鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

桂山寺跡

2013-12-04 | 史跡

日置市日吉町にある桂山寺跡を紹介します。

 

桂山寺跡。日置三代領主島津常久が父忠隣の菩提寺としたお寺です。

対の仁王像があります。

 

向かって右の阿像。左腕が欠けています。

 

左の吽像。こちらは無傷です。

 

仁王像の隣にある供養庚申塔です。

 

上の六地蔵塔。

 

近くに忠隣の墓があり、そこにある地蔵です。

 

100m離れたところに島津家の墓地があり、ここに赤山靭負(ゆきえ)の墓があります。

赤山は島津家のお家騒動、お由羅騒動で切腹を命じられ、彼の志を継いだのが西郷隆盛です。

コメント欄は閉じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする