鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

高田観音堂の十一面観音他

2014-10-10 | 史跡

南九州市川辺町の史跡を紹介します。

 

高田にある高田観音堂の十一面観音です。

 

観音堂の中です。格子戸の中に、観音様が安置されています。

 

この観音様は、明治20年代に川辺に滞在した旅の僧侶、吉田知山によって彫刻されました。

吉田知山は、清水の磨崖物にも十一面観音を彫っています。

 

穏やかな表情の観音様。十一面観音は頭の上にあります。

 

勝目地区にある善積寺(ぜんしゃくじ)跡の仁王像です。

善積寺は14世紀に建てられた曹洞宗のお寺でした。

 

阿像。両腕が欠けています。

 

吽像。右手が欠けています。

 

下山田にある下山田鳥越石塔群です。

 

五輪塔と宝きょう印塔が並んでいます。鎌倉時代初期に作られました。

 

宝きょう印塔。清水磨崖物にある宝きょう印塔のモデルと考えられています。

留守をするので、コメント欄閉じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする