ボードゲームを始めよう

ボードゲームは知的で楽しく、子供から大人まで楽しめる

吹上会 呪いのミイラ

2009年02月02日 01時14分43秒 | ボードゲーム

1/31は吹上会に行ってきました。
吹上は埼玉県にあるのですよ。
次はバトルラインで勝ってやるぅ!

呪いのミイラ
Fluch der Mumi
P1270005

「かくれんぼ」とか「警泥」ってボードゲームにならないかなぁ・・・
って思いのアンサーがこのゲーム。正直悔しい。
こんな方法があったとわ!
--------------------------------

ゲーム準備の段階で「海戦ゲーム!?」って思った。
何せボードを立ててついたてにするんだもの。
どうやらミイラ側と探検家がついたてを挟んで座るのだと言う。

P1270007
↑ついたてには鉄板やらアルミが入っているらしく
プレイヤコマとミイラコマがくっつく。
ミイラコマは磁石で両側にコマがあり、
ミイラ側にも探検家側にも位置が分かる。

つま~り
探検家には全探検家(プレイヤ)の位置とミイラの位置がわかる。
ミイラは自分の位置しか分からない。ってわけ。
ミイラは探検家の位置を推理して捕まえる。
探検家はミイラの動きに注意して財宝を集めるゲームってわけ。
これは「スコットランドヤード」の逆。
1対多でも追う側が多のスコラン、追う側1の呪いのミイラ

このゲームの良いシステムはダイスの扱いにもあるんですが
それは他の人にまかせるとして。
問題は会話である。普通の人はミイラが遠い時には
「男らしい!」とか「うわーギャンブルだね」とか言っちゃうけど
ミイラが本当に近い時は黙っちゃうの・・・(^_^;)
それってけっこう窮屈で、自由に会話しにくくなるので
インストの時点で指摘しちゃうのはどうだろう。
そうすることでミイラは会話で推理することはなくなるのではないだろうか。

ちゃんと出オチで終わらない面白さがあるし、
是非パクっ・・・アイデアを借りて「警泥」を作りたい。
あと1対多だしTRPGに使ってみるのも面白いかも。

ぱんちさん写真送っていただきスペシャルサンクスです。

-----------------------------

ジョーコデルモンドのページ http://gioco.sytes.net/fluch_der_mumie.htm
メビウスおやじブログ http://mobiusoyaji.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_ef36.html