鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

出水武家屋敷

2021-10-11 | 史跡

9月に出水市の史跡を訪ねました。まず出水武家屋敷です。

 

五万石溝跡。米ノ津川上流から取水した延長20kmの用水路跡です。1704~1711年に着工し、20年の歳月をかけて完成しました。

 

出水小学校前の仮屋馬場です。

 

イチョウの向こうに、出水御仮屋門があります。

 

イチョウの全容。

 

出水御仮屋門です。島津義弘が、姶良市帖佐の居館にあった門を移築しました。

 

門を入ったところにある二宮金次郎の像。

 

小学校の前にある家です。飲食店のようです。

 

護国神社。

 

竪馬場の通りです。

 

竹添邸です。

 

竹添邸の武家門。ここで、大河ドラマ「篤姫」のロケが行われました。

コロナで閉鎖されていましたが、今は公開されていると思います。

 

税所邸です。ここも閉鎖でしたが、屋敷の写真は撮れました。

コメント欄は閉じています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都市農業センターのヒマワリ | トップ | 龍光寺 »
最新の画像もっと見る

史跡」カテゴリの最新記事