。生みの親として、何とか残して欲しいと考えています。

 ナナちゃんの将来について、都市デザインを研究する専門家・名古屋工業大学伊藤孝紀准教授は、再開発の中心に位置づけるべきと話します。

「ナナちゃんを見ながらお茶ができるとか、少し休める空間があるとか、名古屋らしさを感じて、再開発の建物に来ることを考えれば、(ナナちゃんは)シンボルとして、非常に重要なポジションだと思います」(名古屋工業大学 伊藤孝紀 准教授)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットスター機、部品落下か

2018-12-03 | 徒然なるままに

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000110-kyodonews-soci

2日午後6時40分ごろ、成田空港に到着した札幌発の格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパン126便エアバスA320で、主翼のフラップ(高揚力装置)のスクリューとナットがなくなっていると、国土交通省成田空港事務所に連絡があった。滑走路を約10分間閉鎖して調べたが発見できず、飛行中に落下した可能性があるという。

 同事務所によると、スクリューとナットはそれぞれ重さ1グラム。乗客や乗員など、けが人の情報は入っていない。ジェットスター・ジャパンが原因を調べている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマの世話中に襲われ死亡、取手の男性

2018-12-03 | 猫うさぎ犬、動物

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000011-ibaraki-l08

2日午前10時半ごろ、取手市野々井の男性(70)方で、飼われていたツキノワグマに、同市、アルバイト飼育員、男性(56)が襲われ、おりの中で倒れているのを近所の人が見つけ、119番通報した。この男性は後頭部の皮膚はく奪などによる出血多量で、搬送先の病院で死亡が確認された。

取手署によると、クマは体長約130センチ、体重推定約110キロの15歳雄。70歳の男性は県から飼育許可を得て、自宅の庭におりを設け、クマを飼っていた。亡くなった男性とは知人同士で、クマの日常的な飼育を依頼していた。近所の人は「助けて」という叫び声を聞き、駆け付けた。クマは襲った後もおりの中にいたという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。