鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

ふれあいスポーツランド

2024-06-04 | 風景

鹿児島市のふれあいスポーツランドを歩きました。

 

サッカー場と桜島です。

 

メタセコイアの並木。ランニングやウォーキングコースになっています。

 

上の池のほとりには、アジサイが咲いていました。

 

鮮やかな青のガクアジサイ。

 

赤紫のアジサイ。

 

小さな滝とヤマモミジ。秋は紅葉がきれいです。

 

ヤマモモの実。もうすぐ赤く熟れ、おいしいです。

 

ネムの花。梅雨に似合う花です。

 

岩の間を流れる小さなせせらぎ。

 

親水広場の池では、子供たちがいかだ遊びをしていました。

 

桜広場。春は色々な種類の桜の花が楽しめます。

 

サンゴシトウ(別名ヒシバデイゴ)の花です。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高岡公園 | トップ | 黒ニンニク »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は~ (ma_kun)
2024-06-04 10:53:13
ふれあいスポーツランドは花もあり、
池もありと広々としたいいところですね。
当地の久宝寺緑地は雑草が覆い茂っています。
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2024-06-04 12:18:58
ふれあいスポーツランドは良いところですね。
季節の花が咲いていてとてもきれいに見えます。
合歓の花は地元のNHKに写真を送る時のハンドル
ネームにしています。
返信する
楽しめます (chiro)
2024-06-04 17:34:16
ma_kunさん
こんにちは。
ここは、様々なスポーツ施設がありますが、それを利用しなくても、こうして花や風景を眺めながら歩くだけでも楽しめます。
休日は子供たちも多いです。
返信する
合歓の花 (chiro)
2024-06-04 17:36:47
蓮の花さん

こんにちは~
ここは、多くの花があり、景色も良くてとてもいいところです。
ハンドルネームは、蓮の花じゃなく合歓の花なんですね。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2024-06-05 18:19:18
こんにちは。

ここはいい所ですね。
ここでウォーキングしたら、気持ちいいでしょうね!
返信する
いいところです (chiro)
2024-06-06 09:00:00
YHさん
おはようございます。
ここは、近いし、景色が良く、花も多くてとてもいいところです。
よく利用しています。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2024-06-09 21:35:43
眠の花が もう咲いていますね。
可愛らしいですね。
いかだ遊び・・・ロープを手繰り寄せて 進むのかな?
広い敷地内に 季節ごとに 四季の花が咲いて 遊び場所もあって
憩いの場ですね。   
返信する
こんばんは。 (PU)
2024-06-09 22:46:44
こんばんは。
こちらは朝から雨です。
梅雨の走り?でしょうか・・・
紫陽花綺麗ですね。

私も、先日。奈良長谷寺に
紫陽花の色々を見て来ました。
2年振りに行きましたが、やはり外国の方が
多く来ておられて、紫陽花の花を
楽しまれていました。
長谷寺は紫陽花の鉢植えを階段に並べて
楽しませてくれます。
返信する
梅雨入り (chiro)
2024-06-10 17:35:09
momomamaさん

こんにちは。
ネムの花は梅雨に似合いますね。
いかだ遊びは、ロープを引いて進みます。
子供たちが大好きな遊びです。
鹿児島は土曜日に梅雨入りしました。
返信する
長谷寺のアジサイ (chiro)
2024-06-10 17:38:20
PUさん

こんにちは。
鹿児島は梅雨入りしました。
全国的にアジサイの季節ですね。
長谷寺のアジサイ、きれいなんでしょうね。
鹿児島にアジサイの名所がいくつかありますが、二つ訪ねました。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事