いちき串木野市の観音ヶ池へ山桜を見に行きました。
途中の道路脇に山桜が咲いていました。
咲き誇る山桜。
隣の木も満開でした。
展望デッキから観音ヶ池を見たものです。ここはソメイヨシノの名所ですが、花はまだです。
池の右に山桜が咲いています。その下が花見会場です。
花見会場から池を見たものです。
池のほとりの山桜。
山桜を眺めながら池を1周します。
下から見た山桜。
モクレンと山桜。
対岸を望む。山の斜面に山桜がぽつぽつと咲いています。
対岸の花見会場を見る。
観音ヶ迫池改修記念碑。
ソメイヨシノが何輪か咲いていました。満開は近いです。
今年は、桜の開花も遅いそうですが
鹿児島では、山桜の開花が始まったのですね。。。。
けっして、派手ではないですが、
桜の季節・春の訪れを
いち早く知らせてくれるようなお花ですね。
わが家の道向かいのマンションの横の
山桜は、まだまだのようです。
いつも、この山桜で桜の季節を感じますが
今年はちゃんと、咲いてくれるのかなぁ。。。
ブログ訪問、ありがとうございます。
こんにちは。
山桜が咲くと、春の訪れを感じますね。
そちらはまだですか。
鹿児島は今が盛りです。
葉に色が微妙に違うのもいいですね。
一昨日は 何となく 樹がピンクっぽいと思ったら
昨日は咲き始めました。
山桜 とっても風情があるけど やっぱり ソメイヨシノは 可愛いですね。🌸
こんにちは。
お近くにソメイヨシノがあるんですね。
近くで花見ができていいですね。
鹿児島のソメイヨシノは、満開に近づいています。
山桜は盛りを過ぎましたが、まだ残っています。