goo blog サービス終了のお知らせ 

カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

外で心惹かれた花たち

2025-04-07 11:29:29 | おでかけ

 日中はぽかぽかの陽気が続いている。

 現在の気温は私の部屋で20℃。

 別の用事で出掛けた道すがら心惹かれた花などをご紹介。

 ▼(芝桜)

 

 芝桜ばかりが咲き誇っている畑。

 駐車場はないと思っていたら、畑の脇に10台くらいの駐車スペースが設けられていた。

 この畑の持ち主らしいが、皆に見て欲しくて駐車スペースも作ったという。

 他の場所にも有るよというので、訪れていた数名が案内されてゾロゾロと後をついて歩く。

 ▼(別な場所の芝桜)

 

 この畑は以前ウオーキングで通りかかったとき見かけたことがあった。

 熊本地震の後で、地震に対する全国からの支援に対してお礼の言葉が花文字で記されていたと思う。

 その頃は地域の人達の共同作業かと思っていたが・・

 聞けばどうやらかなりの高齢者である畑の持ち主の労作らしい。

 ▼(乙女椿?)

 

 この椿は道路脇で、かつては綺麗に手入れされた植栽の一部であったようだ。

 今は手入れ不十分で植栽も伸び放題。

 頭の上を隣の樹木で抑えられた椿も隙間から辛うじて顔を出していた。

 ▼(垂れ桜)

 

 

 

 ソメイヨシノが各地で満開の様子だが、ジックリ見ると垂れ桜もなかなか風情がある。

 極端に密生して咲かず、花や枝の間から青空が見えたりして・・それがまた良い。

 葉っぱが先に出てその後に花が咲く山桜も好きである。

 例年その土地ごとに、その時期に咲く花を求めて出かけたものだった。

 年を経るにつれて、訪れる場所が減りつつある。

 訪れる側の問題で、経年劣化が著しいからである。

 「筋肉と言葉同時に衰える」・・・しろ猫

 さてテレビ体操でもするかな

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ菜園の植え付けと種蒔き | トップ | 春爛漫の小川と田んぼ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おでかけ」カテゴリの最新記事