鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

花尾神社

2014-11-14 | 史跡

鹿児島市花尾町の花尾神社を訪ねました。

 

花尾神社。

 

境内の親子杉。樹齢300年です。

 

親子杉の根元。 

 

境内の石灯籠。

 

花尾神社社殿。薩摩藩の藩祖島津忠久の母、丹後局を祀る神社です。

 

きらびやかな彫刻が施され、さつま日光と呼ばれます。

 

華麗な装飾です。

 

丹後局や僧永金などの墓があります。

 

丹後局の墓です。

 

子授け、安産の「おこけ石」です。

 

丹後局の荼毘所跡です。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩戸橋他 | トップ | 熊本県庁のイチョウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい (momomama)
2014-11-14 09:05:12
おはようございます。
彫刻 きらびやか・・・すばらしいですね。
さつま日光 納得です。。

石灯篭の 台 わらび(ぜんまい?)のような形 珍しいですね。

親子杉も ふつう 夫婦杉 っていいそうですが
親子がいいですね。。

前の記事で 草の無い橋が見られるかも とniemonさんのHPで探すのに
鹿児島市 と思いつかず 地図で花尾町を探しました。
わたしばかよね~
返信する
思わず写真を (chiro)
2014-11-14 09:28:48
momomamaさん

島津家の開祖の母の神社だけあって、きらびやかです。
鹿児島の神社には珍しいです。

石燈籠の台の形が珍しくて、思わず写真を撮りました。

鹿児島市花尾町です。
行政上の町と紛らわしいですね。
返信する
Unknown (とん子)
2014-11-15 20:11:32
薩摩日光・・流石です
きらびやかで・・綺麗です

由緒ある神社なんですね!!平日でもお客さんが
来られる所何ですね!!

丹後局のお墓何ですか!!私の今の住所も昔は丹後でしたので何だか親戚の様な気分になります(笑)
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2014-11-15 22:33:52
こんばんは。

どの石にも程よくコケがついていますね。
風情がありますね。
緑の石、とても落ち着く感じがしていいです。
返信する
丹後 (chiro)
2014-11-16 13:17:25
とん子さん

この神社は、鹿児島市街地から離れたところにありますが、訪れる人が多いです。
それだけ、由緒ある神社です。

とん子さんの、昔の住所が丹後・・・
それはまた由緒ありそうな地名ですね。
歴史のあるところなんですね。
返信する
由緒が (chiro)
2014-11-16 13:21:12
YHさん

苔むした石、本当に風情があって落ち着きますね。
島津家の開祖の母の神社ですから、きらびやかで、由緒があります。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事