ボードゲームを始めよう

ボードゲームは知的で楽しく、子供から大人まで楽しめる

適材適所の講義

2006年01月19日 23時55分00秒 | 教授の講義
Q1、ボードゲームの面白さを伝えようと思ったとき
一番良いボードゲームは何だろう?

A1、はい教授。
それは一番ボードゲームらしいボードゲーム
だと思います。

Q2、ボードゲームらしいボードゲームとは
どんなボードゲームだろう?

A2、ボードゲームのいいところが出ている
ボードゲームだと思います、教授。

Q3、うむ ではどんないいところがあるかな?

A3、えーと・・・難しいデス・・・

Q4、ではTVゲームに無くてボードゲームにある良さ
はどんなものがあるかね?

A4、たくさんの人で楽しめるところ かなぁ

Q5、オンラインゲームはたくさんの人と楽しめるよ?

A5、でも話すことができないじゃないデスか

Q6、いや、チャットを使って会話できるよ?

A6、でもアレは文字だし、顔が見えないじゃないデスか

Q7、そうだね、なかなかいい感じだ。
じゃあスポーツはどうかな?たくさんの人と楽しめるし
顔も見えるし、声で会話もできるね

A7、うーん難しいなぁ・・・
ボードゲームは場所が広くなくてもできる!

Q8、おしい、ってかそれも当たりだけど、
スポーツとボードゲームは使っているモノが違うよ?

A8、サイコロ・・・かなぁ?うーん・・・わかった!
スポーツはカラダでやるけど
ボードゲームは頭脳でやるんだ!

Q9、そのとおり!
TVゲームも頭を使うゲームだけど、
ボードゲームは
そこに居るたくさんの人と頭を使って楽しむゲーム
ってことだね。

A9、すっげー
なんか誘導尋問ぽかったけど、すげー!
じゃあ教授、
そこに居るたくさんの人と頭を使って楽しむゲーム
って具体的にどんなのがあるんですか?

Q10、それはこれから君たちで探し求めていくのさ・・・
キラーン

A10、なにキレイにまとめようとしてんだジジィ!
最初の答え出てねーじゃねーかぁゴルァ!
ドッゴーン!

Q11、ギャボーン!ヘブーシ!
そこら辺はだましだましやってかないと
長く続かないでしょ、この企画・・・。ぐは・・・

A11、そっかー、えへへ
僕、早とちりしちゃった。
でもまた今度やったら流血だけじゃ済まさないぞ、てへ。


教授の顔はやすらかであったという