鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

天降川源流を訪ねて(4)

2009-04-19 | 源流を訪ねて
天降川は、この付近から渓谷になります。


隼人町西光寺に新川発電所があり、そのすぐ下流です。
対岸(左岸)にトンネルと橋台ができていますが、橋はまだ架かっていません。


川の右岸、国道223号の脇にある新川発電所。


少し上流に行くと、水天渕発電所のすぐ下流に堰があります。


前の写真の堰の右岸にある取水施設。


堰の上流。
青々とした渕になっています。


前の写真を撮った位置(右岸)に、西国分郷さく溝崇水神碑があります。
この付近は水天渕と呼ばれ、隼人町の水田の灌漑施設、宮内原用水の取水口に当ります。
宮内原用水は、享保元年(1716年)に完成しました。
霧島市指定文化財です。


近くにある石灯籠。
「献燈」の文字があります。


堰のすぐ上流の、川の左岸にある水天渕発電所。

ここで、天降川をいったん一休みします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天降川源流を訪ねて(3) | トップ | 富隈城跡 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発電所が二つ? (momomama)
2009-04-19 21:04:07
新川発電所と水天渕発電所
近くにあるんですか?
水量が多いんですね。。

橋台だけの橋  どんな橋が出来るかな?

鹿児島旅行 まだまだご紹介したいところも
ありましたが割愛しました。

chiroさん。有難うございました。
おかげで 鹿児島を一層身近に感じるようになりました。
返信する
あと二つ (chiro)
2009-04-19 22:04:59
発電所は、この上流にあと二つあります。
その一つは、土木遺産に登録されている由緒あるもの・・・

鹿児島旅行、お疲れ様でした。
天気が悪かったですが、いろいろなところを訪ねられて、紹介されましたね。
今回紹介された石橋は、鹿児島の名石橋が多かったです。

鹿児島を紹介していただき、ありがとうございました。
また、ぜひお越しください。
返信する
魚道 (原人)
2009-04-19 22:39:10
魚道があってホッとしました。
島の川はコンクリートなのに、高い堰に魚道を見たことはありません。
生き物の立場にたった開発を望みたいものです(たわごとです)
返信する
生態を (chiro)
2009-04-20 10:13:07
原人さん

最近は、ダムや堰に魚道を設けるところが増えましたね。
こうやって、生態を守るのはいいことですね。
そういえば、島ではあまり見ませんね。
返信する

コメントを投稿

源流を訪ねて」カテゴリの最新記事