ボードゲームを始めよう

ボードゲームは知的で楽しく、子供から大人まで楽しめる

立川ペンタローネ・ボードゲーム会<br>の舞台裏002

2012年10月29日 21時00分00秒 | インスト

立川でひっそりと活動を始めたペンタメローネ・ボードゲーム会
その影にうごめく舞台裏をこっそりと紹介

----------------
ペンタメローネが洒落た喫茶店であることを妨げてはならない、それが大前提。しかもゲーム会の最中一般のお客さんも来店するって言うじゃないか、オーマイガッ!だけどよくよく考えれば面白いかも。大変だけど。

んで店主からゲーム会のことを任された・・・ので、ゲーム会の方向性を考えてみた。ゲーム会の方針なんて考えたこともなかったけど、ヒントは多い。
まずは「喫茶店」だってこと。オブジェ的なボードゲームは多いし、様になる。そして店主がボードゲーム初心者だ、だったらゲームのラインナップは「ザ・初めて遊ぶボードゲーム」だ。
ボードゲームをやったことない人が遊べるゲーム会、これで行きます。

きっと敷居は高い。ボードゲームを知らない人が急にゲーム会にゃ来ない。でも目標にしたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿